2012年01月31日
GWの予定
どうしようかずっと悩み中
南アルプス市あたりって名古屋からどのくらいかかるんかな…
でもって、東名を使うのがいいのか、中央道で行くのがいいのか…
東名って交通量多いから好きじゃないんだよね
で、GWだから混むよね絶対!!
やだな~
でも、ふかふかの芝生とか気持ちいいだろうなぁ
行きたいけども…遠いなぁ
旦那さんに聞いてみるけども、やっぱり運転が怖いから、、、3時間くらいの距離がベストなんかな~
どこにしよう…去年と同じとこ??
だとつまらないからなぁ
新しいとこ行きたいし…
明日から2月だ…予約開始する場所が増えていっちゃうから焦ってくるなぁ 続きを読む
南アルプス市あたりって名古屋からどのくらいかかるんかな…
でもって、東名を使うのがいいのか、中央道で行くのがいいのか…
東名って交通量多いから好きじゃないんだよね
で、GWだから混むよね絶対!!
やだな~
でも、ふかふかの芝生とか気持ちいいだろうなぁ
行きたいけども…遠いなぁ
旦那さんに聞いてみるけども、やっぱり運転が怖いから、、、3時間くらいの距離がベストなんかな~
どこにしよう…去年と同じとこ??
だとつまらないからなぁ
新しいとこ行きたいし…
明日から2月だ…予約開始する場所が増えていっちゃうから焦ってくるなぁ 続きを読む
2012年01月31日
買っちゃった♪
先日連絡があって取りに行ってきました

スノーピーク ギガパワー BFランタン のケースのみを、お店にて、部品取り寄せをしてもらいました
○フュアーハンドランタン276のお家ですww

スポオソで10%オフだったのでレクタのメインポールも買ってきましたww
シェラカップも欲しかったけど、チタンしかなくて断念
で、ニャーさんをインしてみたら

こんな感じ♪
ピッタリ!!付属のウレタン?の緩衝材をどう使おうか悩んだけど、こんな感じにしました 続きを読む

スノーピーク ギガパワー BFランタン のケースのみを、お店にて、部品取り寄せをしてもらいました
○フュアーハンドランタン276のお家ですww

スポオソで10%オフだったのでレクタのメインポールも買ってきましたww
シェラカップも欲しかったけど、チタンしかなくて断念
で、ニャーさんをインしてみたら

こんな感じ♪
ピッタリ!!付属のウレタン?の緩衝材をどう使おうか悩んだけど、こんな感じにしました 続きを読む
2012年01月29日
スポオソだニャー
昨日注文していたランタンケースが届いたと連絡があった♪
でもって明日は30日!!
だから、ついでにジョンとポールをww
…リンゴも買っとくかアップルクランブル食べたいしww
明野にランタン持って行くか悩み中…
でも要らないよね
小部屋用暖房はセラミックヒーターだし…
ブレーカー危ないかな?
FUJIKAにしといた方がいいかな?
調理も出来るし…
寒そうだから、常時暖めときたいしな~
ファンヒーターとセラミックだったら危ないよね~
家で飛びすぎてるからビビりすぎ?
えーっと照明落として、ランタンでいく?ww
どうしような~(>_<)
とりあえずチョコの家は製作したいと思いますww
でもって明日は30日!!
だから、ついでにジョンとポールをww
…リンゴも買っとくかアップルクランブル食べたいしww
明野にランタン持って行くか悩み中…
でも要らないよね
小部屋用暖房はセラミックヒーターだし…
ブレーカー危ないかな?
FUJIKAにしといた方がいいかな?
調理も出来るし…
寒そうだから、常時暖めときたいしな~
ファンヒーターとセラミックだったら危ないよね~
家で飛びすぎてるからビビりすぎ?
えーっと照明落として、ランタンでいく?ww
どうしような~(>_<)
とりあえずチョコの家は製作したいと思いますww
2012年01月27日
お試し
ブログ投稿にアプリがあったことに今気付いたww
なのでそれで投稿してみます
これで、写真の投稿が簡単にできるみたいだし少しは投稿数ふえるかなー

