ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月17日

週末は NOT

今週末は、プチたけ納め らしいですが、

残念ながら行けません(´・ω・`)/~~


お祖母ちゃん孝行で、能登には行きます(笑)


まちつくのスタンプが集まるの楽しみだな〜(^o^)v


blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 参加始めました。よかったらお願いします
同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
キャンプにいきたいなー。
シャア専用…
インドア生活
暑さ寒さも
アツい!!
ブルームーン
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 可愛い♪ (2013-12-11 17:44)
 キャンプシーズン到来 (2013-10-27 10:11)
 お花見プレゼン大会!? (2013-04-02 21:44)
 キャンプにいきたいなー。 (2013-02-12 17:56)
 シャア専用… (2013-01-29 22:49)
 連休… (2012-11-23 07:39)

Posted by ユウタロス at 07:50│Comments(8)つぶやき
この記事へのコメント
★ユウタロスさん
おはようございます

今週末はなくなりましたよ(笑)
我が家はいきますが(笑)

来週はありますので
お待ちしております(笑)

能登にはお気をつけて楽しんで
来てください♪
Posted by じじ1202 at 2011年11月17日 08:32
能登!
地理に弱いワタシはwikiで調べました(笑
日本海側であの辺っていうのは分かってるんですが・・・。

>「能登はやさしや土までも」との言葉もあるように、
>人はもとより土までも優しい

行ってみたくなりますね!
たけ納め、延期したみたいですね☆
楽しんできてくださいねー!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月17日 12:27
まだ出撃のチャンスがありそうですね(^^)♪

存分におばあちゃん孝行してきて下さいネ☆
Posted by ニコイス at 2011年11月17日 13:59
>じじ1202さん

こんばんは~

今週末なくなったんですか~!!

来週は、やっぱり難しそうです。
勢い余っていたら行きます(笑)

週末雨みたいですね(+o+)
それでも父は釣りはするみたいですww
Posted by ユウタロスユウタロス at 2011年11月17日 18:09
>牡蠣子さん

私も、親が転勤するまで、金沢ってどこ?
って感じでした。能登・輪島なんて、え???って

石川県は、マリオのヨッシーの頭みたいな形ってので覚えたくらいで(笑)
私は三陸と山陰は隣同士くらいの近いイメージがありました(^_^;)

北陸の冬は、ずっとずっしりとした雲がいっぱいなので、
太平洋側へ帰ってくると青空で嬉しくなります(笑)
Posted by ユウタロスユウタロス at 2011年11月17日 18:18
>ニコイスさん

出撃チャンスは、、、デイならガンガンできますが、
母子キャンプになると近場が良くなるので、
難しくなってきます(^_^;)

おばあちゃん孝行いってきます(*^^)v
Posted by ユウタロスユウタロス at 2011年11月17日 18:19
こんばんは。

まだ独身の頃、日帰りで能登半島を一周しました。

早朝に名古屋を出発して左回りでぐるっと一周…。

845Kmありましたね。1日で走った距離としては未だ史上2位です。

今はもう体力的にできませんが…。

どうぞご安全にお出掛けくださいまし。
Posted by アクアシルバー at 2011年11月17日 23:37
>アクアシルバーさん
こんばんは。

日帰りで名古屋から能登一周とは(@o@)

で、845kmが、1日で走った距離で2位ってのにビックリ!!
1位はどんだけすごいんですか!!

私は腰痛持ちなので、無理です(^^;

気をつけて行ってきます
新たに傷が増えてるので(*_*)

センサーいらないから、安く修理したいです(笑)
Posted by ユウタロス at 2011年11月18日 01:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末は NOT
    コメント(8)