2012年02月07日
キャンピカ明野ふれあいの里 2012後編
二日目の起床は7時くらいでした
テント泊だと早く目が覚めるんですけど、
家みたいなのでのんびりですww
そして旦那さんが、早く目覚めると子供達をまだ早いから寝てろと叱るので…
遅いスタートです
帰りの運転は旦那さんなので、合わせることにしてます…
朝食は、前日の残りがあったのでそれと、こっちゃん家にもらったおでん♪
簡単に済ませて、私は片付け開始
子供達と旦那さんはテントサイトで雪遊びに行ってもらいました
山梨県全般が民放が2CHしかないのか、、、
朝のヒーロータイムが無いのが残念ww
だいたい片付けも終わったので、レイトアウトしたいと言ってからテントサイトに向かいました 続きを読む
テント泊だと早く目が覚めるんですけど、
家みたいなのでのんびりですww
そして旦那さんが、早く目覚めると子供達をまだ早いから寝てろと叱るので…
遅いスタートです
帰りの運転は旦那さんなので、合わせることにしてます…
朝食は、前日の残りがあったのでそれと、こっちゃん家にもらったおでん♪
簡単に済ませて、私は片付け開始
子供達と旦那さんはテントサイトで雪遊びに行ってもらいました
山梨県全般が民放が2CHしかないのか、、、
朝のヒーロータイムが無いのが残念ww
だいたい片付けも終わったので、レイトアウトしたいと言ってからテントサイトに向かいました 続きを読む
2012年02月06日
キャンピカ明野ふれあいの里 2012
予定よりも遅くなり15時くらいに到着
子供は遊びたくて、ウズウズ
着替えさせて旦那さんに子供達を頼み、私は部屋のセッティングへ
コーナン4段ラックを使ってみた

いい感じ♪
気になっていたバッカンですが
高さがちょっと高いけど、少しつぶせば入ったので、これからイケます
今までは物が散乱していたけど、部屋がすっきりしました♪
野菜も切ってないので、夕食の準備
冷やしたい物を外へ置いといたので、取っていたら
hana41さんが声をかけてくれた♪
気さくな感じでいろいろ話してもらえたので、人見知りには助かりました(笑)
後でお邪魔するので、準備もあるので部屋へ戻って、
うちも夕食準備再開!
子供達と旦那さんがかえって来て
料理は適当に煮込み始めて、味付けしてほぼ放置ww
息子が遊び足りないと言っていたので、旦那さんに料理を見てもらって、
息子と遊びに行くことに
テントサイトの雪はサラサラ☆
粒が小さい!!雪玉ができなかったけど、そこそこ遊んで




部屋に戻る 続きを読む
子供は遊びたくて、ウズウズ
着替えさせて旦那さんに子供達を頼み、私は部屋のセッティングへ
コーナン4段ラックを使ってみた

いい感じ♪
気になっていたバッカンですが

高さがちょっと高いけど、少しつぶせば入ったので、これからイケます
今までは物が散乱していたけど、部屋がすっきりしました♪
野菜も切ってないので、夕食の準備
冷やしたい物を外へ置いといたので、取っていたら
hana41さんが声をかけてくれた♪
気さくな感じでいろいろ話してもらえたので、人見知りには助かりました(笑)
後でお邪魔するので、準備もあるので部屋へ戻って、
うちも夕食準備再開!
子供達と旦那さんがかえって来て
料理は適当に煮込み始めて、味付けしてほぼ放置ww
息子が遊び足りないと言っていたので、旦那さんに料理を見てもらって、
息子と遊びに行くことに
テントサイトの雪はサラサラ☆
粒が小さい!!雪玉ができなかったけど、そこそこ遊んで
部屋に戻る 続きを読む
2011年12月27日
クリスマスキャンプ 2
キャンピカ明野ふれあいの里 スタンダードキャビンですが、
どのキャビンも暖房がついているのがありがたい♪
部屋は、1ルームマンションみたいな感じで、トイレ、シャワー別って感じでしょうかww
リビングに2段ベッドがあって寝る感じです
なので、テーブルがあって、4人でいっぱいです。
そして荷物が入るんで、もっと散らかった感じにww
2人子供なら余裕でしたけどね♪
個人的にはお布団を敷くか、ダブルベッドがあれば娘と添い寝も余裕があって良かったですけどね
暗いと怖いと言って、夜泣きを何回かしていたので、熟睡はできず…
でも、ヒーターを入れっぱなしにしていたので、
布団の心配をしなくても暖かかったです
いや、厚いくらいで布団を蹴っていたwww
暖房無しなら布団が薄くて寒いかも。
毛布追加で何とかなるかもしれないかな。。。
そんな感じで寝てました。 続きを読む
どのキャビンも暖房がついているのがありがたい♪
部屋は、1ルームマンションみたいな感じで、トイレ、シャワー別って感じでしょうかww
リビングに2段ベッドがあって寝る感じです
なので、テーブルがあって、4人でいっぱいです。
そして荷物が入るんで、もっと散らかった感じにww
2人子供なら余裕でしたけどね♪
個人的にはお布団を敷くか、ダブルベッドがあれば娘と添い寝も余裕があって良かったですけどね
暗いと怖いと言って、夜泣きを何回かしていたので、熟睡はできず…
でも、ヒーターを入れっぱなしにしていたので、
布団の心配をしなくても暖かかったです
いや、厚いくらいで布団を蹴っていたwww
暖房無しなら布団が薄くて寒いかも。
毛布追加で何とかなるかもしれないかな。。。
そんな感じで寝てました。 続きを読む
2011年12月26日
クリスマスキャンプ 1
キャンピカ明野ふれあいの里へ行ってまいりました\(^o^)/
いわゆる高規格キャンプ場ってとこです
初めてかも♪
行くまでにいろいろあったけども、高速乗ってしまえば無事北杜市へ
土地勘がないのでお盆に行ったむかわがどのあたりか解らないけども
とりあえず、牛乳を調達に清里へ 続きを読む
いわゆる高規格キャンプ場ってとこです
初めてかも♪
行くまでにいろいろあったけども、高速乗ってしまえば無事北杜市へ
土地勘がないのでお盆に行ったむかわがどのあたりか解らないけども
とりあえず、牛乳を調達に清里へ 続きを読む