息子の力は伊達じゃない!!
(娘に)摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!!
としている所ww
なのでそれで投稿してみます
これで、写真の投稿が簡単にできるみたいだし少しは投稿数ふえるかなー

息子の力は伊達じゃない!!
(娘に)摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!!
としている所ww
2012年01月26日
GWの計画?
旦那さんの予定が出たので、いろいろと計画スタートです
考えていると悩み過ぎて、、、キャンプじゃなくてふつうに出かけようかとも…
で、ネズミーさんを調べていたら、
夢の国オーラが強すぎて、娘を迷子にならないようにとか、
ショーの時間を調べて、場所取りだとか、レストラン予約?
だとかなんだかんだ考えていたら、
キャンプでまったりしている方がいい!!
って結論になってしまったwww 続きを読む
考えていると悩み過ぎて、、、キャンプじゃなくてふつうに出かけようかとも…
で、ネズミーさんを調べていたら、
夢の国オーラが強すぎて、娘を迷子にならないようにとか、
ショーの時間を調べて、場所取りだとか、レストラン予約?
だとかなんだかんだ考えていたら、
キャンプでまったりしている方がいい!!
って結論になってしまったwww 続きを読む
2012年01月24日
目の毒
今日は、本厄のお祓いに行ってから、ショッピングセンターに行ってきました
小さい所だけど、雑貨屋がすごく気になるので、見てきた
mixiの家族でおしゃれキャンプコミュに入ってから、
あれもこれも可愛くて、すごく影響受けて
なんかいろいろ欲しくなる
作るのかわからないのに、デイジーチェーンを作ろうと
100円で素材買ったり(^_^;)
あとはなんとなく、アジアンなお店で布が欲しくなったり…
不器用なので作るではなく、敷くくらいですが…
しかし、テーブルカバーにしたら、めっちゃ汚れそうなので、
100円のビニールでいっか!!って結論にww
あとは、コーナンラックを購入して、サイトの中を整頓するために、
入れ物が欲しいなと思って、いろいろ探していたけど、、、
あんまりわからない…
サイトをオシャレにするって難しい
だってセンスないんだもん(;一_一)
カラーボックスに入れるコンテナみたいなのを探していたけど、
車載が…つぶせるのにしても、場所取りそうだしなぁ…

いろいろ悩んで、水も入れれるバッカンがいいんじゃないかなと…


釣りに使われてるからって、がまかつってロゴはいらないww
去年は、潮干狩り道具を探しによく釣り具屋にも行ったなぁwww
ネットで探す方がいろいろ見つかっていいね
コーナンラックに入れるのは40センチくらいは入るよね? 続きを読む
小さい所だけど、雑貨屋がすごく気になるので、見てきた
mixiの家族でおしゃれキャンプコミュに入ってから、
あれもこれも可愛くて、すごく影響受けて
なんかいろいろ欲しくなる
作るのかわからないのに、デイジーチェーンを作ろうと
100円で素材買ったり(^_^;)
あとはなんとなく、アジアンなお店で布が欲しくなったり…
不器用なので作るではなく、敷くくらいですが…
しかし、テーブルカバーにしたら、めっちゃ汚れそうなので、
100円のビニールでいっか!!って結論にww
あとは、コーナンラックを購入して、サイトの中を整頓するために、
入れ物が欲しいなと思って、いろいろ探していたけど、、、
あんまりわからない…
サイトをオシャレにするって難しい
だってセンスないんだもん(;一_一)
カラーボックスに入れるコンテナみたいなのを探していたけど、
車載が…つぶせるのにしても、場所取りそうだしなぁ…

