ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月12日

デイキャンしたい

愛知県でタープの張れる公園ってどこだろう…

イメージとしては、バーベキュー広場ではなくて
遊ぶところの近くで、タープで日影を確保する感じのところ

ロープに引っ掛かると危ないから無いかな~(*_*)


木曽三川公園がいい感じだけど、朝早く行かないといっぱいなんかなと思ったら、
行く気が無くなってきたので、近所の公園で娘の補助輪はずし計画をすすめていこうかなとか…

お昼にコーヒーを飲んだら寝れなくなってしまった(^^;
好きなんだけど寝れないのは辛い

天気良さそうだからどこか行きたいのにな~
母の日近いし、タープの下でまったりくつろぎたい(笑)

息子が、母の日に2千円で好きなキャンプ用品買っていいよ
と言ってくれた♪
お年玉を使ってくれるらしい(ToT)
感激です!!

キャンプ用品ってところが、私の喜びそうな事考えてくれてるなと(*^^*)


最近、やたら突っかかってくるなと思い、家庭訪問で先生に相談したら
学校で段々と自分の思い通りにいかなくなってきて
家で発散する年頃だと教えてもらった

そう聞いたら、少しは気持ちに余裕が出来た気がする
さすが先生!!

学年主任の先生がちょうど担任の先生だったので、
保護者の学年代表の挨拶の時に言いそびれた
懇談会の議題を伝えて家庭訪問は終了


懇談会のテーマが、家に帰ってからの時間の使い方
◇宿題はいつやるのか
◇遊ぶ時間は

とか…こういうのって1・2年生くらいがテーマにしそうだけど
3年生ではどんな議題が年頃っぽいかな~(*_*)

2年の後半の議題は、自転車の乗り方だった
道交法が変わったのもあったし、有意義な内容だったから、
何かいい議題が欲しいなと…

皆さんお子さんの懇談会でどんな事話してますか?
良かったら教えて下さいφ(..)

blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 参加始めました。よかったらお願いします
同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
キャンプにいきたいなー。
シャア専用…
インドア生活
暑さ寒さも
アツい!!
ブルームーン
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 可愛い♪ (2013-12-11 17:44)
 キャンプシーズン到来 (2013-10-27 10:11)
 お花見プレゼン大会!? (2013-04-02 21:44)
 キャンプにいきたいなー。 (2013-02-12 17:56)
 シャア専用… (2013-01-29 22:49)
 連休… (2012-11-23 07:39)

Posted by ユウタロス at 01:00│Comments(4)つぶやき
この記事へのコメント
え~。懇談会でテーマ決めて話し合うんだ~。
有意義でいいね!
うち方は、先生の事務連絡とか授業内容とか
学校でこんな事件があったとかそんなかんじです。

三年生って考えたら中途半端で難しいよね・・・。

お小遣いとか・・・買い物・・・?とか?
Posted by いとみっつん at 2012年05月14日 22:13
息子様、優しいのー(涙)

段々、反抗期入って来るからね。

それから、歯の抜け変わる半年前位って
イライラマックスにならない?

だから、我が家では、イライラしてると
チーズ食べなって言うの(笑)
Posted by むら at 2012年05月14日 22:28
>いとみっつんさん

学級委員は懇談会の司会です(>_<)
オタオタするだろうな~
話もたないだろうな~とか心配だらけだよ(*_*)

お小遣いとかお買い物ね!!
うちはおつかいくらいしか行かせてないから
子供がお金を持って友達と出掛けさせた事なかったよ!!
聞いてみようかな!!
議題提供ありがと~♪
Posted by ユウタロス@スマホ at 2012年05月14日 23:11
>むらちゃん

機嫌の良いときは、いい子で、むらちゃんがよく言ってる
可愛い子で仕方ないって状況だけど、
思い通りにならなくて、屁理屈小僧になると憎たらしくて(>_<)

なるほど!!歯の生えかわりね!!
たしかに少しはあったけど、口が気になって悶々としているんじゃなくて

思い通りにならなくて我慢するのは自分だけ!!って怒るんだよ
ネチネチしつこく絡むから、イヤなんだけどね
先生に言われて、気持ちが楽になったよ

3年生から難しくなってきたなって思うよ
Posted by ユウタロス@スマホ at 2012年05月14日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンしたい
    コメント(4)