2012年08月21日
フレンドパークむかわへ行ってきました2
13日―夜―
花火が終わり子供達が眠り
大人はトーキング♪
昨年は、白鷺か、ペリカンかペンギンをひいたって話しで盛り上がり(笑)
今年は…なんでか新幹線の話が、、、
あ、お父さんのワイルドだろ~?って話から、
私は九州に行くなら“ゆふいんのもり”に乗りたいって話から新幹線の話になり
今の700系新幹線の形が
クレヨンしんちゃんの顔に似てると!!
頬っぺたのポニョンとした感じが似てると…
私の頭には700系新幹線はカモノハシというのしか
インプットされてないから、新しい例えに頭が追い付かなかった!!
最近頭が固まってるのでいい刺激になりました(笑)
あとは、愛知県民まっくんさんがいたので、愛知話になり
マウンテンの話が(笑)
私も行ったことない!!
でも行ってみたい…ちょっと勇気がいるけど(笑)
後は、夏らしくホラーな話が((((;゜Д゜)))
有名な???オヤジキャンプの時にトイレに行かれた方が
目の前にお花畑が、そして…以下省略
怖かった~(>_<)いや~知らなかった~
ひるがのでは聞きたくないな~(笑)
いや、出るキャンプ場かは帰る朝に聞きたいです(爆)
そんなこんなで内容は覚えてませんが宴は終わりました
そして朝、
相変わらず雨だったような…
天候に凹みつつ、朝食のダッチでピザ作り(*^^*)
生地は買ってきた物で手抜きですが、上火が弱かったのか
なかなか焼けない(>_<)
下火を強くして少し焦げ、サクッよりもカリカリのピザの完成
4枚焼いて食べ終わるまで2時間くらいかかりました(;´д`)
とりあえず2日目の朝食で良かった
周りの人は撤収したりしてる中、朝食の片付けww
で、天気も悪いし湿度MAXだったので
コインランドリーへ
探していたんだけど、何か観光しながら待つのは難しいみたいで
ドライブついでに韮沢?のオギノへ
雨が止んでて、景色は緑で気持ち良かった~♪
コインランドリーしながら買い物へ
それでも時間が微妙に余るので、TSUTAYAへ(笑)
マニアックなDVDも無く戻り
コインランドリーを終わらせ、陽が射してきたので急いで戻ることに

そしたらお隣に1日遅れでアクアシルバーさんがみえてました(^-^)
うちはとにかく遊びたかったみたいなので、川へ 続きを読む
花火が終わり子供達が眠り
大人はトーキング♪
昨年は、白鷺か、ペリカンかペンギンをひいたって話しで盛り上がり(笑)
今年は…なんでか新幹線の話が、、、
あ、お父さんのワイルドだろ~?って話から、
私は九州に行くなら“ゆふいんのもり”に乗りたいって話から新幹線の話になり
今の700系新幹線の形が
クレヨンしんちゃんの顔に似てると!!
頬っぺたのポニョンとした感じが似てると…
私の頭には700系新幹線はカモノハシというのしか
インプットされてないから、新しい例えに頭が追い付かなかった!!
最近頭が固まってるのでいい刺激になりました(笑)
あとは、愛知県民まっくんさんがいたので、愛知話になり
マウンテンの話が(笑)
私も行ったことない!!
でも行ってみたい…ちょっと勇気がいるけど(笑)
後は、夏らしくホラーな話が((((;゜Д゜)))
有名な???オヤジキャンプの時にトイレに行かれた方が
目の前にお花畑が、そして…以下省略
怖かった~(>_<)いや~知らなかった~
ひるがのでは聞きたくないな~(笑)
いや、出るキャンプ場かは帰る朝に聞きたいです(爆)
そんなこんなで内容は覚えてませんが宴は終わりました
そして朝、
相変わらず雨だったような…
天候に凹みつつ、朝食のダッチでピザ作り(*^^*)
生地は買ってきた物で手抜きですが、上火が弱かったのか
なかなか焼けない(>_<)
下火を強くして少し焦げ、サクッよりもカリカリのピザの完成
4枚焼いて食べ終わるまで2時間くらいかかりました(;´д`)
とりあえず2日目の朝食で良かった
周りの人は撤収したりしてる中、朝食の片付けww
で、天気も悪いし湿度MAXだったので
コインランドリーへ
探していたんだけど、何か観光しながら待つのは難しいみたいで
ドライブついでに韮沢?のオギノへ
雨が止んでて、景色は緑で気持ち良かった~♪
コインランドリーしながら買い物へ
それでも時間が微妙に余るので、TSUTAYAへ(笑)
マニアックなDVDも無く戻り
コインランドリーを終わらせ、陽が射してきたので急いで戻ることに