いろいろ悩んで、水も入れれるバッカンがいいんじゃないかなと…


釣りに使われてるからって、がまかつってロゴはいらないww
去年は、潮干狩り道具を探しによく釣り具屋にも行ったなぁwww
ネットで探す方がいろいろ見つかっていいね
コーナンラックに入れるのは40センチくらいは入るよね? 続きを読む
2012年01月22日
モンベルショップ
ついに買ってしまった

モンベルは値下げしないと聞いてショップへ行ってきました
ドーム前イオンですが、ナガシマのアウトレットでも良かったかなと…
買ったものはこちら

ビッグルーフレクタ
小川のレクタやスノーピークのレクタL


と似たような感じだけど、こちらと違って特別にシールド?加工はしてないけども、
私は色が気に入りました
小川も*も同じような色だもん…
ちなみにサイズは
モンベル
スノーピークL
小川

続きを読む

モンベルは値下げしないと聞いてショップへ行ってきました
ドーム前イオンですが、ナガシマのアウトレットでも良かったかなと…
買ったものはこちら

ビッグルーフレクタ
小川のレクタやスノーピークのレクタL


と似たような感じだけど、こちらと違って特別にシールド?加工はしてないけども、
私は色が気に入りました
小川も*も同じような色だもん…
ちなみにサイズは
モンベル

スノーピークL

小川

続きを読む
2012年01月20日
明野キャビン
持ち物チェックです
スタンダードキャビンですが、、、
食器類洗剤・スポンジ(売店で売ってたけど)
着替え・タオル類
カセットコンロ…
ミニキッチンのコンロは、加熱始めても、温まるまで時間かかるし、冷めるのも時間かかる
火加減は、鍋を持ち上げたりして調節かな
なのでマイコンロがあった方が便利です
24cmくらいの深鍋とフライパンとケトルはあった
…けど、使いやすいのは自分のだよね
一応包丁とペラペラまな板はあったけど、これもこだわりがあるなら自分のがいいよね
お風呂はないけど、シャワーで、給湯器を30分使いっぱなしにしたら、
安全装置が働いて止まってしまうので、こまめに止める
*神経質にならなくても通常の使い方で良かった(笑)
寒いのもあって、大き目のバケツとか桶があったら足湯ができて良かった♪
うちにとってこれは重要
あとは食材と冬場は、暖房器具を持ってきた方がいいかも
ファンヒーターが1つついてて、部屋は問題なくポカポカになるんだけど、
扉で閉める、脱衣所とトイレが、ものすんごく寒い
なので、寒いのがつらい脱衣所に暖房が欲しいところ。
うちはコレを連れてきます

見せてもらおうか
セラミックファンヒーターの性能とやらを!!!
6畳の部屋はなんとなく暖まりました
なので、小さな脱衣所ならどのくらい暖まるのか楽しみです
FUJIKAで暖めたら、モワ~っとすごく暖まったけども、
一酸化炭素がすごく充満してそうだったのと、触れて火傷してしまうのが怖かったので
シャワーに入る2時間くらい前には消してしまった。。。
セラミックファンヒーターならそんな心配はなさそうだから、早く試したい
家では、インフル入ってる時に役立ったかも♪
だって、プラズマクラスターが使える!!
ばい菌をやっつけてくれるし、加湿器つき…
うちは加湿器使わなかったんだけど…
結露が嫌いで、すごく除湿したいくらい
話がそれた…
必要な物…相手を思いやる心??私には無いなぁwww
あとは、子供の着替えたくさんと、靴・サンダル
外で焚き火するなら、焚き火台セットとテーブル&チェア
そんなもん??
むらちゃんがやってたみたいに、何かフローリングに敷く物を用意したら、地べたに座れるね
ホカぺが欲しいから、買って持ってっちゃおうかな~(笑)
ハンガーがあれば、ジャンバーを掛けれるし、、、そんなくらいかなぁ 続きを読む
スタンダードキャビンですが、、、
食器類洗剤・スポンジ(売店で売ってたけど)
着替え・タオル類
カセットコンロ…
ミニキッチンのコンロは、加熱始めても、温まるまで時間かかるし、冷めるのも時間かかる
火加減は、鍋を持ち上げたりして調節かな
なのでマイコンロがあった方が便利です
24cmくらいの深鍋とフライパンとケトルはあった
…けど、使いやすいのは自分のだよね
一応包丁とペラペラまな板はあったけど、これもこだわりがあるなら自分のがいいよね
お風呂はないけど、シャワーで、給湯器を30分使いっぱなしにしたら、
安全装置が働いて止まってしまうので、こまめに止める
*神経質にならなくても通常の使い方で良かった(笑)
寒いのもあって、大き目のバケツとか桶があったら足湯ができて良かった♪
うちにとってこれは重要
あとは食材と冬場は、暖房器具を持ってきた方がいいかも
ファンヒーターが1つついてて、部屋は問題なくポカポカになるんだけど、
扉で閉める、脱衣所とトイレが、ものすんごく寒い
なので、寒いのがつらい脱衣所に暖房が欲しいところ。
うちはコレを連れてきます

