ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月15日

期待裏切らず?

雨に濡れるケシュア
  

Posted by ユウタロス at 16:59Comments(0)キャンプ日記

2011年08月15日

冷え冷え

水が冷たいです

うちは、マンションだから、さらに水道から出てくる水が冷たいとすごくビックリ

昨日の朝に2lペットボトルを凍らせて、ジャグに入れたんだけど、
今朝まで氷が残っていた


さすが高級ジャグ(笑)


武川の水を追加

氷を追加して、さて、明日までもつだろうか(笑)

麦茶を作って、水差しや水筒にも入れたから水が無くなりそうだけど(^_^;)

暑い中、冷たい飲み物って美味しいね♪

今日は、武川の氷なので、武川の名水100%

違いのわかない人なのだけど、何となく美味しい(笑)

そして明日は、ジャグの本領発揮で、持って帰るぞー

道の駅では、お米アイスとバラの花アイスを食べた

子供は、枝豆や、抹茶・ナッツ風味チョコとか
変わった物も多くて面白かった(^o^)/
  

Posted by ユウタロス at 14:19Comments(0)キャンプ日記

2011年08月14日

最初に言っておく!!

今回のキャンプ、写真が少ないです

そんな一日目でした(笑)


シャトレーゼへは行けましたよ

あと、、、見たかった打ち上げ花火を見るのは撃沈でしたが(笑)

アクアシルバーさんとこと、ヒロシッチさんとこの娘さんと花火ができて楽しそうでした


湿度が高い気がするけど、まぁ涼しいかな…夜は

テント内の湿度は高過ぎて扇風機大活躍です(@_@)  

Posted by ユウタロス at 22:52Comments(2)キャンプ日記

2011年04月30日

明日は雨なので準備

あっという間の2泊

ムーンビーチキャンプ場は評判通りいいところでした


そして、明日は朝から雨


初テント撤収は雨です


ケシュアの畳むのがおそがい


そんな事を言ってられないから、雨の負担を減らそうと、

ヘキサを低めに張って下にケシュア


テーブルとかは、今日のうちに撤収

出しとく物は、テントとタープとファイヤグリルのみww


軟弱なんで、前日にそうそう片付けしちゃった

焚き火マッタリタイムは無さそうだけど、

雨の撤収が怖いよ〜  
タグ :雨の撤収


Posted by ユウタロス at 22:21Comments(4)キャンプ日記

2011年04月29日

初テント

旦那さんの仕事により、名古屋を出たのが17時

GWの洗礼
交通集中による渋滞で四日市あたりが6キロ40分くらい



着いたのは寄り道せず19時半くらい

途中、洗濯物干しっぱなしに気付き

しかし引き返せない


サービスエリアでご飯の計画を車内でお寿司に変えといて良かった


到着してからは、暗いからランタン持って、初開きのブルーシートを広げケシュア設置



あっという間に開いた


が、しかし、生まれて初のテントなので

ブルーシートの大きさ調節から、サイトの使い方がさっぱりわからん

車はここでいいの?

あと、前もって遅くなる連絡してあったから、入り口近くのサイトで、車が出入りするから、
テントの向きがわからん

そして暗いから余計にわからん


子供達は暗いのに遊びたいと言うし

渋滞疲れもあっててんやわんや


ケシュアはポンっで終わったけど、場所に悩み
付属ペグは入らずで、ペグダウンして寝室作り終わったのは20時半くらい

着替えて、落ち着くまで30分

大変


しかし、空がきれいで星がいっぱい

ステキだ

焚き火でまったりタイムはお預け


今回は、マイマクラも持ってきたから寝れるといいな
今までのバンガローでのフローリングと違って、ムーンビーチキャンプ場は芝と砂?だから、なんとなく寝心地が固すぎずいい感じ


テントは、高さがないけど、期待してなかった広さは意外とあって、
ちびっこ2人と大人2人は余裕

チビーズは両端で大人は真ん中にしたら


中のFDマットは、2枚使って2m×2mにしたら片側は余って、片側は足りなかったけどそんな無理な事はなくて
あとは適当にシュラフや毛布入れて……


電気毛布のおかげだけで、あと寒いんですが…


何とかなる事を祈るのみww

写真は暗かったから無し

では帰ったら落ち着いてレポしようかな

ではでは  

Posted by ユウタロス at 22:35Comments(2)キャンプ日記