2011年04月22日
潮干狩りキャンプ2
続き
今回は魚をさばくという面倒もないし、バンガロー近くに車を止めれるから、荷物運びは楽
風がなければ、タープも楽でよかったかな

夕食はバーベキュー
家で野菜は切ってきたから、旦那さんに火を起こしてもらえば、夕食開始
子供達の遊ぶのも手伝ったから、16時くらいからご飯開始
風が強くて火が起こせない
カセットコンロも風よけを忘れて火が弱い
その中、戦利品?のマテ貝をバターソテー

どうしたらいいかわかんなかったから、携帯でレシピを検索(笑)
茹でて殻をはずしてから調理開始だった
4つはそのまま焼いてみた
バターソテーもそのまま焼いたのも娘に好評でめちゃ食べる
私はそんなにこの貝の味は好きじゃないけど、まぁおいしく食べれた
またマテ貝とりたいな 続きを読む
今回は魚をさばくという面倒もないし、バンガロー近くに車を止めれるから、荷物運びは楽
風がなければ、タープも楽でよかったかな
夕食はバーベキュー
家で野菜は切ってきたから、旦那さんに火を起こしてもらえば、夕食開始
子供達の遊ぶのも手伝ったから、16時くらいからご飯開始
風が強くて火が起こせない
カセットコンロも風よけを忘れて火が弱い
その中、戦利品?のマテ貝をバターソテー
どうしたらいいかわかんなかったから、携帯でレシピを検索(笑)
茹でて殻をはずしてから調理開始だった
4つはそのまま焼いてみた
バターソテーもそのまま焼いたのも娘に好評でめちゃ食べる
私はそんなにこの貝の味は好きじゃないけど、まぁおいしく食べれた
またマテ貝とりたいな 続きを読む
2011年04月22日
潮干狩りキャンプ1
私のヤル気120%のキャンプのやりたかったのがこれです
潮干狩りキャンプ
愛知県で潮干狩りをすると、有料
三重県に行くと無料のところがあるとか。
有料でお金を払うつもりで、それをキャンプ宿泊費にしたらいいんじゃない?
ってことで、去年から行きたかった潮干狩りに行ってきました
すべては他人のブログをみて調査してるんだけどwww
まだテントを張るには勇気がないので、バンガロー泊で
調べたところ安かったのがココ
4月頭の土日のため、気温が微妙…バンガローにコイン式のエアコンがついていたのが決めて
お風呂もあるし条件満たしているので、予約開始の1日になったら速攻予約
無事予約完了 続きを読む
潮干狩りキャンプ
愛知県で潮干狩りをすると、有料
三重県に行くと無料のところがあるとか。
有料でお金を払うつもりで、それをキャンプ宿泊費にしたらいいんじゃない?
ってことで、去年から行きたかった潮干狩りに行ってきました
すべては他人のブログをみて調査してるんだけどwww
まだテントを張るには勇気がないので、バンガロー泊で
調べたところ安かったのがココ
4月頭の土日のため、気温が微妙…バンガローにコイン式のエアコンがついていたのが決めて

お風呂もあるし条件満たしているので、予約開始の1日になったら速攻予約
無事予約完了 続きを読む