見せてもらおうか
セラミックファンヒーターの性能とやらを!!!
6畳の部屋はなんとなく暖まりました
なので、小さな脱衣所ならどのくらい暖まるのか楽しみです
FUJIKAで暖めたら、モワ~っとすごく暖まったけども、
一酸化炭素がすごく充満してそうだったのと、触れて火傷してしまうのが怖かったので
シャワーに入る2時間くらい前には消してしまった。。。
セラミックファンヒーターならそんな心配はなさそうだから、早く試したい
家では、インフル入ってる時に役立ったかも♪
だって、プラズマクラスターが使える!!
ばい菌をやっつけてくれるし、加湿器つき…
うちは加湿器使わなかったんだけど…
結露が嫌いで、すごく除湿したいくらい
話がそれた…
必要な物…相手を思いやる心??私には無いなぁwww
あとは、子供の着替えたくさんと、靴・サンダル
外で焚き火するなら、焚き火台セットとテーブル&チェア
そんなもん??
むらちゃんがやってたみたいに、何かフローリングに敷く物を用意したら、地べたに座れるね
ホカぺが欲しいから、買って持ってっちゃおうかな~(笑)
ハンガーがあれば、ジャンバーを掛けれるし、、、そんなくらいかなぁ 続きを読む
2012年01月20日
キャンプ構想 2012
仕事中、キャンプの事が頭から離れなくなり、考えていた(笑)
とりあえず、3月最後の週末はたけくらべお花見へ行きたいなと…
あ!!息子の誕生日翌日だ!!
で、去年は、潮干狩りキャンプしたなぁと。
マテ貝…
ちょっとマテ………貝とりたい!!!
でも、4月は4月で、富士山あたりでじじさんオフがあるから行きたい
で、GWは??混むからなぁ…
富士山らへんのキャンプ場に行ってみたい!!
まだ寒いだろうなぁ
マテ貝どうしよ…
塩入れてニョキっと出てくるのをとるのは、とても楽しい!!
味?ん~食べてみてwww 続きを読む
とりあえず、3月最後の週末はたけくらべお花見へ行きたいなと…
あ!!息子の誕生日翌日だ!!
で、去年は、潮干狩りキャンプしたなぁと。
マテ貝…
ちょっとマテ………貝とりたい!!!
でも、4月は4月で、富士山あたりでじじさんオフがあるから行きたい
で、GWは??混むからなぁ…
富士山らへんのキャンプ場に行ってみたい!!
まだ寒いだろうなぁ
マテ貝どうしよ…
塩入れてニョキっと出てくるのをとるのは、とても楽しい!!
味?ん~食べてみてwww 続きを読む
2012年01月17日
キャンプの好きなとこ
子供に聞いてみました
娘はやたらキャンプ!!キャンプ!!言うので
キャンプの何が好き?
と聞いたら、マシュマロー♪と答えが返ってきた
マシュマロかっっっ!!
確かに、感動したね
炭火でじっくり焼きが表面カリ中はトロ~リが出来るね
たき火は、すぐに焦げる(; ̄ー ̄A
で、息子に聞いたら、前まではキノコ生えてるのを探す事
と言っていたけど今はキノコがいないから、
ご飯が好き!!
何が好きか聞いたら、ダッチのローストだそうで
肉もいいけど、人参が甘くて美味しいと♪
いやー何だか嬉しいな
今度のキャンプでも作りたくなるじゃん!!
でもね…クリスマスキャンプの時
通常のカセットボンベは辛かったから、もうやだww 続きを読む
娘はやたらキャンプ!!キャンプ!!言うので
キャンプの何が好き?
と聞いたら、マシュマロー♪と答えが返ってきた
マシュマロかっっっ!!
確かに、感動したね
炭火でじっくり焼きが表面カリ中はトロ~リが出来るね
たき火は、すぐに焦げる(; ̄ー ̄A
で、息子に聞いたら、前まではキノコ生えてるのを探す事
と言っていたけど今はキノコがいないから、
ご飯が好き!!
何が好きか聞いたら、ダッチのローストだそうで
肉もいいけど、人参が甘くて美味しいと♪
いやー何だか嬉しいな
今度のキャンプでも作りたくなるじゃん!!
でもね…クリスマスキャンプの時
通常のカセットボンベは辛かったから、もうやだww 続きを読む
2012年01月17日
コーヒープレスが欲しい!!
スタバのタンブラー買ったら、コーヒープレスまで欲しくなってきたww
調べてたら、ケトルとして使えるというパーコレーターも発見!!
コールマンのとか見てたら、可愛くて、サイズもよくて
かなり購入する気でいたんだけど
パーコレーターのコーヒーは美味しくないと口コミが…
パーコレーターの仕組みが解らず、コーヒープレスと同じ様なものと思っていた
ら、、、どうやらケトルの中で、コーヒーメーカーみたいに
上からお湯をかけて落としていく感じらしい
味と風味が悪くなる理由は、落とし始めたコーヒーを
熱して、循環させてコーヒーを出しているから、飛ぶんだと思う
コーヒープレスはお湯の中に豆を入れるから、沸騰による風味は飛ばないんだよね
その違いは大きい気がする!!
家でコーヒープレスやりたいけど、キャンプにも持っていけたらな~と
ノー*がいいけど、そしたらジェットボイルが出てきたΣ( ̄ロ ̄lll)
それは無理~~!!((((;゜Д゜)))
何かいいもの無いかな~(; ̄ー ̄A
もちろん安価な物で(笑)
続きを読む
調べてたら、ケトルとして使えるというパーコレーターも発見!!
コールマンのとか見てたら、可愛くて、サイズもよくて
かなり購入する気でいたんだけど
パーコレーターのコーヒーは美味しくないと口コミが…
パーコレーターの仕組みが解らず、コーヒープレスと同じ様なものと思っていた
ら、、、どうやらケトルの中で、コーヒーメーカーみたいに
上からお湯をかけて落としていく感じらしい
味と風味が悪くなる理由は、落とし始めたコーヒーを
熱して、循環させてコーヒーを出しているから、飛ぶんだと思う
コーヒープレスはお湯の中に豆を入れるから、沸騰による風味は飛ばないんだよね
その違いは大きい気がする!!
家でコーヒープレスやりたいけど、キャンプにも持っていけたらな~と
ノー*がいいけど、そしたらジェットボイルが出てきたΣ( ̄ロ ̄lll)
それは無理~~!!((((;゜Д゜)))
何かいいもの無いかな~(; ̄ー ̄A
もちろん安価な物で(笑)
続きを読む
2012年01月16日
止まらない…
今、すっごく寒いのに、、、、
冬至を過ぎて、日の暮れるのが少しずつ遅くなってきて、
あの暑い、灼熱の酷暑に向かってるのがすごくイヤで
すでに頭の中は夏の事…
逆に暑い時期にストーブや冬の事を考えてた私ですwww
続きを読む
冬至を過ぎて、日の暮れるのが少しずつ遅くなってきて、
あの暑い、灼熱の酷暑に向かってるのがすごくイヤで
すでに頭の中は夏の事…
逆に暑い時期にストーブや冬の事を考えてた私ですwww
続きを読む
2012年01月16日
俺、参上!!
息子に
パン♪パパパパン♪
インフル 入ってる
状態になり、復活しました
その間、私は頭痛と腹痛で(>_<)
でも復活!!
…したことにしておこう
明日から社会復帰出来るかな~
20日締めで先月からの出勤日数から5日くらいしかないってどうなの!?
まぁいいけどさ
ホントは今日、*のランタンケースを注文?しようとしたのにな~
その代わり買ってしまいました!!

