ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月31日

おおぉ

気づけば1万PV超えました

ありがとうございます

仕事していたので、誰とかはわかりませんが(*_*)

これからも、おバカな事やマニアックな事、

影響されて買ってしまった&欲しくなったものなどなど

相変わらずグダグダやっていくつもりなのでよろしくお願いします
  続きを読む


Posted by ユウタロス at 18:02Comments(10)挨拶

2011年05月30日

ソリッドステーク マーキング計画

皆さんが持ってるソリッドステークww

重いけど、簡単にグニャンと曲がる事ない頼りになるペグ


で、なんかマーキングをされてる方が沢山みえる

もちろん私もやりたい〜〜〜

ってな訳で、どうするか考えてました


先に浮かんだのは シャア専用ww

かなり大真面目にやりたいんだけど、赤いのは趣味悪い?

パッソの赤ならキレイだよね。目立つし


しかしネット見ていたら、赤って塗るの難しそう

ってな訳で、まだまだ探していたら、

ゴールド…

百式


いいんじゃない

でも赤より金だよ

1回で塗れるなら魅力的だけどな〜


あとは、キャラクターで見ていたら、


モモタロスのソード

形もソリステにピッタリだし、

色は白と赤と少し黒


まずは全部白くぬり、刃の部分をマスキングして、真っ赤に塗る


そして、使っているうちに剥げてきたら、モモタロスの模様みたいに入るんじゃないかなと(笑)


しかし、臭い塗料を塗って乾かすのって梅雨で出来るんかな〜

だったら、1回で済ませる百式?(笑)  


Posted by ユウタロス at 21:48Comments(6)つぶやき

2011年05月30日

♪あ〜かーい あかぁ〜い

ダブルタイフーンを持つV3でなくてww


両親が土曜日に福井の方でボートをだして釣りをしてきたそうで…

台風きてるのにっっシングルタイフーンww

北陸は台風の影響さほどなくて、、冬が暴風だからといい出掛ける


波はなかったみたいで、釣果は、

赤いカサゴ30匹くらい
サイズは20センチくらいかな〜


それで、何年ぶりかに魚を数匹さばかせてもらって、
夕食は息子の大好きな、魚のしゃぶしゃぶ


一時期、両親が釣りで大漁が続いて、しゃぶしゃぶをしょっちゅうやっていたら、
息子が、刺身だとブーイングでしゃぶしゃぶがいいと言い出すようになったくらい

普通の家じゃあんまりやらんよ

そして、じっちゃんばっちゃんがいないと、しゃぶしゃぶ出来る量の魚揃わないから

刺身で食べながら、しゃぶしゃぶするので
お刺身大好きな、子供達がガバーっと刺身食べてしまうとしゃぶしゃぶどころじゃない

カニも好きだし、贅沢な子供達だな〜


さて、今度のキャンプで釣れたら、刺身やってみたいな〜(笑)

どえらい勿体ないさばき方しか出来んけど(-_-;)

その前に釣れんだろうけどね…

3週間後は晴れて欲しいな

その前に、今度の土曜は、雨降らないでくれ!!

息子の運動会で、延期になったら娘の保育参観とかぶるから!!
授業参観なら娘を優先だけど、運動会だから、行事優先しちゃうから

とにかく週末、頼みます!!!!  


Posted by ユウタロス at 00:15Comments(4)つぶやき

2011年05月28日

US−Dきた

買っちゃった

カセットコンロよりも、
コンパクト



これで母子キャン
どんとこ~い超常現象




そして買ったその足で、げんきの郷へ


誘惑に負けて、

ホタテ串とイカ串を買ってしまった(笑)

SAでもだけど、焼いてていい匂いするし、
照り焼きタレが美味しそうで



欲しくなって買ってしまったUS-D

昨日、マーベラスを知って、少し揺らいだけど、
後悔してないんだからっっww

  


Posted by ユウタロス at 13:53Comments(4)愛用道具

2011年05月27日

ルンルン♪

最近、買い物しまくりでヤバいっす

楽天カードを作ってから、ポイントがもらえるん??
って感じにポチポチしまくりで…

ついでに娘の水着が小さかったから、いると思いどうせ買うなら
ポイント欲しいから、楽天で

っていう楽天の作戦にハマっております…


で、先ほど連絡が


スポオソから、商品届きましたとの事

申し訳ないです

速達料請求されないよね?ww


とうとう我が家にやってくる


ワーイ(*^^)v

で、
これが欲しい
簡単着火で、長持ちするみたいで、ステーキ14枚が焼けるとか

母子キャンに便利

どんどんアイテムが揃っていってる!!