そしたらお隣に1日遅れでアクアシルバーさんがみえてました(^-^)
うちはとにかく遊びたかったみたいなので、川へ 続きを読む
2012年08月18日
フレンドパークむかわへ行ってきました
昨年に引き続きご一緒させてもらいました
予約制になったシャトレーゼも開始と同時に予約して気合い満タンで(笑)
朝は6時出発目標で初の1時間押しの7時前に出発
早目に着いて八ヶ岳アウトレットへ行きたかったので
休憩無しで10時くらいに到着♪
駐車場は少し遠かったけど、止めれて良かった♪
早速お店めぐり
子供にレゴを見付けられ足止め…
私と息子で付近を散策
和風のお店に入ったりフラフラとしていたら
骨の本数の多い傘で濡れると模様の出るのを見つけた!!
前回のいとしろで壊れてしまったので、購入決定(笑)
息子も気に入って早く使いたいね~
って雨傘を日傘として使おうとしていたww
私としては出番は遅いほうがいいけど、
早速キャンプ場で使うことになるとは^_^;

緑のは以前から使ってる物でピンクが新入りです
それからぐるっと回って、ご飯を食べて

アジアン雑貨?屋さんで足止めをし、安かったシーツ?とハンカチ購入して
急いでシャトレーゼへ 続きを読む
予約制になったシャトレーゼも開始と同時に予約して気合い満タンで(笑)
朝は6時出発目標で初の1時間押しの7時前に出発
早目に着いて八ヶ岳アウトレットへ行きたかったので
休憩無しで10時くらいに到着♪
駐車場は少し遠かったけど、止めれて良かった♪
早速お店めぐり
子供にレゴを見付けられ足止め…
私と息子で付近を散策
和風のお店に入ったりフラフラとしていたら
骨の本数の多い傘で濡れると模様の出るのを見つけた!!
前回のいとしろで壊れてしまったので、購入決定(笑)
息子も気に入って早く使いたいね~
って雨傘を日傘として使おうとしていたww
私としては出番は遅いほうがいいけど、
早速キャンプ場で使うことになるとは^_^;

緑のは以前から使ってる物でピンクが新入りです
それからぐるっと回って、ご飯を食べて

アジアン雑貨?屋さんで足止めをし、安かったシーツ?とハンカチ購入して
急いでシャトレーゼへ 続きを読む
2011年08月20日
フレンドパークむかわ 3日目
連日の睡眠不足により、寝ていたかったのですが、
トイレに行った時に、眠気を飛ばすくらいとてもキレイな景色だったので、
カメラを取りに行き、撮影


♪見上げたら〜モーニングムーンww
山と山の間に月があったので、、、
ってか、起きてる人がそちらを向いて、携帯向けてる人がいたから、
私も見たらいい感じだったというだけなんですが
そして、山の名前も知らないww
これが5時過ぎくらいだったかな
いつもだったら起きてる時間ですが、さすがに寝不足に弱いので
♪二度寝〜二度寝 二度寝 二度寝〜 二度寝〜のサンバ〜…
そして、6時半くらいに置きました
若干記憶ないですが、ゴソゴソして朝食の準備
初めての生春巻き
作り方…
よく知らない。ライスペーパーを水でもどして、中に具を挟めばいいんでしょ?
ってな具合にやってみる
作り方にはちょっと固めがいいとか
どのくらい?まぁとりあえずやってみた
10枚くらいをまとめて水につける…
戻ってきた。。。しかし、最後の方ははがすのが大変になってきた
今になって気づいたのは1枚ずつで良かったんでは?と(-"-)
で、具材は、大根千切り、ニンジン千切り、レタスをちぎった物、肉
タレは、赤からの味噌