スタバタンブラー♪
470ml入るのでたっぷりコーヒーが飲める(^o^)/
でもこちらがやっぱり良かったかな~^^;
保温性って大事だよね~ 続きを読む
パン♪パパパパン♪
インフル 入ってる
状態になり、復活しました
その間、私は頭痛と腹痛で(>_<)
でも復活!!
…したことにしておこう
明日から社会復帰出来るかな~
20日締めで先月からの出勤日数から5日くらいしかないってどうなの!?
まぁいいけどさ
ホントは今日、*のランタンケースを注文?しようとしたのにな~
その代わり買ってしまいました!!
スタバタンブラー♪
470ml入るのでたっぷりコーヒーが飲める(^o^)/
でもこちらがやっぱり良かったかな~^^;
![]() 保冷力がスゴイ!魔法瓶構造のタンブラーサーモス【THERMOS】 真空断熱タンブラー JCY-400 ステ... |
2012年01月12日
信玄を家康が…
歴史がまーーーったくダメでよくわからないんですが…
パッケージに
信玄が食した甲州の郷土料理
ほうとう
のだめで言う正しいカレーならぬ、正しいほうとうを作ってみたんです
…かぼちゃイラナイヨ
てなわけで第2弾は
昨日の鍋の残りに味噌入れてほうとうです