支出がヤバいけどwww

バイト頑張りますwww夏休みがやってくるけどwww


  続きを読む


Posted by ユウタロス at 17:52Comments(16)つぶやき

2011年05月26日

トール チョコレートクリームフラペチーノ1杯分



スポオソから連絡があって、届けてもらえるそうです

でも、どっかのお店にあった物だったみたいで、そこから配送だそうで

とりあえず買える事が決まった

ヤホイε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


で、気になるお値段が9900円
あと百円で20%オフ


おばちゃんやっちゃいました

電話で商品確保出来たと連絡があり、
私は前払いで支払いをしたいと交渉


商品が、未開封だけども、他店にあった物だし、現物確認した方がいいんじゃないかと店員さん

もし、不良品の場合、前払いだったら、キャンセルの手続きがお互い手間になり、ややこしくなるからと


でも5%の差だよ

スタバのトールフラペチーノ1杯分くらい


ええっと、プラス100円で炭が買えちゃいますww

なので、ついでに簡単着火のロゴスの炭が欲しい
無さそうだけど…
  続きを読む


Posted by ユウタロス at 22:40Comments(2)気になる

2011年05月26日

Quechuaケシュア2SECONDS XXL IIII入荷

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIII
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIII

発売1か月ですでに売り切れていたこのテントが再入荷。今までのケシュアにはなかった広い全室。これは便利です。雨でもこれだけでイケる!



年内はもう売り切れかと思っていたら、入荷していました
なくなった。入荷不可能かと思って、さらに物欲が高まっていた方
今が買いです!!
またすぐなくなりそうですからね
私は、予算的な都合でまた先になりそうですが、これはグランドシートもついているみたいだし、
これだけで、済むのでいいですよね

