ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月31日

母子キャンプ≪二日目≫

事件はテント内で起きてるんじゃない
テントそばで起きてるんだ~(笑)  続きを読む

Posted by ユウタロス at 15:10Comments(20)やまぼうしオートキャンプ場

2012年07月31日

初の母子キャンプ ≪1日目≫

前回の続き


何となく設営完了!?

このあとまたマイナー異動はしますが(笑)


何かつまみながら、少し談笑


落ち着いたあたりで子供達は遊びだす

バドミントンしたり、サッカーしたり…そこでトラブるが  続きを読む

Posted by ユウタロス at 12:21Comments(4)やまぼうしオートキャンプ場

2012年07月30日

母子キャンプ≪出発偏≫

食事はカレーで前日に作り冷しておいたら
クーラーで冷たいままキープ出来た♪


さて!悩んでた荷物ですが、コンテナボックスから抜粋したものを
バッカンへ積めて、ダッチを無くしたら、案外スッキリしました
寝具は寝袋が1つ余分くらいで、あとは無駄も少なく良かったかな

見た目はいつものキャンプの道具とそんなに変わらないように見えるけど(笑)


初の母子キャンプなので、旦那さんがすごく心配していた
当然だろうな~…私も心配なので(笑)

で、いつもは手伝ってくれない車への荷物運びを手伝うと言ってくれた

が、拒否

そんなまとわりつくなら、通常のファミキャンの時からやってよ!!と

そしていつもの様に前日に荷物を積み込み、
翌日はいつもの様に予定を30分遅れて出発(笑)

ジャグを置いていったらスッキリ(^^;
ファミキャンでもスッキリさせたいな~

そしていつもの様に私の運転で出発♪

天気予報では晴れや曇りだったのに、
濃いねずみ色の雲が(ToT)

なぜ!?

旦那さんを雨男に仕立てたかったのに~(笑)
やっぱり雨ケシュアと思わざるを得ない(-_-;)

もちろん走行中にポツポツと…

予定通り?沼津のSAでご飯

のんびりしていたみたいで1時間滞在(笑)

あと少し走り、御殿場でおりて馬刺の山崎精肉店へ

初の馬刺(笑)

表示みてビックリ!!

愛知県産!!

どこだー??
直接買いに行きたい!!と思ってしまった(笑)


そしてナビで住所で探しても出なくて地図を見ながら登録したやまぼうし

曲がる場所がわからず行き過ぎ(笑)
息子に指摘され気付くww

細い道を入っていき、さらに細い道に入り到着

休憩ぬいたらおそらく3時間かかりました


受付へ行ったら、すでにニコイスさんが場所取りをしてくれていて
とりあえず隣に止めてみた

日曜なのでまだ宿泊者がいるので、
出るのを待ってから、レクタの連結設営

初めてなのでてんやわんや(笑)
なんとか設営終わり、食事タイム

うちは、朝にガッツリ食べていたのでお腹空かず
何か飲みながら、モンヌからはトマトの冷製パスタをもらい
ニコさんからは馬刺!!

美味しい食べ方?標準?

胡麻油にニンニクと塩少々


メチャウマ!!…馬刺だけに???(-.-)


まずは息子が美味しいと食い付き、
次に娘がバカ食い!!
うちの買ったのも出したら物凄い勢いで食べる!!

翌日買って帰ったのは言うまでもないww

むらちゃんからはスイカをもらい、もらいっぱなしでしたが
美味しかったです


つづく…(笑)  

Posted by ユウタロス at 21:59Comments(0)やまぼうしオートキャンプ場

2012年07月28日

荷物積み込み…

いつものように玄関に荷物を置いてみました

…荷物量はいつもと変わらない気が(^_^;)

もっと減らすべきなんだろうな~(+o+)