味噌煮込みきしめんみたいになりましたww 続きを読む
パッケージに
信玄が食した甲州の郷土料理
ほうとう
のだめで言う正しいカレーならぬ、正しいほうとうを作ってみたんです
…かぼちゃイラナイヨ
てなわけで第2弾は
昨日の鍋の残りに味噌入れてほうとうです
味噌煮込みきしめんみたいになりましたww 続きを読む
2012年01月12日
ヤツがキタ
我が家にも来ましたニャーww

ホントはこの色が良かったけど、、、また別の機会でも…

これについてくるオイルってなんだろ??
写真でみると塗装がコテコテしていてすぐに剥がれると思っていたけど、
思いのほか薄かったww
そしてマベちゃんむらちゃんの送ってくれたカーボンフェルト
も届きました♪
来月の明野で使ってみようかな♪
楽しみ…灯油買わなきゃ…
あ!!*のケース買わなきゃな
熱田で取り寄せてもらうのがいいんかな… 続きを読む
ホントはこの色が良かったけど、、、また別の機会でも…

これについてくるオイルってなんだろ??
写真でみると塗装がコテコテしていてすぐに剥がれると思っていたけど、
思いのほか薄かったww
そして
も届きました♪
来月の明野で使ってみようかな♪
楽しみ…灯油買わなきゃ…
あ!!*のケース買わなきゃな
熱田で取り寄せてもらうのがいいんかな… 続きを読む
2012年01月11日
ポチッたニャー!!