味噌がおいしかったです♪
さすが赤から(*^_^*)
娘は生春巻きの臭いがダメだったみたいで、食べなかったけど、
他の二人はしっかり食べていた(*^^)v
次回はトルティーヤにしてみようかな
生地は買うには高かったので、簡単みたいなので、作ってみようかな(*^_^*)
朝食も終わらせ、撤収開始
気づけば、、、
テントを拭かないで撤収するの初めて(笑)
こんなに気が楽なの?
まっくんさん、ヒロシッチ奥さん、晴れパワーありがとうございます♪
子供達は遊びに行きたいというので行かせて、
適度に時間があるので、ダラダラと片付けww
11時ちょっと前には車に詰め終わり
チェックアウト

水遣りをできないので、小さいことをいいことに、キャンプ場へバジルを持って行ってました(笑)
娘がかき氷を食べたいと言うので、場内のお店で食べて、
ちょいと観光?帰宅
土地勘がないので、アクアシルバーさんにちょいちょい聞いていたんだけど、
道の駅めぐりが簡単そうだったので、出発
はくしゅうが行列だったので、スルー
そのまま20号線を行き、信州蔦木宿へ
お土産を買おうとしたら、やっぱり長野県なので、地元産が多い
ちょっとした距離なのに。
息子が食べたいといったお蕎麦を買って、次なる小淵沢へ
途中、果物・野菜屋?があったので寄ってみたけど
特になし(^_^;)
次に、チーズケーキ屋さんがあったので行ってみた
そしたら、まっくんさん家と遭遇
うちは、お腹すいた〜とうるさかったので、
すぐ行ったとこの、道の駅へ
まっくんさんとこは、まだまだ観光されるみたいでした
道の駅は、駐車場いっぱい
中は、ご飯食べるとこがよくわからない
コンビニにしとけば良かったね〜と(-.-)
で、何とか見つけて、食べて、高速へ
どうしても眠気で限界だったので、
旦那さんも後部座席で少し寝ていたので、松川超えたあたりで交代
今まで、ずーっと文句言っていたので、
今回は文句言わずに運転してくれた
特に目立った渋滞はなく、5時半には帰宅できた
そして、名古屋は蒸し暑い(ーー;)
荷物をだいたい運び終わったら、雨…
一気に強くなって、雷雨に。。
むかわは良かったな〜としみじみ思いました(笑)
9月はどこに行こう…
10月は、福井の六呂師でハロウィンキャンプしてみたいな〜
でもリンゴも捨てがたいし…
北陸は夜にゴーっと雨降るから怖いんだよね
それから最後に、むかわで一緒になった
まっくんさん、ヒロシッチさん、アクアシルバーさん
大変お世話になりました
良かったら、またよろしくお願いします 続きを読む
トイレに行った時に、眠気を飛ばすくらいとてもキレイな景色だったので、
カメラを取りに行き、撮影
♪見上げたら〜モーニングムーンww
山と山の間に月があったので、、、
ってか、起きてる人がそちらを向いて、携帯向けてる人がいたから、
私も見たらいい感じだったというだけなんですが
そして、山の名前も知らないww
これが5時過ぎくらいだったかな
いつもだったら起きてる時間ですが、さすがに寝不足に弱いので
♪二度寝〜二度寝 二度寝 二度寝〜 二度寝〜のサンバ〜…
そして、6時半くらいに置きました
若干記憶ないですが、ゴソゴソして朝食の準備
初めての生春巻き
作り方…
よく知らない。ライスペーパーを水でもどして、中に具を挟めばいいんでしょ?
ってな具合にやってみる
作り方にはちょっと固めがいいとか
どのくらい?まぁとりあえずやってみた
10枚くらいをまとめて水につける…
戻ってきた。。。しかし、最後の方ははがすのが大変になってきた
今になって気づいたのは1枚ずつで良かったんでは?と(-"-)
で、具材は、大根千切り、ニンジン千切り、レタスをちぎった物、肉
タレは、赤からの味噌
味噌がおいしかったです♪
さすが赤から(*^_^*)
娘は生春巻きの臭いがダメだったみたいで、食べなかったけど、
他の二人はしっかり食べていた(*^^)v
次回はトルティーヤにしてみようかな
生地は買うには高かったので、簡単みたいなので、作ってみようかな(*^_^*)
朝食も終わらせ、撤収開始
気づけば、、、
テントを拭かないで撤収するの初めて(笑)
こんなに気が楽なの?
まっくんさん、ヒロシッチ奥さん、晴れパワーありがとうございます♪
子供達は遊びに行きたいというので行かせて、
適度に時間があるので、ダラダラと片付けww
11時ちょっと前には車に詰め終わり
チェックアウト
水遣りをできないので、小さいことをいいことに、キャンプ場へバジルを持って行ってました(笑)
娘がかき氷を食べたいと言うので、場内のお店で食べて、