でも、服など少ないし、頑張れば車中泊もできそう♪

今夜出発して、SAで車中泊で、駿河湾沼津で朝食食べて、
朝一でチェックインして、設営してから、

一度食べてみたかったマインド馬刺しwww


馬刺しが食べてみたいので買いに行ってみようかなとか…


車中泊だと、ゆったりした気分で運転できるからいいな~とは思うけど、

どこでも私が寝れるタイプではないので、家の布団でぐっすり寝た方がいいんだろうなと思い

プチ妄想は終了www


さて、荷物を積み込まなくちゃ♪

食材を何か忘れそうだな~(-"-)


※チョコバナナは作りませんwww  

Posted by ユウタロス at 18:54Comments(2)キャンプの準備

2012年07月28日

スタンプラリー

まだ2個しかありませんが…

並んでる!!


と言うことで次回は長野県の弓の又キャンプ場か!?
  

Posted by ユウタロス at 12:38Comments(2)気になる

2012年07月27日

母子キャンに向けて

なんだかんだ言って、ようやく母子キャンに行くことになりました♪
今まではついてきたので(笑)


さて、持ち物を減らしたいんだけど、どこをどう削ろうか悩む
夏だから寝具は少し嵩が減って助かるんだけど…

クーラー→イグルーかな~…保冷力抜群だし。最悪ローラーあるしね(笑)
ロゴスジャグ→とっても悩み中。。。
ただ、蛇腹ジャグを使うとプラ臭さがあるみたいで、中がステンのロゴスに軍配かなと…

大型コンテナ→詰め替えていこうかと思ってますが、アレコレ保険にいろいろ入ってるので無いと不安になるかも??
でも、バッカンと今まで使っていたプラカゴでもいいかな…
晴れ予報だし♪
ただ、連日夕立予報が!?!?ナニコレ(-"-)


あとは食事…

夕食はカレーの予定…現地で作るか家で作るか悩んで、やっぱり家で作って、タッパに入れて冷やして
現地で温めようかなとか…そしたらダッチを持っていかなくていい(笑)
あとは流水麺とパンかな…

とりあえずノンアルのモヒート?を作ってみたい(笑)
炭酸水とレモン買っちゃった♪
あとはミントかな!?!?

明日はお土産買って、準備しなきゃな~

サクっと母子キャン行けちゃうくらいになりたいな~
それよりも、近場にキャンプ場が欲しい(笑)
…いや、暑いから無理かwww

エアコンの室外機の近くにいるみたいな感じで37℃(+o+)
外にいられません  

Posted by ユウタロス at 15:00Comments(10)キャンプの準備

2012年07月25日

届いた



ランタンフックが間に合いました

ピルツも近所を配送中です

インナーは明日配送だとか…

週末に間に合いそうです…


でも夏はお暑いんでしょ?  続きを読む

Posted by ユウタロス at 13:06Comments(12)愛用道具

2012年07月24日

もういっちょ購入

何かがはじけたように、もうちょいとポチりました…

ロゴス(LOGOS) Qsetメイト・ランタンフック
ロゴス(LOGOS) Qsetメイト・ランタンフック

ステンレス製で税込540円
直径19~31mmまでのポールに取付可能
取り付け幅があるんだけど、大丈夫か?
これなら*のウイングポールにも取り付け可能だよね♪
太いポールに付けるフックが欲しくて
ずっと店舗で探してましたが見つからなかった

ロゴス(LOGOS) ランタンフック
ロゴス(LOGOS) ランタンフック

ステンレス製で税込560円直径
19~22mmまでのポールに取付可能




コレ一つだけじゃ足りなくて追加したかった(^^)
先日ヒマラヤや熱田のスポオソで探していたけど見つからなかったので、
ナチュラムの送料無料にやられた~(+o+)

以前、
Hilander(ハイランダー) アルミGIコット
Hilander(ハイランダー) アルミGIコット

収納サイズ1.1m
長いんだけど、しっかりした作りで、寝心地はいい
雨に降られてしまったけど、防水が効いてた(笑)
衝動買い感はぬぐえないけど、いい品質で安価で良かったと思う


コレを買った時などポイントをずーーっと寝かせておいたので、
今回思わずポチってしまった

ピルツ内でも使えるといいな~♪

  

Posted by ユウタロス at 11:59Comments(4)買い物

2012年07月24日

ピルツ購入決定!!!

