ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年02月06日

キャンピカ明野ふれあいの里 2012

予定よりも遅くなり15時くらいに到着

子供は遊びたくて、ウズウズ

着替えさせて旦那さんに子供達を頼み、私は部屋のセッティングへ

コーナン4段ラックを使ってみた
キャンピカ明野ふれあいの里 2012

いい感じ♪
気になっていたバッカンですが

高さがちょっと高いけど、少しつぶせば入ったので、これからイケます
今までは物が散乱していたけど、部屋がすっきりしました♪

野菜も切ってないので、夕食の準備
冷やしたい物を外へ置いといたので、取っていたら
hana41さんが声をかけてくれた♪
気さくな感じでいろいろ話してもらえたので、人見知りには助かりました(笑)

後でお邪魔するので、準備もあるので部屋へ戻って、
うちも夕食準備再開!

子供達と旦那さんがかえって来て
料理は適当に煮込み始めて、味付けしてほぼ放置ww

息子が遊び足りないと言っていたので、旦那さんに料理を見てもらって、
息子と遊びに行くことに

テントサイトの雪はサラサラ☆
粒が小さい!!雪玉ができなかったけど、そこそこ遊んで
キャンピカ明野ふれあいの里 2012キャンピカ明野ふれあいの里 2012
キャンピカ明野ふれあいの里 2012キャンピカ明野ふれあいの里 2012

部屋に戻る
ガスが無くなって、旦那さんが何かやっていたけど、交換できず、四苦八苦ブツブツ文句を言っていたので
変わって煮込み再開

その間にニョッキを茹でて完成

初ニョッキです…保存料なのか、なんか臭いが(-"-)
それだけが不評だったけど、トマト煮と混ぜたら大丈夫だったので良かった
キャンピカ明野ふれあいの里 2012

遅くなるといけないからシャワーを浴びて、お隣のhana41さんとこへお邪魔しました

erizoさんが先に来ていて、うちの子供達もお友達と遊びたいと言っていたので
ワイワイ遊んでました

そして大人は飲みながらトーク
私は普段あまり飲まないけども、コストコビール?とかいろいろあったので、
久しぶりに飲んで、眠気に襲われつつも参加www
後からこっちゃんパパさんが参加して、おでんを持ってきてくれました
関東のおでん?初ですww

ちくわ麩は、よくリアクション芸人が熱々おでんで食べてるので知っているくらいかな
なによりもびっくりは、餅巾着に鶏肉など餅以外の具があった事!!
コンビニのおでん食べないんだけど、餅以外もお雑煮みたいでアリですね
お出汁もおいしかったです♪ご馳走様でした
キャンピカ明野ふれあいの里 2012

うちの旦那さんは、飲むと会話がかみ合わないからあんまり飲んで欲しくないけども、
いろいろと飲み(;一_一)
hana41さんの旦那さんに絡み?ご迷惑おかけしました

遅れて、こっちゃんママさんとこっちゃんが来て、
子供達は、めっちゃ暴れまくり、その中、寝る子も…
早寝する子いいなぁ…うちは22時までに寝かせる感じなんで…

ひたすら子供達がベッドで暴れる中、大人はトーク
内容はあんまり覚えてないけども…

子供達が暴れまくってたので、やっぱり宴会場はテントサイトの方で作るのがいいねぁと実感
もちろん寒いから室内で良かったんだけどww
(前日は-12度くらいまで下がって外にある水道管が凍ったらしい)

子供達が眠くなったので、解散

部屋に戻ってから、子供は即寝てしまったwww


後半へつづく…

blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 参加始めました。よかったらお願いします
同じカテゴリー(キャンピカ明野ふれあいの里)の記事画像
キャンピカ明野ふれあいの里 2012後編
クリスマスキャンプ 2
クリスマスキャンプ 1
同じカテゴリー(キャンピカ明野ふれあいの里)の記事
 キャンピカ明野ふれあいの里 2012後編 (2012-02-07 12:35)
 クリスマスキャンプ 2 (2011-12-27 12:25)
 クリスマスキャンプ 1 (2011-12-26 12:21)

この記事へのトラックバック
今日本屋さんに寄ったら『ガルヴィ5月号』を発見【送料無料】ガルヴィ 2012年 05月号 [雑誌]価格:800円(税込、送料別)  またまたおまけがついていたので買ってしまいました~ ↑↑↑...
今日届いたものとガルヴィ5月号【キャンプをはじめることにした】at 2012年04月11日 21:05
この記事へのコメント
こんにちは♪

レポ、早っ(^^)

旦那さん全然OKだったよ~♪
酔ってるとってもしかしてうちに来たときは
もう酔ってたんだっけ?!

でも人見知りとかもなくて
全然話しやすい人だったよ~(^^)

でもあの人数をスタンダードに押し込んだのは
ちょっと大変だったから、テントが良いよね~
次はテントだね!また続き楽しみにしてます~
私も早くしないと(^^;
Posted by hana41hana41 at 2012年02月06日 14:07
たくさんの方と楽しめたみたいで良かったですね~。

あれ?
餅巾着に色々入ってないですか?
これまた竹輪麩につづいて新たな発見!?

仲間とワイワイ楽しくもキャンプの醍醐味ですよね~。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年02月06日 15:13
楽しかったみたいでよかったね~☆

スタンダードは狭いからね(苦笑)

でも、楽しかったから、いいのだ☆
Posted by むらちゃんむらちゃん at 2012年02月06日 16:06
>hana41さん

お邪魔する前は、ダークサイドにいました(爆)
来る前にウィスキー2杯飲んでいたので、酔ってはいたと思いますww

スタンダードはやっぱり厳しいね
やっぱロフトにベッド一つが理想だよねww
でもあれはあれで良かったです
子供達が部屋を荒らしまくっててごめんね
場所提供ありがとね~楽しく過ごせました♪

また続きは書いていきます
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年02月06日 16:44
>ゆう・ひろパパさん

餅巾着の具材にビックリ
ネギトロ巻と思って食べたらタクアンも入っていた!!
のと同じくらい衝撃でしたww

思わず聞いちゃいましたよ!!そしたら関東の特色みたいですね
北陸もこちら側(関西)もなかったので

おでんなら、私ははんぺんの赤棒が好きです♪
これもローカルなんでしょうか…地方色のでる食べ物おもしろいですね

みんなでワイワイ出来るグルキャンは楽しくていいですね
子供達も大喜びです
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年02月06日 16:52
>むらちゃん

日付変更してもらってありがとね~
週末楽しんできてね♪
雪はあったよ~

スタンダードというか、4人の部屋でロフトつけてベッドを1つにしたらいいよね
おかげ様で楽しめたよ

またむらちゃんともみんなでグルキャンしたいね
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年02月06日 16:55
むさしままです

明野はオフシーズンでもブロガーさんがたくさんいらっしゃって楽しそう~

サラサラ雪だとかまくらとかはつくれないかな

宴会はやっぱりテントだね

おでんの巾着うちはいれないな(笑)ちくわぶもあまり好きでない…最近は牛すじだね
Posted by なかむさし at 2012年02月06日 17:54
>むさしままさん

明野はブロガーさんいっぱいですね
関東からも東海からも行きやすいですしね

サラサラすぎて、雪合戦ができなかったです
かまくらは、降ったばかりの時?に作られた物が残ってました

宴会はテントがいいですよね~♪


おでんの具、巾着は餅だけしか知らなかったです
ちくわぶも、こちらで言う生麩とかわらないので、、、
牛筋はおいしいですよね♪
私も大好きです
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年02月06日 18:09
むさぱぱ~

夏の明野っぽくないなぁ
まるでスキー場ですなぁ
キャンプ場なのにスキーウェアーが必要ですね

4段ラックの箱モノ測ったようにぴったりですなぁ
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年02月06日 20:32
>むさしパパさん

私は冬しか知りません(笑)
テントサイトの一部だけ雪が残してありました
そこで遊んでましたよ
今回は雪遊び目的でのキャンプでした

4段ラックは、食器BOXが入ったのが良かったです
バッカンは、高さがつっかえてますがww
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年02月06日 20:55
こんばんは!

楽しかったですね~。
コーナン4段ラックいい感じですね!
プレゼンしてほしかったなぁ~。

スタンダードも和気藹々でいい感じでしたよね。
子供達がすごい事になってましたけど・・・(^^;

次回はテント泊ご一緒したいですね~!
Posted by erizoerizo at 2012年02月06日 23:25
こんばんは♪

明野楽しかったですね〜♪
お土産までいただき、ありがとうございましたっ(^^)
お嬢ちゃんが人懐っこくて癒されましたょ〜!
もっと時間あると沢山遊べるのに。また是非どこかでご一緒しましょう♪
Posted by こっちゃん at 2012年02月06日 23:30
こんばんは~

明野はサラサラのパウダースノーって奴ですね~

いいなぁ~滑って転んで本当に楽しそう♪

子供を連れて是非いってみたいです。。。



あ、お気に入りとフォローさせていただきますね

今後ともヨロシクです。
Posted by tomoryouma1tomoryouma1 at 2012年02月06日 23:45
>erizoさん

楽しかったですね♪ぜひまたご一緒してください

コーナン4段ラックですが、収納力あって、部屋がすっきりしました
テントサイトもすっきりさせたいです

子供達が暴れまくってましたが、スタンダードにみんな入って
お喋りできて良かったですよね
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年02月07日 11:29
>こっちゃんさん

楽しかったですね♪おでんご馳走様でした
すごくおいしかったです

娘は、自己アピールの強い子なんで(^_^;)
アホな所さらしまくりで恥かしいですが、喜んでもらえて良かったです
またテント泊でもご一緒したいですね
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年02月07日 11:32
> tomoryouma1さん

お気に入り追加させてもらいました~
つぶやきでもよろしくお願いします

パウダースノーでした
名古屋に積もった雪もパウダースノーだったので、ここの所
サラサラの雪運がありましたwww

子供達は雪遊びができて楽しめたと思います
雪合戦と言うよりは、表面のかたまってる氷のような雪?を投げるか
粉粉を投げるかでしたがww

tomoryouma1さんもぜひ雪遊びを!!
そしてhollerで雪中でもww
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年02月07日 11:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンピカ明野ふれあいの里 2012
    コメント(16)