2011年05月18日
煮詰め作業※観光編※
渚園キャンプ場へ行った方のブログを少し見たら、、、
うなぎパイファクトリーとあったので、工場見学ができるのを思い出した
そうそう浜松だ!!
えびせんの里よりはしっかりしていそうだから、行ってみようかな(*^_^*)
ガイド付きは予約がいるとか…ガイドさんいると、詳しく聞けるからいいよね♪
あと、そこから、観光ページを見ていたら、ウォットが出てきた
なんだ?と詳しく見ていたら、同じ敷地?にあるみたいで、
キャンプ場から歩いて行ける
そして、キャンプの日に体験できるのがやってるみたいだから、予約して、行ってみたいなと。
しかし、雨だったらどうしよう…キャンセル?
う~~ん
お出かけしたからには、いろいろ行ってみたい
これ行くなら、
土曜にうなぎパイ行って、日曜に10時からウォットの体験して帰る??
さりげにしんどいねww
ウォットは、微妙そうだから、着いたらちらっとみて、
日曜にうなぎパイファクトリー行って帰ろうかな
工場見学って楽しいよね
うなぎパイファクトリーとあったので、工場見学ができるのを思い出した
そうそう浜松だ!!
えびせんの里よりはしっかりしていそうだから、行ってみようかな(*^_^*)
ガイド付きは予約がいるとか…ガイドさんいると、詳しく聞けるからいいよね♪
あと、そこから、観光ページを見ていたら、ウォットが出てきた
なんだ?と詳しく見ていたら、同じ敷地?にあるみたいで、
キャンプ場から歩いて行ける
そして、キャンプの日に体験できるのがやってるみたいだから、予約して、行ってみたいなと。
しかし、雨だったらどうしよう…キャンセル?
う~~ん
お出かけしたからには、いろいろ行ってみたい
これ行くなら、
土曜にうなぎパイ行って、日曜に10時からウォットの体験して帰る??
さりげにしんどいねww
ウォットは、微妙そうだから、着いたらちらっとみて、
日曜にうなぎパイファクトリー行って帰ろうかな
工場見学って楽しいよね
Posted by ユウタロス at 20:27│Comments(2)
│行きたい場所
この記事へのコメント
こんばんは~。
私も工場見学いいな~と思ったけど
1泊で観光は厳しいから、
竜洋に2泊で行った時にしようかなーと
妄想しておりました(笑)
浜松は遠いから(汗)
滅多に行かないから
あそこもっ(スポオソ)
ここもっっ(工場見学)
って思うんだけどね…。
最近、体力の回復が遅くて(汗)
次の日仕事と子供の習い事があるから
ガンガン行けない自分に
年を感じます(汗)
私も工場見学いいな~と思ったけど
1泊で観光は厳しいから、
竜洋に2泊で行った時にしようかなーと
妄想しておりました(笑)
浜松は遠いから(汗)
滅多に行かないから
あそこもっ(スポオソ)
ここもっっ(工場見学)
って思うんだけどね…。
最近、体力の回復が遅くて(汗)
次の日仕事と子供の習い事があるから
ガンガン行けない自分に
年を感じます(汗)
Posted by かーかん
at 2011年05月18日 20:33

>かーかんさん
こんばんは☆
ショッピングセンター寄ったら、観光は終わりますよね(笑)
うちも、愛知の端の名古屋から豊橋とか、田原市は行かないですよ。
静岡は、東西に長いので、遠いですよね
私も浜松は、何年か前にイチゴ狩りに行ったくらいであまり行きません
そして、キャンプの次の日はお休みにしていますwww
洗濯や片付けが残ってるので(^_^;)
今度のところから、竜洋キャンプ場が近いんですね
公園っぽいから、面白みはないかなと思っていたんですが、人気ありますよね
夏は暑そうなので、秋くらいがよさそうですね(笑)
こんばんは☆
ショッピングセンター寄ったら、観光は終わりますよね(笑)
うちも、愛知の端の名古屋から豊橋とか、田原市は行かないですよ。
静岡は、東西に長いので、遠いですよね
私も浜松は、何年か前にイチゴ狩りに行ったくらいであまり行きません
そして、キャンプの次の日はお休みにしていますwww
洗濯や片付けが残ってるので(^_^;)
今度のところから、竜洋キャンプ場が近いんですね
公園っぽいから、面白みはないかなと思っていたんですが、人気ありますよね
夏は暑そうなので、秋くらいがよさそうですね(笑)
Posted by ユウタロス
at 2011年05月18日 20:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |