2013年08月14日
すでにHPは1だ
怒濤のお墓参りツアーが終わって待望のキャンプ♡
積み込み完了♪

疲れてるけど楽しみ~♪
北陸は涼しかったからキャンプ場の標高900mに期待
それから、買ってしまった

魅せてもらおうかリラックスチェアの座り心地とやらをww
積み込み完了♪

疲れてるけど楽しみ~♪
北陸は涼しかったからキャンプ場の標高900mに期待
それから、買ってしまった

魅せてもらおうかリラックスチェアの座り心地とやらをww
2013年04月01日
2013年02月09日
2012年10月26日
ハロウィン893 オマケ
10月のふもとっぱらは寒かった
夜は特に。
3℃まで行くとは思わなかった~
寝具類は、ニトリ2枚合わせ羽毛布団とコンフィー2上下とFDマットにホカぺ下に敷く銀マット
プラス掛けフリース毛布



コレで寒くなかった~♪
ストーブも持って行って良かった♪
灯油こぼしたけど(*_*)
あふれて、ホムセンペラシュラフとブランケットに染み込んだorz

てんやわんやでした(+o+)
ん~良かった事は、
念願の牡蠣子ちゃんに会えた事♪
遠くから体調悪かったのに来てくれてありがと~
ホントうれしかった(^^)
また集まりたいね♪
AKNとかはOKなんかな~…
最後に一番印象に残ってるのは、、、
大渋滞
2キロ進むのに20分
うちが通過する20分ほど前に事故になったそうで、
のろのろ走行になった頃にはインターもPAも無い
帰りにまかいの牧場へ寄らなければ巻き込まれなかったけど
寄って、トイレとアイスなど食べ物を口にしといて良かったかも。
車内はみんな寝ていて、水分をあまり摂ってなかったのでトイレとも言われず
のろのろの1時間半?お菓子をボリボリ食べながら乗り切りました
高速乗る前も渋滞していたんだけどね(+o+)
ひたすら渋滞に捕まったイメージです
最後に出口でも(-"-)

高速乗る前に、実家から、鱈と鮟鱇の鍋をするけど、食べにくる??
と聞かれ、うん行く!と言っていたけど、それどころじゃなくなったけど、無事?
18時半には帰宅できて、実家に行けました(笑)
鮟肝と白子おいしかった~♪
とコレで記憶がすっ飛びました(爆)
こんな副幹事ですみません
夜は特に。
3℃まで行くとは思わなかった~
寝具類は、ニトリ2枚合わせ羽毛布団とコンフィー2上下とFDマットにホカぺ下に敷く銀マット
プラス掛けフリース毛布



コレで寒くなかった~♪
ストーブも持って行って良かった♪
灯油こぼしたけど(*_*)
あふれて、ホムセンペラシュラフとブランケットに染み込んだorz

てんやわんやでした(+o+)
ん~良かった事は、
念願の牡蠣子ちゃんに会えた事♪
遠くから体調悪かったのに来てくれてありがと~
ホントうれしかった(^^)
また集まりたいね♪
AKNとかはOKなんかな~…
最後に一番印象に残ってるのは、、、
大渋滞

2キロ進むのに20分
うちが通過する20分ほど前に事故になったそうで、
のろのろ走行になった頃にはインターもPAも無い
帰りにまかいの牧場へ寄らなければ巻き込まれなかったけど
寄って、トイレとアイスなど食べ物を口にしといて良かったかも。
車内はみんな寝ていて、水分をあまり摂ってなかったのでトイレとも言われず
のろのろの1時間半?お菓子をボリボリ食べながら乗り切りました
高速乗る前も渋滞していたんだけどね(+o+)
ひたすら渋滞に捕まったイメージです
最後に出口でも(-"-)

高速乗る前に、実家から、鱈と鮟鱇の鍋をするけど、食べにくる??
と聞かれ、うん行く!と言っていたけど、それどころじゃなくなったけど、無事?
18時半には帰宅できて、実家に行けました(笑)
鮟肝と白子おいしかった~♪
とコレで記憶がすっ飛びました(爆)
こんな副幹事ですみません
2012年10月20日
ふもとっぱらハロウィン
ふもとっぱらの管理棟に向かう手前に看板があります

場所はそこになります

風は若干ありの曇りになります(^^)
防寒はしっかりした方がいいですよ( ̄O ̄)
コメント返せずすみません
気をつけて向かって下さいね

場所はそこになります

風は若干ありの曇りになります(^^)
防寒はしっかりした方がいいですよ( ̄O ̄)
コメント返せずすみません
気をつけて向かって下さいね
2012年10月11日
母子で中部オフ!!ひるがの高原キャンプ場 おまけ
今回のグルキャンでは料理を頑張ってみました
息子にキャンプはどこが好き?と聞いたら、ご飯がおいしいって言っていたので
母子だけどやってみました
1日目
昼食。。。サーモン丼
夕食。。。うどん…おぼろ味噌麺
2日目
朝食。。。スープとトルティーヤ(けいちゃんと野菜炒め)

昼食。。。ジャガバタ塩辛、バーニャカウダー、ロースト手羽先

夕食。。。鯛めし、寄せ鍋
3日目
朝食。。。寄せ鍋の残りにラーメン投入
鯛めしは頑張りました(笑)
それ以上に、、、 続きを読む
息子にキャンプはどこが好き?と聞いたら、ご飯がおいしいって言っていたので
母子だけどやってみました
1日目
昼食。。。サーモン丼
夕食。。。うどん…おぼろ味噌麺

2日目
朝食。。。スープとトルティーヤ(けいちゃんと野菜炒め)
昼食。。。ジャガバタ塩辛、バーニャカウダー、ロースト手羽先


夕食。。。鯛めし、寄せ鍋
3日目
朝食。。。寄せ鍋の残りにラーメン投入
鯛めしは頑張りました(笑)
それ以上に、、、 続きを読む
2012年10月07日
2012年10月06日
2012年08月14日
ぬおーーーー
ビードルがあらわれた((((;゜Д゜)))

ユウタロスは道具を使った…
テント内で充電中のスマホを取りだし写真を撮った

ビードルには効果がないようだ…
ユウタロスは道具を使った…
トングを使い、ビードルを木へ異動させた
野生のビードルはいなくなったww

ユウタロスは道具を使った…
テント内で充電中のスマホを取りだし写真を撮った

ビードルには効果がないようだ…
ユウタロスは道具を使った…
トングを使い、ビードルを木へ異動させた
野生のビードルはいなくなったww
2012年08月13日
2012年07月21日
2012年07月21日
2012年06月17日
飴と…
アメンバーによる、雨人キャンプ
んカ月前から予約していたんどけど、そんな時から雨だよねと予想は出来ていたこのキャンプ
期待を裏切らず、しっかりと雨です
そして急遽ご一緒する事になった、同県民のギネス太郎さん
本名が一文字惜しいとこで似ていて奇遇な方でした(笑)
で、その方も雨人の資格を持たれていました((((;゜Д゜)))
そのおかげで、

○ンキーパークじゃないけど、♪ドバッと~
雨!!
耐水性が弱いと滲みてくるくらい降ってました
子供達を寝かせ、旦那さんも欠伸が始まったので運転手になってもらうので寝てもらった
それから風が出てきた(*_*)
最初は風が無くて良かったね~
雨はこのメンバーだからしょうがないよね
とか話してしたけど、トリオからカルテットになったせいか
だんだんと忍び寄る強風
巫女椅子さんと同じウェザーニュースに入ってるのでww
現在地の今後の予報を見た
朝7時の降水量6ミリ(-o-;)
風もどんどん強まってるので、ついでに見たら
6時が一番強く7m
すでに強いと思っていたのが5mだから
さらに強くなるって(>_<)
寝に行ってたてーてんさんが来て、レクタ片付けた方がいいと言われ
皆でレクタ撤収
初夜の緊急撤収(-_-)
体験したくなかったな~(;つД`)
びしょ濡れになりながらも皆さんの協力で撤収終わり
テレレレッテッテレー♪
ユウタロスはレベルが1上がったww 続きを読む
んカ月前から予約していたんどけど、そんな時から雨だよねと予想は出来ていたこのキャンプ
期待を裏切らず、しっかりと雨です
そして急遽ご一緒する事になった、同県民のギネス太郎さん
本名が一文字惜しいとこで似ていて奇遇な方でした(笑)
で、その方も雨人の資格を持たれていました((((;゜Д゜)))
そのおかげで、

○ンキーパークじゃないけど、♪ドバッと~
雨!!
耐水性が弱いと滲みてくるくらい降ってました
子供達を寝かせ、旦那さんも欠伸が始まったので運転手になってもらうので寝てもらった
それから風が出てきた(*_*)
最初は風が無くて良かったね~
雨はこのメンバーだからしょうがないよね
とか話してしたけど、トリオからカルテットになったせいか
だんだんと忍び寄る強風
巫女椅子さんと同じウェザーニュースに入ってるのでww
現在地の今後の予報を見た
朝7時の降水量6ミリ(-o-;)
風もどんどん強まってるので、ついでに見たら
6時が一番強く7m
すでに強いと思っていたのが5mだから
さらに強くなるって(>_<)
寝に行ってたてーてんさんが来て、レクタ片付けた方がいいと言われ
皆でレクタ撤収
初夜の緊急撤収(-_-)
体験したくなかったな~(;つД`)
びしょ濡れになりながらも皆さんの協力で撤収終わり
テレレレッテッテレー♪
ユウタロスはレベルが1上がったww 続きを読む
2012年02月04日
2011年12月25日
楽しかった
池の氷で遊んで落ちて濡れたりしたものの楽しめました♪
やっぱりキャビンでは過剰積載でしたが(笑)
忘れ物はスポンジくらいでまぁまぁかなと
マベちゃんとこの子達とも遊べて良かった
道の駅はくしゅうに寄ってお米ジェラート食べて
ほうとう生麺買って帰るぞ
やっぱりキャビンでは過剰積載でしたが(笑)
忘れ物はスポンジくらいでまぁまぁかなと
マベちゃんとこの子達とも遊べて良かった
道の駅はくしゅうに寄ってお米ジェラート食べて
ほうとう生麺買って帰るぞ
2011年12月24日
寒いよ~
料理頑張ってますが 最後のローストがなかなかできない
とりあえずスペアリブは早早に作っといて
プリンにとりかかり、メレンゲは昔とった杵柄ってやつでわりと早く出来たww
でサラダは適当に盛り
冷凍海老ピラフで完成なはず
ローストが放置したらレギュラーガスなので寒さで消えてしまう!!(゜ロ゜ノ)ノ
温めながら待ってるから寒いよ~
とりあえずスペアリブは早早に作っといて
プリンにとりかかり、メレンゲは昔とった杵柄ってやつでわりと早く出来たww
でサラダは適当に盛り
冷凍海老ピラフで完成なはず
ローストが放置したらレギュラーガスなので寒さで消えてしまう!!(゜ロ゜ノ)ノ
温めながら待ってるから寒いよ~
2011年12月24日
出発進行!!
朝からサンタさん効果で子供達がウキウキとプレゼントで遊んで準備がはかどらず、
何度も怒りつつも一時間半遅れで出発です
でもって旦那が道を間違えてイライラしまくり!!(ノ-o-)ノ┫
道がわからんかったら聞けばいいのにι(`ロ´)ノ
前途多難ですww 続きを読む
何度も怒りつつも一時間半遅れで出発です
でもって旦那が道を間違えてイライラしまくり!!(ノ-o-)ノ┫
道がわからんかったら聞けばいいのにι(`ロ´)ノ
前途多難ですww 続きを読む
2011年10月30日
2011年10月29日
2011年08月15日
8月15日
終戦記念日です
昼食は質素な食事にしようと
水とんを考えてたのですが…
時間も無く、暑かったので、素麺でした
薬味なし(*_*)
質素か(笑)
で、夕食はBBQ
その間にスモークチーズを作りたかったけど、スモークウッドが消えてしまってうまくいかない
そして今に至る…
ウッドが湿気ってる?(´-ω-`)
それにしても子供が騒いでるな〜
昼食は質素な食事にしようと
水とんを考えてたのですが…
時間も無く、暑かったので、素麺でした
薬味なし(*_*)
質素か(笑)
で、夕食はBBQ
その間にスモークチーズを作りたかったけど、スモークウッドが消えてしまってうまくいかない
そして今に至る…
ウッドが湿気ってる?(´-ω-`)
それにしても子供が騒いでるな〜