FEUERHAND(フュアーハンド) フュアハンドランタン
見比べた結果ここが色も選べて安かった♪
一応セール品みたいで39%オフだとか
ん~サンキューセール?
言わずも知れた?
こいつドイツんだ?のドイツ製でしっかりした作りと
見た目の雰囲気で人気のハマーン様だニャーww
…真面目にやる気無しww
勢いでポチッちゃいました
色はイエロー♪
どうやらB級品一掃セールもたまにやってるみたいだけど
聞いたのはポチッた後だがねー(笑)
いや、色が選びたかったんで後悔は無いです
買った物の塗装が直ぐにはげたら勢いで買った事を後悔するかもだけど…
今は楽しみ
さて土曜に厄払い行ってからナゴド前イオン行こうかな(^o^)/
熱田のスポオソでランステLセットが安くなっていて惹かれたけど
ペグが多いと聞いてひいたww
だってムーンライト設営を面倒という我が家には無理だろう
でも三角テント欲しいな~!!
2012年01月10日
ニャー!!!
新年から欲しい物いっぱいwww
今、すぐにでもいってしまいそうなのがこれだニャー!!

めんどくさがり繋がり?のむらちゃんも使用している(笑)
フュアハンドランタン ハマーン様…じゃなく
ドイツのハーマン社のランタン
ジェントスLEDランタンエクスプローラー品番:EX-777XPがメインとしてがんばっているんだけど、
これも追加してみようかなと…
うちって、暗いランタンばかりだよね(^_^;)
虫は寄ってこなさそうだけどwww
しかし、色がいろいろありすぎて悩む

FEUERHAND(フュアーハンド) フュアハンドランタン
売り切れかと思っていたらナチュラムでも取扱いがあった
黄色も鮮やかでいいなと思ったり、、、
カラーバリエーション豊富で悩む…
ナチュラムさん安いんだけど送料いれると楽天の方がオトクかなぁ…
取扱いイメージは小学校で使ったアルコールランプみたいと聞いて
安心して私にも使えるというので、燻ぶっていたのが、つぶやき村で私の物欲心炎上しましたww
セラミックヒーター買ったばかりなのにww

使い心地は…
続きを読む
今、すぐにでもいってしまいそうなのがこれだニャー!!

めんどくさがり繋がり?のむらちゃんも使用している(笑)
フュアハンドランタン ハマーン様…じゃなく
ドイツのハーマン社のランタン
ジェントスLEDランタンエクスプローラー品番:EX-777XPがメインとしてがんばっているんだけど、
これも追加してみようかなと…
うちって、暗いランタンばかりだよね(^_^;)
虫は寄ってこなさそうだけどwww
しかし、色がいろいろありすぎて悩む

FEUERHAND(フュアーハンド) フュアハンドランタン
売り切れかと思っていたらナチュラムでも取扱いがあった
黄色も鮮やかでいいなと思ったり、、、
カラーバリエーション豊富で悩む…
ナチュラムさん安いんだけど送料いれると楽天の方がオトクかなぁ…
取扱いイメージは小学校で使ったアルコールランプみたいと聞いて
安心して私にも使えるというので、燻ぶっていたのが、つぶやき村で私の物欲心炎上しましたww
セラミックヒーター買ったばかりなのにww

使い心地は…
続きを読む
2012年01月09日
お正月気分
お正月って事で凧あげしました
初の連凧♪
最初は息子に持っていかせたら…
くちゃくちゃに絡ませて、揚げるどころじゃなかった(+o+)
ねじれをほどき、ダマダマを伸ばしてほどき…気合いで直しました
…母親や弟からは、こんなの買ってくるからだとグチグチ言われ(;O;)
意地で揚げた凧
楽しかったですwww
普通のカイトよりも風を受ける部分が狭いのか、
風に引っ張られる力が少なく、風さえ吹いてくれたら
安定してあげれます♪やっぱり和製凧がいいね 続きを読む