ちょいと観光?帰宅
土地勘がないので、アクアシルバーさんにちょいちょい聞いていたんだけど、
道の駅めぐりが簡単そうだったので、出発
はくしゅうが行列だったので、スルー
そのまま20号線を行き、信州蔦木宿へ
お土産を買おうとしたら、やっぱり長野県なので、地元産が多い
ちょっとした距離なのに。
息子が食べたいといったお蕎麦を買って、次なる小淵沢へ
途中、果物・野菜屋?があったので寄ってみたけど
特になし(^_^;)
次に、チーズケーキ屋さんがあったので行ってみた
そしたら、まっくんさん家と遭遇
うちは、お腹すいた〜とうるさかったので、
すぐ行ったとこの、道の駅へ
まっくんさんとこは、まだまだ観光されるみたいでした
道の駅は、駐車場いっぱい
中は、ご飯食べるとこがよくわからない
コンビニにしとけば良かったね〜と(-.-)
で、何とか見つけて、食べて、高速へ
どうしても眠気で限界だったので、
旦那さんも後部座席で少し寝ていたので、松川超えたあたりで交代
今まで、ずーっと文句言っていたので、
今回は文句言わずに運転してくれた
特に目立った渋滞はなく、5時半には帰宅できた
そして、名古屋は蒸し暑い(ーー;)
荷物をだいたい運び終わったら、雨…
一気に強くなって、雷雨に。。
むかわは良かったな〜としみじみ思いました(笑)
9月はどこに行こう…
10月は、福井の六呂師でハロウィンキャンプしてみたいな〜
でもリンゴも捨てがたいし…
北陸は夜にゴーっと雨降るから怖いんだよね
それから最後に、むかわで一緒になった
まっくんさん、ヒロシッチさん、アクアシルバーさん
大変お世話になりました
良かったら、またよろしくお願いします 続きを読む
タグ :フレンドパークむかわ道の駅めぐり
2011年08月19日
フレンドパークむかわ 夜会編ww
夜会での出来事
1日目の出来事を考えていたら、やっぱり思い出せないwww
何となく、血液型の話になって、
5人くらい人が集まると、必ず、血液型の話がでるよね~
とヒロシッチ奥さんがナイスツッコミ
ヒロシッチ奥さんは、キレイで頭の回転が速く、とても面白い方です♪
それから、子供の話になって、次に、スキーの話になり、夫婦の出会いの話になった
ヒロシッチさんとこを聞いてなかったな~(笑)
うちの事は、、、、
認めたくないものだな
自分自身の若さ故の過ちと言うものを
という状態なので結婚の時もですが、苦~~い思い出なので、以後封印させてくださいww
あと、ヒロシッチさん一家が、愛知に遊びに来たとき、
犬山の、モンキーパークや明治村へ行き、次の日に、
安城のデンパークに行くため23号を目指すついでに寄ったらしい
雑誌やTVで取り上げられていた、
激安の服の店 アップルズへ
うちの近くの辺ぴなとこにあるので、マイナーなとこに行ったんだな~と思っていた
ら、、、安城にもアップルズがあった(@_@)
知らなかった~
でも、愛知にきて、アップルズかぁ
名古屋だったら、マウンテンが面白そうなんだけどな(笑)
そこかいっ!! 続きを読む
1日目の出来事を考えていたら、やっぱり思い出せないwww
何となく、血液型の話になって、
5人くらい人が集まると、必ず、血液型の話がでるよね~
とヒロシッチ奥さんがナイスツッコミ
ヒロシッチ奥さんは、キレイで頭の回転が速く、とても面白い方です♪
それから、子供の話になって、次に、スキーの話になり、夫婦の出会いの話になった
ヒロシッチさんとこを聞いてなかったな~(笑)
うちの事は、、、、
認めたくないものだな
自分自身の若さ故の過ちと言うものを
という状態なので結婚の時もですが、苦~~い思い出なので、以後封印させてくださいww
あと、ヒロシッチさん一家が、愛知に遊びに来たとき、
犬山の、モンキーパークや明治村へ行き、次の日に、
安城のデンパークに行くため23号を目指すついでに寄ったらしい
雑誌やTVで取り上げられていた、
激安の服の店 アップルズへ
うちの近くの辺ぴなとこにあるので、マイナーなとこに行ったんだな~と思っていた
ら、、、安城にもアップルズがあった(@_@)
知らなかった~
でも、愛知にきて、アップルズかぁ
名古屋だったら、マウンテンが面白そうなんだけどな(笑)
そこかいっ!! 続きを読む
2011年08月18日
フレンドパークむかわ 2日目
5時過ぎには目が覚めたんだけど、
寝るのが遅く睡眠不足に弱いので寝とかなきゃと思い、寝る…
しかし、周りがゴソゴソ音がし始めたので
起床はいつもより遅く、6時半くらい?
そこから、ナンだコレ



