ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月15日

いよいよ

今度の週末はふもとっぱらだ!!

誰かサプライズでかないかな~(笑)

と思うけども、初めて会う人ばかりだし、
人数が多すぎて、誰だかわからないだろうなww

でも、大半のブロガーさんに会えそうで楽しみです
気になるのが天気


きた!!

やっぱり雨

日曜の午後は雨で土曜午後は晴れマークが…

信用できないけどねww

気温は最低が7℃

…どんぐらい?
コンフィー2と毛布で何とかなりそう
あとは旦那さん用に買ったのは単体だけで良さそう♪
荷物減るわ~(^-^)v

ご飯は…ひつまぶしもアリかな

それに少し焼き焼き?

ん~(>_<)

やっぱりご飯は悩む!!

金曜に刈谷のH.O.に行って何か買ってこようかな(笑)
土曜は早目に出発して早目に到着したいな

お昼寝用にコットを持っていくのもありかな♪
で、ストーブ無しにしたらいいかな(笑)
で、ジャグ持っていこう

テーブルはたき火テーブルとニトリのワンアクションにして
ファイアテーブルニトリはどうしよう(>_<)
テーブルは減らすから調理台がないから、足りないよね

久しぶりのテント泊で、スタイルもすこし変えるから
うまくいくかドキドキ

あー荷物少なくなるかドキドキだわ~(>_<)

大将にするかファイアグリルにするかも悩む
悩み過ぎか?

ファイアグリルにしたら心置きなくファイアテーブルニトリいけるしな~

翌日、カートンドッグできるしな~

全部積み込んでから考えようかな…



あ、それから濡れ撤収として
乾かせずに一週間ってアリ?

月曜火曜と天気悪そうで、土曜からはたけくらべなんで
その時に干しちゃうとか…

いや、雨の中設営?(笑)
そんなんありかな~(>_<)

blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 参加始めました。よかったらお願いします
同じカテゴリー(キャンプの準備)の記事画像
紛失
牡蠣 牡蠣キャンプ
母子キャンの反省点
地味にいろいろと…
準備完了
積み込み完了
同じカテゴリー(キャンプの準備)の記事
 紛失 (2013-07-27 16:01)
 牡蠣 牡蠣キャンプ (2013-02-09 08:54)
 いよいよ明後日ハロウィン (2012-10-18 17:59)
 ふもとっぱらハロウィン まとめ? (2012-10-13 15:27)
 ハロウィン追記 (2012-10-12 06:24)
 いよいよ (2012-10-05 20:31)

この記事へのコメント
★ユウタロスさん
こんにちは
 
いよいよですね~
我が家は土曜日の16:00頃到着予定です

我が家はいつものごとく大将で行きます

あ~あ たまにはスカッと晴れたキャンプも経験してみたいです(笑)

楽しみしておりますね~
またうちのあかりと遊んでやってくださいね
よろしくお願いいたします
Posted by じじ1202 at 2012年04月15日 13:50
おはようございます^^

ふもっとぱらいいですね!
一回行ってみたいキャンプ場です。
行きたくなるようなレポ楽しみにしてますよ(笑)

キャンプ前のあれやこれやと考える時間楽しいですね♫
それだけで1週間過ごせそうやね(笑)
Posted by ヒーロ at 2012年04月16日 11:05
こんばんは~。

いいな~、ふもとっぱらですか~。


荷物の選定は悩みますよね~。

季節的に、寒いのかそうでないのか・・・。

GWくらいまでは、結構冷えそうな気もしますが。


うちもそろそろ、装備の軽量化を図ろうかと思ってますが、これが中々大変そう('〇';)

囲炉裏テーブル作ったら、ロースタイルにしたいね~って話も出てるしww

まあ、車が大きければ解決するって話もありますがww


とりあえず、ふもとっぱら楽しんできて下さいね~。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2012年04月16日 22:29
>じじさん

いよいよですね~
2週連続でお会いしますね(笑)

晴れてもらいたいですよね~
ってかキレイな富士山が見たいです
そしてできれば乾燥撤収がいいな

うちの子達とも遊んでくださいね♪
Posted by ユウタロス at 2012年04月18日 12:53
>ヒーロさん

レポはダラダラとまとまりないのになりそうですがwww
ふもとっぱらは、新東名開通によって少しは近くなったみたいなので
ぜひ是非行ってください\(^o^)/
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年04月18日 12:55
>ユイマーるさん

富士山のふもとなので、まだ寒そうですね
平地がけっこう暖かくなってきたので、少し前の寒い時を想定していってみます

荷物の軽量化は重要ですよね
うちは、衣類が嵩張ってるみたいです(>_<)
娘の着替えに、お風呂セットに、予備のバスタオルなどなど、、、
大人も少し余分に服を持っていくので、、、
道具も後方の視界を確保したいので、パズルみたいになりますね(笑)

うちの車は荷物があんまり載らないのではなくて載せ方が良くなかったみたいです(^_^;)
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年04月18日 12:59
こんばんは〜。
今日、ちょこっとデイで少しだけお邪魔させて頂いたうちの一人、
Chikaですw

今日は短い間で殆ど話せませんでしたが、
ご一緒させて頂いてありがとうございました。

今度はゆっくりと皆さんとご一緒させて頂き、
キャンプを勉強させて下さいw
Posted by ChikaChika at 2012年04月22日 02:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ
    コメント(7)