ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月18日

影響された

キャンプもブロガーさんの影響受けてだったけど、これまでも…  続きを読む


Posted by ユウタロス at 22:07Comments(4)植物

2011年05月18日

煮詰め作業※観光編※

渚園キャンプ場へ行った方のブログを少し見たら、、、

うなぎパイファクトリーとあったので、工場見学ができるのを思い出した

そうそう浜松だ!!

えびせんの里よりはしっかりしていそうだから、行ってみようかな(*^_^*)
ガイド付きは予約がいるとか…ガイドさんいると、詳しく聞けるからいいよね♪


あと、そこから、観光ページを見ていたら、ウォットが出てきた
なんだ?と詳しく見ていたら、同じ敷地?にあるみたいで、
キャンプ場から歩いて行ける

そして、キャンプの日に体験できるのがやってるみたいだから、予約して、行ってみたいなと。

しかし、雨だったらどうしよう…キャンセル?

う~~ん
お出かけしたからには、いろいろ行ってみたい

これ行くなら、
土曜にうなぎパイ行って、日曜に10時からウォットの体験して帰る??

さりげにしんどいねww

ウォットは、微妙そうだから、着いたらちらっとみて、
日曜にうなぎパイファクトリー行って帰ろうかな

工場見学って楽しいよね  続きを読む


Posted by ユウタロス at 20:27Comments(2)行きたい場所

2011年05月18日

面倒なこだわり

旦那さんと私とでは、焼肉の好みの焼き加減が違う

旦那さんは焼きすぎると肉が硬くなるから、だいたいで取る

私は、完全に火が通らないとイヤで、両面色が変わったけど、まだ赤い血が浮き出てるときはNG

そこへ旦那さんは、優しさで、柔らかいお肉を取り分けてくれるんだけど、、、

赤い血が出てるんだよね…

だから戻して焼きなおすwww

何回か言って、自分で焼くからと言ったら、焦げ焦げタラ~

頑張ります…
焼肉ってめんどうね(笑)よく焼いていたら、これもういいんじゃないか?と言って取られるし
こんな人がいたら楽しそうだけどwww


あとは、仕事で(厳しい)ご指導があったおかげで、キレイなステンレスは、キレイになるから磨けと

そのおかげで、ステンレスダッチは、キレイを維持しなきゃいけない気がして、手が出なかったww

スポンジの硬いゴワゴワの方で磨くと、たいていの、茶色い油汚れや焦げは落ちる

うちの鍋はピカピカかと聞かれると、違うんだけど、
茶色いと醜く感じて、仕事のご指導があって、その状態を見ると、鬱々としてくるww
主に使うのは、マーブルなどコーティングしてあるものばかり。NOアルミ鍋です(マーブルの下はアルミだけどww)

なので、ステンレスダッチはあまり人に勧めれなくてごめんなさい

黒いとね、焦げ汚れもすべてわからなくなるし、本来の使い方で、ブラックポッドなるものがあるので、それがよさそうなんだけどね

ステンレスはどうもね…

やかんは、9時間、とろ火にかけっぱなしで火を消し忘れて、焦げ焦げにさせたし…

いい思い出があまりないのでww  

Posted by ユウタロス at 16:25Comments(6)つぶやき