を作ってみた
前日のご飯の残りは焼きおにぎりにして。
残りのカレーでナンを食べて、子供達は川へ行くと
私は…川へ洗濯にww
いやいや、場内のランドリーへ…
予約制で、うちは6番目…
ガンガン天気はいいのに、何時間後になったら干せるんだろうか
待ってられないので、受付で、コインランドリーがどこにあるか聞いて、
土地勘ないから、何となく聞いて、出発www
とりあえず、ググって、道の駅あたりで出た
行ってみたら、
それ、コインランドリーやない! クリーニングや!!…ほたるの墓風にww
せっかくだから、スーパーで、板氷とロックアイス購入
次に、受付のお姉さんが言っていた、デイリー?コンビニ?を探し、見つかったので行ってみる
無事、コインランドリー発見!!
洗濯して、回してる間に、一度サイトへ戻り、クーラーとジャグに氷投入
子供らは川遊び…
私は再びコインランドリーへ行き、サイトに戻ったら、子供達が帰ってきていた
洗濯を干してから、広場で、子供達とバドミントン
昔より上達していた♪
暑くなってきたので、サイトへ戻る
アクアシルバーさんのお気に入りのお米ジェラートを食べようと道の駅へ行くことにする
時間を見たら12時半
出発してから、しまった!ご飯食べてからにすれば良かったと後悔(^_^;) 続きを読む
寝るのが遅く睡眠不足に弱いので寝とかなきゃと思い、寝る…
しかし、周りがゴソゴソ音がし始めたので
起床はいつもより遅く、6時半くらい?
そこから、ナンだコレ



を作ってみた
前日のご飯の残りは焼きおにぎりにして。
残りのカレーでナンを食べて、子供達は川へ行くと
私は…川へ洗濯にww
いやいや、場内のランドリーへ…
予約制で、うちは6番目…
ガンガン天気はいいのに、何時間後になったら干せるんだろうか
待ってられないので、受付で、コインランドリーがどこにあるか聞いて、
土地勘ないから、何となく聞いて、出発www
とりあえず、ググって、道の駅あたりで出た
行ってみたら、
それ、コインランドリーやない! クリーニングや!!…ほたるの墓風にww
せっかくだから、スーパーで、板氷とロックアイス購入
次に、受付のお姉さんが言っていた、デイリー?コンビニ?を探し、見つかったので行ってみる
無事、コインランドリー発見!!
洗濯して、回してる間に、一度サイトへ戻り、クーラーとジャグに氷投入
子供らは川遊び…
私は再びコインランドリーへ行き、サイトに戻ったら、子供達が帰ってきていた
洗濯を干してから、広場で、子供達とバドミントン
昔より上達していた♪
暑くなってきたので、サイトへ戻る
アクアシルバーさんのお気に入りのお米ジェラートを食べようと道の駅へ行くことにする
時間を見たら12時半
出発してから、しまった!ご飯食べてからにすれば良かったと後悔(^_^;) 続きを読む
2011年08月18日
フレンドパークむかわ 1日目
なんだかんだで、12時半くらいに到着
早く着いても、受付に来てください とのような事を予約時に言っていたような気がしたので、
チェックインの13時よりも早いけど行ってみた
そしたら、受付行列もあったけど、チェックインできた
そして、サイトは林間の36番
広いですよ~と言われ、とりあえず、行ってみた
広いけど、、、
林間なのに木が1本もないww
日差しも痛いので、とりあえず、設営をしてみた
ん~斜め…というか、微妙なデコボコ
そして、車の置場にも困る
これでいいんかな~?と迷いながら設営
思いっきりすべてが斜めです