どすえ~攻撃は効きませんでしたが、
スイートテントは効きました(笑)

来年結婚10年目なんで、ダイヤモンドいらないからテント♪テント♪
と言ったら、ずるいな~と言いつつOKもらいました(^^)v

寒い時用テント(^^)ピルツに決定


旧タイプですが、安い♪送料無料(^^)

そして、インナーもハーフで買おうかな(*^_^*)


気になる収納サイズですが、MITSUさんのブログに載っていたので
これならいけるかなと\(^o^)/


今のところamazonが最安値かなと思ってポチってしまいました(笑)

旧タイプでいいんです旧タイプで…

もうケシュアXXLの時のような、なんであの時買っとかなかったのか
という後悔はしたくないです(+o+)

さあhana41さん逝っちゃいましょうよ♪
みーパパさんとことピルツ村やりましょーよ(^^)  

Posted by ユウタロス at 07:37Comments(12)買い物

2012年07月23日

ロック・フィールドいとしろへ行ってきました

ロック・フィールドいとしろ続きです

外は雨が降ったり止んだり…
予報では曇りなのに…
ギネスさんも予報では曇りだから止むと思っていたのにまた降ってきましたね~と
私の中では、じじさんが最強雨男と思ってて(爆)
じじさん達がこちらに向かってるからではないかと言ってみたwww

それから30分くらいして、ジジさん犬〇さん登場(^^)

やっぱり間違ってなかった!!!


それから、設営されていたのですが、うちは、娘のシャワーやご飯で手一杯で手伝えませんでした(+o+)
んで、ご飯終わってから宴会へと  続きを読む

Posted by ユウタロス at 20:51Comments(8)ロック・フィールドいとしろ

2012年07月23日

飛び火

hana41さんがピルツ・ティエラが欲しいと言いまくっていた(笑)
それにつられ??みーパパ家がピルツを購入しようかと案がでたみたいで…

うちも欲しくなってきました(笑)

ピルツ15のデメリット
壁が斜めなので案外狭く感じる??
夏は暑い
収納が長い


そして前に欲しい症候群に陥ったピル6
デメリット
スカートがないので隙間があり、動物や風が入る…冬には辛いかも



かな…重さはどちらも重たそうだし、、、


ピルツ15がいいなと思えてきたポイント
夏が暑くても、私の探しているのは冬用なので、いいのではないか?
ポールと幕を別収納にしたら小さくなるとの事なので、そうやって持っていくとか…

一時期、物欲が一周してロッジシェルターでいいじゃないかと思ったけども
やっぱり幕とてっこつで袋二つにインナーを乗せるには、場所取り過ぎかなと

あと、ピルツ15ユーザーのMITSUさんが同じ車だった事
それにストーブ載せてとやっていたので、うちにもできない事はないんだと…


ピル6の隙間風問題
どうにもならないけど、ストーブ2つあればいけるんではないかと

マルチピットを暖房?とし、
隙間がいっぱいあるので一酸化炭素中毒にはならないんじゃないかとwww


ただ、ピルツのが設営が楽そうなので、ピルツ優勢なんかな…

今、ケシュア・こんにゃく なんで、設営らしい設営してないんだよね
レクタの設営にすごく苦労しているから、ドーム型テントは無理だなと


どっちにしようかな~
というかデメリットが無くなった?ピルツに軍配だね…

旦那さんに相談しなきゃ…  


Posted by ユウタロス at 15:29Comments(8)ほしい物

2012年07月23日

ロック・フィールドいとしろへ行ってきました(1日目)

昨年など、クマが出没していたみたいで、
リピートされてるのが気になって行くことにしてみました(笑)
※本物のクマではありませんwww

ロック・フィールドいとしろ

出発はお隣岐阜県って事で、若干遅めの出発?
そして天候は雨です(-"-)


