2011年10月26日
準備
行くと決まったら、持ち物の準備!!
でもって、母子なので、できれば少ない荷物で行きたい
でもって、母子なので、できれば少ない荷物で行きたい

ロゴス(LOGOS) neos コンフィ-・2
冬支度にコレを買ってみました。
でも2℃だととてもじゃなく寒いらしいので、
毛布を追加します。あと、コタツ布団の中掛けを持っていけばいいかなと
下のマットは、【5千円以上送料無料!(10/31 23:59迄)】ロゴス FDマット・アタッチャブル100 メーカー品番:7...これ!!
テントのインナーマット?代わりとして、ホットカーペットの下に敷く銀マット?を敷いてそのうえにコレを敷き、
コンフィー2、敷きパット、で、毛布コンフィー2で寝たいと思います
両脇には子供という湯たんぽがあればなんとかなるかな(笑)
一応、
![]() 《送料無料!》fashy(ファシー)フリースカバー湯たんぽ 【1023pu】【koushin】freeshipping |
新しい湯たんぽです。
100℃~使えるみたいなので、もちろん水もOKなので、水枕にもなる
昔ながらの水枕みたいな形だけど、水を入れる部分はねじ式なので、水漏れなしだそうです。
袋が可愛くて買っちゃいました。
実践できるといいな
あとは、ファイアグリルは面倒そうなので、焚き火はどこかでお邪魔しようかなとww
どなたかよろしくお願いします
で、ダッチを持っていくので、コンロはお馴染み

ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】
火力があり、別途ゴトクを用意しなくても、乗せれるタフなこのバーナー。
取扱いもすごく簡単で、カセットコンロよりもかさばらず、
ホント買って良かったです。
ダッチを持っていて、シングルコンロを迷われてる方にぜひおすすめしたい!!
あの”マ”さんも、コレはいいものだ!
と言うに違いないwww
あとは、悩むところだけど、カセットコンロにしとくか、ヤツにするか…
![]() イワタニ 炉ばた大将 炙家 CB-RBT-A 本格炉ばた焼きが楽しめる網焼き&串焼き専用器 |
これを持っていけば、なんとなく安心かな~
あとは、ケシュアとこんにゃくタープでいけば楽ちんだし。。。
一番は、運転かぁ(笑
30日、小松空港で、航空祭ですぞ!!
帰り渋滞すんじゃない?
早めにのんびり帰るか!?
とりあえず、金曜に実家行くから、
土曜の朝に、小松うどんでも買うかwww
あ!!サイトのデコですが、、、
センスないんですけど大丈夫かな~
たけくらべって、ゴミは捨てれるのかな!??
捨てれるなら食器を減らそうかと。
朝食はパンにしようかな
お座敷スタイルにするか…
詳細はまだ不明です。
大丈夫か母子キャン!?
まぁ何とかなるでしょ!!
寝具を忘れなければwww
何回忘れた事やら(-"-)
Posted by ユウタロス at 23:13│Comments(4)
│キャンプの準備
この記事へのコメント
こんばんわ~
ゴミは持ち帰りですよ!
お座敷は底冷えするので、止めた方が良いですね!
焚き火したり、他の方のサイトにお邪魔するにしても
チェアはあった方が良いでしょう(*^^)v
ゴミは持ち帰りですよ!
お座敷は底冷えするので、止めた方が良いですね!
焚き火したり、他の方のサイトにお邪魔するにしても
チェアはあった方が良いでしょう(*^^)v
Posted by あつHD
at 2011年10月27日 00:16

★ユウタロスさん
おはようございます
我が家も昨日炉端¥ばた大将GETです
たけくらべの住人のかたの保有率が高いと聞いたので
今後のためにもはやりに乗っかり買ってみようかと(笑)
あとシュラフも同じものをひとつだけポチリました
ハロウィン楽しみですね
よろしくお願いします
(嫁の書き込み何度もすみませんでした 操作に慣れてないもので・・・)
おはようございます
我が家も昨日炉端¥ばた大将GETです
たけくらべの住人のかたの保有率が高いと聞いたので
今後のためにもはやりに乗っかり買ってみようかと(笑)
あとシュラフも同じものをひとつだけポチリました
ハロウィン楽しみですね
よろしくお願いします
(嫁の書き込み何度もすみませんでした 操作に慣れてないもので・・・)
Posted by じじ1202 at 2011年10月27日 05:22
>あつHDさん
おはよ〜ございます
ゴミは持ち帰りなんですね
それからお座敷はやっぱり寒いんですね^^;
チェアーは何とかします(^-^)b
おはよ〜ございます
ゴミは持ち帰りなんですね
それからお座敷はやっぱり寒いんですね^^;
チェアーは何とかします(^-^)b
Posted by ユウタロス at 2011年10月27日 06:34
>じじ1202さん
おはようございます
大将は、便利ですよ!!
家でも使ってます(^o^)/
ドンキが最安値でした(笑)
シュラフはふかふかで、布団みたいでしたよ
どこまで温かいかわかりませんが、何とかなってほしいです
じじ嫁さんの件は大丈夫ですよ
私も同じ記事を連投したり、コメントもやってしまった事あるんで(^-^;
ナチュブロは重たい時が、多いですよね
おはようございます
大将は、便利ですよ!!
家でも使ってます(^o^)/
ドンキが最安値でした(笑)
シュラフはふかふかで、布団みたいでしたよ
どこまで温かいかわかりませんが、何とかなってほしいです
じじ嫁さんの件は大丈夫ですよ
私も同じ記事を連投したり、コメントもやってしまった事あるんで(^-^;
ナチュブロは重たい時が、多いですよね
Posted by ユウタロス at 2011年10月27日 07:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。