欲しいなぁ  続きを読む


Posted by ユウタロス at 16:08Comments(0)ほしい物

2011年05月26日

順調

ミニトマトの芽が出てきました


私の母のとこに置いてきて放置です

幸いな事に、雨が降って特に世話も無しで、
なるべく日の当たるとこに置いといただけでww


あまり陽に当たってないうちに、梅雨入りしちゃいそうで

大丈夫かな…
いっぱいなってほしいな  


Posted by ユウタロス at 10:47Comments(4)植物

2011年05月25日

迷いは自分を殺すことになる…

Quechua(ケシュア) BL 100
Quechua(ケシュア) BL 100

単三電池3本で100時間点灯可能
組み替えることにより、下に影をなくすことも可能


これがほしかったんです

でも、悩んでて、ボチボチ決心したころには、売り切れ……


悲しいよぉうガーン

そして、手に入らないと思ったら、余計に欲しくなってくるダウン

この物欲をなんとかしてもらいたいwww

その代わりに???  続きを読む


Posted by ユウタロス at 18:09Comments(4)ほしい物

2011年05月25日

寝坊

優しい旦那様が、目覚ましに気付かない私の代わりに止めてくれて20分の寝坊


ギリギリだけど間に合って良かった


久々のキャラ弁

超手抜きです




つかの間の晴れ間が親子遠足で良かった

そして晴れ予報が曇り

最高っっ  


Posted by ユウタロス at 08:53Comments(2)子供

2011年05月23日

ダッチご飯二日目

昨日に引き続きダッチクッキングです

今日はお家でダッチの定番
手羽元のロースト+野菜です


今日は、じゃがいもが無いからカボチャで…



まずは肉を入れ、後から玉ねぎ人参を入れ、火を通して
そのすきに、ホワイトソースを作ってみた

分量はいい加減だから、どえらい事にww

粉が多かったみたい


ホントは鍋の半分くらいの量がベストだなと思っていたんだけど
増えた


そして、肉のエキスも入れたかったから、
ダッチから玉ねぎ人参を取り出して、肉は残し、カボチャ投入


火が入ってきたら、肉を抜いて、ブロッコリーをいれた

そして次々ホワイトソースへ投入


大変な事に


通常の主婦の方々はこんな事にならんよね


ぐちゃぐちゃだけど、味は好評でした  


Posted by ユウタロス at 22:54Comments(4)ダッチ料理

2011年05月23日

仮面ライダーオーズ

朝にボーっと仮面ライダーオーズを見ていたんだけど、

おぉ!!キャンプ場が映ってるじゃん

キレイな場所だし、どこだろう

とすごく気になっていた


調べてみたら、

さがみ湖プレジャーフォレストというとこだった

宿泊する部分は、パディントン ベア・キャンプグラウンド
PICA系だった。なるほど!だからキレイだったんだ

しかし、地理に乏しいので相模湖って??どこ??

神奈川県のどこだ??

まぁいっかww

  続きを読む


Posted by ユウタロス at 20:36Comments(2)気になる

2011年05月22日

家でダッチ

お家でダッチ料理

昨日、買い物している時にバーベキューがしたくなったんだけど、
今日は雨だから、ウズウズしていて
勢いあまってやってみました(笑)

息子がカレーがいいと言っていたから、家でできるダッチで初挑戦


塊肉と野菜をローストして、カレールーを作ってやってみたかったけど、
面倒だったのと、お腹すいたとチビーズがうるさかったから
いつもと同じ作り方に



塊肉を表面焼いて、玉ねぎ、人参入れて蓋をして火を通す

さすがダッチ

すぐに火が入ったし、水分がいっぱいある


レシピを調べながら作ったんだけど、
水を足さずに出来るとか

すごい


でもうちは量がいるから水を足してww

私のこだわり

じゃがいもを煮る時はトマトを足す

トマト(ジュースも可)を入れて煮ると、固くなるので、荷崩れしにくくなる

あと、ココアを足す

甘いミルクココアです(笑)
最近は、コクのありそうな黒ココア


ルーは作ると大変だから、市販の

バーモント甘口

こくまろ 中辛
熟カレー 中辛

を入れて出来上がり


理想のカレーは、最初甘味がきて、だんだん辛味がくる、後引く旨さ

ってのがいいけどなかなか出来ない

最近じゃ甘甘カレーだしねしかしバーモント甘口は、すごくいい


ダッチカレーは、野菜が甘くなっていたし、
ダッチを使うと雰囲気がいいね(笑)

大きな圧力鍋よりも安価で、似たような効果が得れていいなww



また気が向いたらカレーやってみよっと


明日は手羽元でローストかな  


Posted by ユウタロス at 23:27Comments(2)ダッチ料理

2011年05月21日

母子キャン予定??

来月は母子キャン確定です

旦那さんが木金休みで、土日が仕事になりました

おかげで、7月に予定していた、富士山こどもの国も母子キャン
もしくは、キャンセルになりそうです

はぁぁぁぁダウン


高速も通常料金になるし、交通量は減りそうだから大丈夫かな??
それでも行くのか!?という感じですがww


グダグダっとぼやきますww  続きを読む


Posted by ユウタロス at 22:49Comments(6)つぶやき

2011年05月21日

昨日の戦利品×写真付き


マックの歴代?コップです

本当は買う気無かったけど一つずつある(笑)

今年のは、形は面白くていいけど、割れそうで怖い
あと、口が中に入ってるから、若干洗いにくい気がする



あとは我が家にきたスポークですww  続きを読む


Posted by ユウタロス at 16:22Comments(0)愛用道具

2011年05月20日

スポオソでお買い物♪

仕事から帰って、マックでコーラ缶型グラスが欲しくてLLセット買って
即行で娘を迎えにいって、スポオソいきました




真っ先にソリステセットみたら無い
なので、暴れる娘を牽制しつつ店員さんに在庫確認してもらった


やっぱり無いらしい

なので、お取り寄せ



入荷してもすぐに売れちゃうんだとか…


いや、他店はもっとあったよ

キャンプ用品は気合いが足りないんだよね、あのお店

でも店員さんの対応が良かったから、まだ良かった

注文して、父の日?の北斗の拳ベルト買って、衝動買いのスポーク買って終了


ロゴスのシートは、、、
ロゴス(LOGOS) 砂よけサーモマット195
ロゴス(LOGOS) 砂よけサーモマット195

ペグなしで隅が立ち上がり砂が入りにくい使用。この上でゴロンと寝転がりたい



でも、、、今はいらん

って事で見送り

だって注文するのに、一つでいいですか?と聞かれ、
後々購入しそうだったから、2つにしちゃったもんww
なんせ20%オフは今だけww

完全にやられてますww


スポーク以外に衝動買いはしなかった

あとになって、海外製の激安単1電池を買えば良かったと後悔も

どこのかわからない単1電池はなんか怖いけどね  続きを読む


Posted by ユウタロス at 18:19Comments(8)買い物

2011年05月19日

結局…

ハガキ来なかった


カード作ったお店は実施しないとか??