高速で周りはモヤが!!
さすが山ww私が海ばかり行っていたので、山がとにかく珍しい気分が抜けない(爆)

まずは流しそうめんへと…

ナビをセットしたものの、ゴール地点が山道の入口になっていてピンポイントではなく、
お店がわからない

山道の途中流しそうめんらしきところはあったけど、違うと思い引き返し、ナビの通り突き進む

グネグネ、急な坂を登って行ったら、ウィングヒルズ白鳥(満天の湯)があり、行き過ぎたと気づくww
引き返すにもグネグネ道と坂をいくのはイヤだったので、そのまま突き進むことに

なので早く着いてしまった

が、インすることができて良かった

最初は電源サイトの32番だったけど、テントを置きたい場所に大きな水たまりが…
他にはペグを打ちたい4隅に大きな石が(*_*)

雨の中レイアウトを考えていたら、管理人さんが来て、
違うサイトに変更してくれた♪
まだ空いてて良かった~

そして設営開始…
やっぱりレクタは慣れない(+o+)
そしてケシュアがめっちゃ歪んできてて、
バサっと広がらなくなってきた(;一_一)
やっぱ買い直しかな~(爆)



こんな感じです


お昼を食べ損ねたので、ダッチでスペアリブのスモーク開始
そうこうしていたら、ギネスさんthanksさんhana41さんが到着
お隣のサイトにギネスさんで、挨拶してくれたのですが、
旦那さんはすでに誰か忘れてるwww
私も車が違ってわからなかったけど、ギネスさんは本名まで覚えてますよ(爆)

雨なのでお子さんたちは、レクタへ
今回は珍しく男の子が多く、小2と年中が多かった。
うちの息子とthanksさんの長男君は1学年違うけど20日くらいしか離れてない(笑)
友好的な子で面白かったです♪
そして次男君は、一人で読書中…ものすごい落ち着き様です。
娘に見習ってもらいたいwww

そして娘がギネスさんの息子君のシンケンジャーのおもちゃが気になって遊びにいってしまった
そこで、娘がお母さんが電王の剣持ってるよ~と言ったらしく、
ギネスさんの息子君が、ものすごく見たがってた!!

私に家に取りに帰って持ってきて~!!とゴリ押し
私も大人げなく、外に持っていくと壊れるし汚れるから、家の中から出さないよと反論
そんな事言うと、お母さん(私)の事嫌いになるよ~!!と(爆)
どこの子も同じなんだな~と思った瞬間でした(^^)  続きを読む


Posted by ユウタロス at 11:56Comments(8)ロック・フィールドいとしろ

2012年07月21日

ボクに釣られて見る?

小雨の中釣り堀にて釣りしてます



釣れた♪
  

Posted by ユウタロス at 15:48Comments(2)キャンプ日記

2012年07月21日

設営完了



虫と雨

石がいっぱいでペグ打ちが大変だったみたいです
※私は打ってない  

Posted by ユウタロス at 12:55Comments(0)キャンプ日記

2012年07月21日

積み込み

空回りしていた準備ですが、

とりあえずはおわりましたが、
いつもより車載が空いてる…

何か忘れ物してるんかな(>_<)
心配になるけど、ざっと見て忘れ物無いんだよね

気温と昨日から岐阜の山間部?と思われるとこは
大雨洪水警報出てたみたいだし
予報では、午前も雨みたいだから
川は怖いかなと

なので、私は調理しまくりたいし、
子供は釣りをさせようかなと

揚げ物はやめました

あかしゃえび買えませんでした(T-T)

なので、廃油アロマキャンドルは無しで

ニャーを今度こそ点灯させるニャ~!!