そして、子供達が川遊びしたいというので、川へ

水が冷たかった~
川遊びから戻ってきてから、ヒロシッチさんとこへ挨拶へ
優しそうな(A型っぽいww)方でした♪
忙しそうだったので、サイトに戻り、
夕食作り
子供らは遊具へ遊びに行った…
そしたら、アクアシルバーさんが挨拶に!!
私も時間があれば行こうと思っていたので、ちょうど良かった
エビマヨがぶら下げてあり、車の傷があったので間違いないと思ったそうww
そして、設営、斜めってると指摘もwww
ブログでは突っ込みが厳しそうな感じがしていたのだけど、
お会いしたら、柔らかい感じで面白い方でした(^^)
で、さりげに聞きたかった事あったので、ついでと言わんばかりに聞いて(笑)
詳しく教えてもらえ、夜にミーティング?会議へ誘ってもらい、戻られました
夕食作り再開していると、
子供らが帰ってきて、手伝いたいと…
カレーなら作るの簡単だからできるんだけど、
全部材料切っちゃって炒めるだけなんだけどな~
なので、時間もないし、私がやって、
煮ている間、通路でバドミントンをしているお姉ちゃんに
娘が声をかけ、いれてもらっていた!!
ご飯が出来上がったので、飲み物は、
むかわの水で作った、キンキンのカルピス
キンキンになりましたよ高級ジャグww

蛇口の部分と蓋に水滴がつくんだけど、
大きな氷なら翌朝までもった。保冷効果抜群じゃない?
続きを読む
早く着いても、受付に来てください とのような事を予約時に言っていたような気がしたので、
チェックインの13時よりも早いけど行ってみた
そしたら、受付行列もあったけど、チェックインできた
そして、サイトは林間の36番
広いですよ~と言われ、とりあえず、行ってみた
広いけど、、、
林間なのに木が1本もないww
日差しも痛いので、とりあえず、設営をしてみた
ん~斜め…というか、微妙なデコボコ
そして、車の置場にも困る
これでいいんかな~?と迷いながら設営
思いっきりすべてが斜めです

そして、子供達が川遊びしたいというので、川へ
水が冷たかった~
川遊びから戻ってきてから、ヒロシッチさんとこへ挨拶へ
優しそうな(A型っぽいww)方でした♪
忙しそうだったので、サイトに戻り、
夕食作り
子供らは遊具へ遊びに行った…
そしたら、アクアシルバーさんが挨拶に!!
私も時間があれば行こうと思っていたので、ちょうど良かった
エビマヨがぶら下げてあり、車の傷があったので間違いないと思ったそうww
そして、設営、斜めってると指摘もwww
ブログでは突っ込みが厳しそうな感じがしていたのだけど、
お会いしたら、柔らかい感じで面白い方でした(^^)
で、さりげに聞きたかった事あったので、ついでと言わんばかりに聞いて(笑)
詳しく教えてもらえ、夜にミーティング?会議へ誘ってもらい、戻られました
夕食作り再開していると、
子供らが帰ってきて、手伝いたいと…
カレーなら作るの簡単だからできるんだけど、
全部材料切っちゃって炒めるだけなんだけどな~
なので、時間もないし、私がやって、
煮ている間、通路でバドミントンをしているお姉ちゃんに
娘が声をかけ、いれてもらっていた!!
ご飯が出来上がったので、飲み物は、
むかわの水で作った、キンキンのカルピス
キンキンになりましたよ高級ジャグww
![]() 【取寄せ★】LOGOS(ロゴス) ステンレスクーラー&ジャグ10【8月20日頃発送予定★/クーラーと... |
蛇口の部分と蓋に水滴がつくんだけど、
大きな氷なら翌朝までもった。保冷効果抜群じゃない?
続きを読む