2012年07月23日
飛び火
hana41さんがピルツ・ティエラが欲しいと言いまくっていた(笑)
それにつられ??みーパパ家がピルツを購入しようかと案がでたみたいで…
うちも欲しくなってきました(笑)
ピルツ15のデメリット
壁が斜めなので案外狭く感じる??
夏は暑い
収納が長い
そして前に欲しい症候群に陥ったピル6
デメリット
スカートがないので隙間があり、動物や風が入る…冬には辛いかも
かな…重さはどちらも重たそうだし、、、
ピルツ15がいいなと思えてきたポイント
夏が暑くても、私の探しているのは冬用なので、いいのではないか?
ポールと幕を別収納にしたら小さくなるとの事なので、そうやって持っていくとか…
一時期、物欲が一周してロッジシェルターでいいじゃないかと思ったけども
やっぱり幕とてっこつで袋二つにインナーを乗せるには、場所取り過ぎかなと
あと、ピルツ15ユーザーのMITSUさんが同じ車だった事
それにストーブ載せてとやっていたので、うちにもできない事はないんだと…
ピル6の隙間風問題
どうにもならないけど、ストーブ2つあればいけるんではないかと
マルチピットを暖房?とし、
隙間がいっぱいあるので一酸化炭素中毒にはならないんじゃないかとwww
ただ、ピルツのが設営が楽そうなので、ピルツ優勢なんかな…
今、ケシュア・こんにゃく なんで、設営らしい設営してないんだよね
レクタの設営にすごく苦労しているから、ドーム型テントは無理だなと
どっちにしようかな~
というかデメリットが無くなった?ピルツに軍配だね…
旦那さんに相談しなきゃ…
それにつられ??みーパパ家がピルツを購入しようかと案がでたみたいで…
うちも欲しくなってきました(笑)
ピルツ15のデメリット

壁が斜めなので案外狭く感じる??
夏は暑い
収納が長い
そして前に欲しい症候群に陥ったピル6

デメリット
スカートがないので隙間があり、動物や風が入る…冬には辛いかも
かな…重さはどちらも重たそうだし、、、
ピルツ15がいいなと思えてきたポイント
夏が暑くても、私の探しているのは冬用なので、いいのではないか?
ポールと幕を別収納にしたら小さくなるとの事なので、そうやって持っていくとか…
一時期、物欲が一周してロッジシェルターでいいじゃないかと思ったけども
やっぱり幕とてっこつで袋二つにインナーを乗せるには、場所取り過ぎかなと
あと、ピルツ15ユーザーのMITSUさんが同じ車だった事
それにストーブ載せてとやっていたので、うちにもできない事はないんだと…
ピル6の隙間風問題
どうにもならないけど、ストーブ2つあればいけるんではないかと
マルチピットを暖房?とし、
隙間がいっぱいあるので一酸化炭素中毒にはならないんじゃないかとwww
ただ、ピルツのが設営が楽そうなので、ピルツ優勢なんかな…
今、ケシュア・こんにゃく なんで、設営らしい設営してないんだよね
レクタの設営にすごく苦労しているから、ドーム型テントは無理だなと
どっちにしようかな~
というかデメリットが無くなった?ピルツに軍配だね…
旦那さんに相談しなきゃ…
Posted by ユウタロス at 15:29│Comments(8)
│ほしい物
この記事へのコメント
こんにちは
冬用ならピルツがよさそうに見えますね
壁が斜めなので、ローもしくはお座敷スタイルがよいです
収納は、ポールを別にして足元か荷台の下に入れてます
ポールさえ何とかなれば幕はそこまで大きくない気がしますよ(個人的感覚)
ストーブは二列目に載せてましたが、積載はやり方次第であの車なら何とかなりますよ♪
でも、ピルもよさそう…
隣の芝は青く見えるといいますからねぇ(笑
冬用ならピルツがよさそうに見えますね
壁が斜めなので、ローもしくはお座敷スタイルがよいです
収納は、ポールを別にして足元か荷台の下に入れてます
ポールさえ何とかなれば幕はそこまで大きくない気がしますよ(個人的感覚)
ストーブは二列目に載せてましたが、積載はやり方次第であの車なら何とかなりますよ♪
でも、ピルもよさそう…
隣の芝は青く見えるといいますからねぇ(笑
Posted by MITSU
at 2012年07月23日 15:59