とりあえず明日いってみよっと


ソリステ30 6本セット売り切れないよね


それから前から小さいクーラーが欲しかったから、買おうかな…

でも、コールマンの安っぽい作りのクーラーってあれで温度キープできるの?
釣り用が見慣れてるから、コールマンのプラスチックみたいなのは、不安を感じる  続きを読む

Posted by ユウタロス at 23:09Comments(2)つぶやき

2011年05月18日

影響された

キャンプもブロガーさんの影響受けてだったけど、これまでも…  続きを読む


Posted by ユウタロス at 22:07Comments(4)植物

2011年05月18日

煮詰め作業※観光編※

渚園キャンプ場へ行った方のブログを少し見たら、、、

うなぎパイファクトリーとあったので、工場見学ができるのを思い出した

そうそう浜松だ!!

えびせんの里よりはしっかりしていそうだから、行ってみようかな(*^_^*)
ガイド付きは予約がいるとか…ガイドさんいると、詳しく聞けるからいいよね♪


あと、そこから、観光ページを見ていたら、ウォットが出てきた
なんだ?と詳しく見ていたら、同じ敷地?にあるみたいで、
キャンプ場から歩いて行ける

そして、キャンプの日に体験できるのがやってるみたいだから、予約して、行ってみたいなと。

しかし、雨だったらどうしよう…キャンセル?

う~~ん
お出かけしたからには、いろいろ行ってみたい

これ行くなら、
土曜にうなぎパイ行って、日曜に10時からウォットの体験して帰る??

さりげにしんどいねww

ウォットは、微妙そうだから、着いたらちらっとみて、
日曜にうなぎパイファクトリー行って帰ろうかな

工場見学って楽しいよね  続きを読む


Posted by ユウタロス at 20:27Comments(2)行きたい場所

2011年05月18日

面倒なこだわり

旦那さんと私とでは、焼肉の好みの焼き加減が違う

旦那さんは焼きすぎると肉が硬くなるから、だいたいで取る

私は、完全に火が通らないとイヤで、両面色が変わったけど、まだ赤い血が浮き出てるときはNG

そこへ旦那さんは、優しさで、柔らかいお肉を取り分けてくれるんだけど、、、

赤い血が出てるんだよね…

だから戻して焼きなおすwww

何回か言って、自分で焼くからと言ったら、焦げ焦げタラ~

頑張ります…
焼肉ってめんどうね(笑)よく焼いていたら、これもういいんじゃないか?と言って取られるし
こんな人がいたら楽しそうだけどwww


あとは、仕事で(厳しい)ご指導があったおかげで、キレイなステンレスは、キレイになるから磨けと

そのおかげで、ステンレスダッチは、キレイを維持しなきゃいけない気がして、手が出なかったww

スポンジの硬いゴワゴワの方で磨くと、たいていの、茶色い油汚れや焦げは落ちる

うちの鍋はピカピカかと聞かれると、違うんだけど、
茶色いと醜く感じて、仕事のご指導があって、その状態を見ると、鬱々としてくるww
主に使うのは、マーブルなどコーティングしてあるものばかり。NOアルミ鍋です(マーブルの下はアルミだけどww)

なので、ステンレスダッチはあまり人に勧めれなくてごめんなさい

黒いとね、焦げ汚れもすべてわからなくなるし、本来の使い方で、ブラックポッドなるものがあるので、それがよさそうなんだけどね

ステンレスはどうもね…

やかんは、9時間、とろ火にかけっぱなしで火を消し忘れて、焦げ焦げにさせたし…

いい思い出があまりないのでww  

Posted by ユウタロス at 16:25Comments(6)つぶやき