水着は無しにして長靴はいるんかな~(^-^;

準備に迷いが生じてます

とりあえずダッチとマルチピットでガンガン調理したい

今回はマルチピットのおかげでスペースが弱化空いたし

買って良かったかも  続きを読む

Posted by ユウタロス at 07:08Comments(0)キャンプの準備

2012年07月20日

ブヨ対策に

いとーしろーでは、ブヨ対策が必須と聞いて森林香が欲しくて
ネットで買うか、実物を見て買いたいとお店を見ていたけどなく
今日に至ってしまった(^_^;)


もう遅いので、森林香は諦め、ハッカ水作りをしたいと思います


ハッカ水調合割合こちら

選べて安かったので購入してみたオイルがあるので
今年は混ぜる物を変えてみようかと…

よくある虫よけリングなどに使われてる
ユーカリ・シネトラとティートゥリーにしてみた
それにハッカ油を混ぜ混ぜ

そこから、いつもの通り、無水エタノールにオイルを混ぜ合わせ
精製水で割る感じかなと

プシュプシュしまくりで、頑張りたいと思います

今回は作ったオイルも持って行って、ニャーのオイルに混ぜるとかあり??
良くない??

あとは、揚げ物をして廃油でオイルキャンドルとか??
天気悪かったら楽しそうだよね

  

Posted by ユウタロス at 00:46Comments(7)手作り虫よけ

2012年07月19日

キャンプの用意

アンパンマンで言うなら、顔が濡れて力が出ない


そんな状態な私


昨夜に事件は起こった…




洗濯機が壊れました


2005年製の白い約束です


あったら便利と思い買った乾燥機付き


これが仇となりエラーコード F3
温度センサー故障らしい…

乾かすといいと見て、洗濯物を取りだし乾燥スイッチオン!!

これがダメでした

ロックがかかり、エラーが発生して電源落ちて復旧不可能

有償修理になり買おうと思っていたレクタのポール280が遠退きそう(>_<)

この為、私のやる気スイッチ作動しなくなりましたww

でもって天気予報でなぜか名古屋のみ真っ赤太陽マーク(-_-;)
暑くて頭が働かない

地下駐車場などでモワーッと暑い状態が、普通に外に出たらずっとそんな状態だから
風が吹いてもモワーッとしていて日陰もモワーッと暑い

そして悪意のある日差しが差し込んでくる

この為他所に行くと涼しく感じれる気がする(笑)

日陰が涼しいって素晴らしいよね(笑)

そんなこんなで頭が溶けてます  続きを読む


Posted by ユウタロス at 20:50Comments(12)キャンプの準備

2012年07月18日

イグルーがキタ♪



とお約束のガンダムシリーズは置いといて(笑)

イグルーにこだわった理由は↑コレなんですがwww


昨日の朝にポチって今日届きました♪

早くてビックリ♪


送料込で最安だったので買ってしまったコレ

言わずと知れた保冷力があるというIGLOO MAXCOLD

形はこちらの方が好きだけど
大きさ的には40QTで精一杯だったので妥協しました

以前使っていたのと比較すると…




中も外回りも大きいけど、満足サイズ♪
2Lペットボトルが縦に入るっていいよね  続きを読む

Posted by ユウタロス at 21:21Comments(10)買い物

2012年07月17日

ポチってしまった~

土曜に岐阜まで見に行った甲斐があったようで
旦那さんも購入OKとwww

朝からポチッた商品とはコレ



コストコまで買いに行こうと思ったくらいのコレ

送料込で最安値だったのと残り33個とあって買ってしまった(笑)

仕事から帰ってきて無しだったら悲しくて(+o+)

これで真夏でも安心していられる~

そして今までのクーラーよりもいっぱい入る♪

今週末までに間に合うかな~  

Posted by ユウタロス at 07:33Comments(10)買い物

2012年07月17日

マルチピットの研究

やってしまった感の拭いきれないユニフレームのマルチピット

10インチは廃盤みたいですね

でもまだ残ってるとこにはまだあると(笑)


廃盤と聞いて買っちゃいました(爆)

買ったからには使いこなそうと研究してます  続きを読む

Posted by ユウタロス at 01:34Comments(0)気になる