>MITSUさん
冬など寒い時期に絞ればピルツで良さそうですよね
そしてローにしたらいいかなと
ファイアグリルNITORIで偽FUJIKAを囲んで…
収納はポールとパイルドライバーと一緒にしたらいいかなと思えて…
そしたら、こんにゃくの大きさとケシュアの厚みが減れば、
インナーも余裕で載りそうですし。。。
ただストーブが厳しいですね…
ジャグが大きすぎるから無くせばいけそうか
隣の芝は青い!!!
いろんなものがそう見えます(笑)
冬など寒い時期に絞ればピルツで良さそうですよね
そしてローにしたらいいかなと
ファイアグリルNITORIで偽FUJIKAを囲んで…
収納はポールとパイルドライバーと一緒にしたらいいかなと思えて…
そしたら、こんにゃくの大きさとケシュアの厚みが減れば、
インナーも余裕で載りそうですし。。。
ただストーブが厳しいですね…
ジャグが大きすぎるから無くせばいけそうか
隣の芝は青い!!!
いろんなものがそう見えます(笑)
Posted by ユウタロス
at 2012年07月23日 17:14

どすえ~で逝けるでしょ(゜-゜)(笑)
これは我が家も15かな・・・
でもみーママは9なんですよね^^;
説得してくださいな(^_^;)
ピルツ15が2棟並ぶとかなかなかいいんじゃないでしょうか~\(◎o◎)/!
サーカスが来たか?と思われますね(笑)
これは我が家も15かな・・・
でもみーママは9なんですよね^^;
説得してくださいな(^_^;)
ピルツ15が2棟並ぶとかなかなかいいんじゃないでしょうか~\(◎o◎)/!
サーカスが来たか?と思われますね(笑)
Posted by みーパパ
at 2012年07月23日 17:27

>みーパパさん
9は寝るだけのスペースになります
15は半分寝室で、半分リビングで、冬でも外に出る事無く調理&食事ができます
そしてストーブも置くスペースも確保できるので、暖かくできますよ
お値段と収納スペースの問題かと思いますが、
おそらく収納は、今のテント&タープと考えると小さくなりますし、
お値段は少しの差で、後悔して次のを買うのなら最初から広いのを買った方が安く済みますよ
ピルツ15は2棟ではなく3棟です(笑)
きっとhana41さんが買いますよ
そしてもしかするとじじさんもwww
ピルツ村…それにギネスさんの△も入ると面白いですね
9は寝るだけのスペースになります
15は半分寝室で、半分リビングで、冬でも外に出る事無く調理&食事ができます
そしてストーブも置くスペースも確保できるので、暖かくできますよ
お値段と収納スペースの問題かと思いますが、
おそらく収納は、今のテント&タープと考えると小さくなりますし、
お値段は少しの差で、後悔して次のを買うのなら最初から広いのを買った方が安く済みますよ
ピルツ15は2棟ではなく3棟です(笑)
きっとhana41さんが買いますよ
そしてもしかするとじじさんもwww
ピルツ村…それにギネスさんの△も入ると面白いですね
Posted by ユウタロス
at 2012年07月23日 17:41

その売り、そのまま明日の朝言ってみます(^-^)
我が家は朝が重要な時間ですから(^-^)
今日はみーママが仕事で遅いので、さっそく掃除機かけて、部屋をきれいに(^-^)明日にそなえて(笑)
インナー買うならハーフですか?
ピルツ村いいですね(^-^)
出張リトルワールドですね(笑)
我が家は朝が重要な時間ですから(^-^)
今日はみーママが仕事で遅いので、さっそく掃除機かけて、部屋をきれいに(^-^)明日にそなえて(笑)
インナー買うならハーフですか?
ピルツ村いいですね(^-^)
出張リトルワールドですね(笑)
Posted by みーパパ
at 2012年07月23日 19:32

私も今回やっすいドッペルのトンガリ買いましたが
思いの外のいい居心地に、私もピルツ欲しいっす。
ケシュアにはない天井高、、、ケシュアに戻れないかも。
思いの外のいい居心地に、私もピルツ欲しいっす。
ケシュアにはない天井高、、、ケシュアに戻れないかも。
Posted by いとみっつん at 2012年07月23日 20:39
>みーパパさん
ぜひプレゼンを(笑)
うちも買いたくなってます
寒い時期と割り切ればいい幕だと思います
ピルツ村…△村やってみたいですね
出張リトルワールド(笑)
その時は紫の蚊取り線香を焚かねば(爆)
ぜひプレゼンを(笑)
うちも買いたくなってます
寒い時期と割り切ればいい幕だと思います
ピルツ村…△村やってみたいですね
出張リトルワールド(笑)
その時は紫の蚊取り線香を焚かねば(爆)
Posted by ユウタロス
at 2012年07月23日 21:05

>いとみっつんさん
そうか!!ケシュアで低いのに慣れてるから、
ピルツの斜めも気にならないのかも(笑)
高いのを知らないから移行がまだしやすいかもですねww
そうか!!ケシュアで低いのに慣れてるから、
ピルツの斜めも気にならないのかも(笑)
高いのを知らないから移行がまだしやすいかもですねww
Posted by ユウタロス
at 2012年07月23日 21:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。