ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月22日

ダッチでデイキャン

Hilander(ハイランダー) アルミGIコット
Hilander(ハイランダー) アルミGIコット

コストパフォーマンスに優れたこの商品。コットを使ってみたいという方。まずこれを購入してお試しは?そこらのPB商品より安くていい物なんじゃないかな





これを購入したので、届いたら組み立てるためにデイキャンしたいと思います

デイキャンは近所のデイキャン場

お手軽にタープは、
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オルディナ ヘキサタープセット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オルディナ ヘキサタープセット

とりあえず、ヘキサを使ってみたいというなら、これはいいかも。ポールが頼りないけど、ちょっとした日陰にするなら、気軽に使えてコンパクトで便利♪雨キャンにも使用しました






ロゴスのプッシュアップポールを使ってみたら面積も大きくなっていいかな

で、デイキャンで何を作ろうか考えているんだけど、、、

まっくんさんとこのチーズケーキレシピを試してみようかなとか…

アップルクランブルをダッチで作ってみたいな~とか…


全部デザートじゃん(-"-)

メインは…流水麺か!?www
例のジャグに氷水いっぱい入れてキンキンで


ダッチ料理なんか作りたいな~


気分的には、1週間母子キャンという現実逃避家出をしたいなwww

母子で野宿!?近所なら大仏のあるあそこで?www
暑いからそれだけはやだな~
蚊が多いし



blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 参加始めました。よかったらお願いします
同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
キャンプにいきたいなー。
シャア専用…
インドア生活
暑さ寒さも
アツい!!
ブルームーン
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 可愛い♪ (2013-12-11 17:44)
 キャンプシーズン到来 (2013-10-27 10:11)
 お花見プレゼン大会!? (2013-04-02 21:44)
 キャンプにいきたいなー。 (2013-02-12 17:56)
 シャア専用… (2013-01-29 22:49)
 連休… (2012-11-23 07:39)

Posted by ユウタロス at 21:25│Comments(10)つぶやき
この記事へのコメント
こんばんわ~


大仏のあるところ・・・お風呂もプールもあるし♪
アピタも近いから買い出しも楽ですよ(^^v
利用したことないけど(爆)
Posted by あつHDあつHD at 2011年08月23日 00:57
>あつHDさん
おはようございます

お風呂もプールも茶道も学べる(笑)
お買い物も便利ですね

ただ蚊の多い公園なんですよね( ´△`)
暑いし…
Posted by ユウタロス at 2011年08月23日 07:16
デザートを極めて、私にレクチャーして♪

ってDO持ってないし
当分買う予定もないんだけど(汗)

私、アップルパイもアメリカンタイプの
クッキーで作るから正確には
アップルタルトになるのかな?(汗)

熱いし、面倒だから、デザートなんて
ずっと焼いてませんが(汗)

まっくんさんは、デザートマスターなのかしら?
ブログにお邪魔してみようっと。

ハイランダーのコットのレポ楽しみにしてます(しつこい)(笑)
だって欲しいんだもん♪
Posted by むら at 2011年08月23日 10:08
こんにちは。

ご紹介、ありがとうございます。(笑)

ダッチはいろんなものが作ることができるので、本当にハマってしまいます。
どちらかと言うと、私も食事メニューよりもデザートが多いかも?(笑)

また食事メニューも時々アップしますので楽しみに待っていてくださいね。
Posted by まっくんまっくん at 2011年08月23日 11:53
>むらちゃん

極める事は無いです…だって面倒くさがりだも〜ん(笑)
お家が近かったら、一緒にデイキャンして遊べるんですけどね〜

クッキーを始めお菓子は滅多に作らないから、むらちゃんの方が上手いよ

というか、まっくんさんとこは、デザートめちゃくちゃ上手そう

10月に長野に行こうかな〜(笑)

コットはまだ届きません(´-ω-`)
まだかなまだかな〜(^-^)
Posted by ユウタロス at 2011年08月23日 14:24
>まっくんさん
こんにちは。

勝手に、載せてしまってすみません(^-^;

ダッチは、今まで、食事メニューしか作った事ないので、
初挑戦になります

まっくんさんは、料理上手そうなので、新しいメニューを楽しみに待ってますね♪
Posted by ユウタロス at 2011年08月23日 14:28
こんばんは。キャンプのお勉強にきましたー^^

コット、私もいつか欲しいなあと思っています。
ダッチオーブンも…
デザートも作りたい…
デイキャンプもやってみたいです♪

また遊びにきます。
Posted by ma.yuma.yu at 2011年08月24日 18:25
> ma.yuさん
コメントありがとうございます♪

私も去年の秋にキャンプデビューして、テント泊4回なので、
まだまだですよ(^_^;)

コットは、スクリーンタープ内で寝れたらいいなと思っての購入でしたが、
夏は暑すぎて使え無さそうで、無駄遣いだったのかもしれないです(*_*;

シーズンオフになってくると、ネットとかでいきなり限定特価とかで、安売りするので、
そういう時を狙って、道具増やしていくのもいいかもしれないですね(笑)

ma.yuさん、お気に入りに追加させてもらいますね
軟弱キャンパーですがよろしくお願いします(^^)
Posted by ユウタロスユウタロス at 2011年08月24日 20:20
あの大仏、でかいですね~。
おでこの部分からライトが出るってホントですか?

8月の頭に、予約するために事務所に突撃したら、一杯でした。
意外と人が集まるんですね。
余裕だろって、思っていましたが。
テント張る練習がしたかっただけなんですけどね。
Posted by コイケッティ at 2011年08月24日 23:22
>コイケッティさん

えっΣ( ̄ロ ̄)大仏のオデコからライト!!
出たら、隣近所の度々爆発する工場が、もっと爆発しているかも(笑)

そして、あそこいっぱいだったんですかw(゜ロ゜;)w
さりげに公園内広くてどこがキャンプスペースかわからないんですけど、いるんですね〜

テント張る練習は、私は予約のいらない、緑地公園でやってますよ〜
火を使わなければ、真ん中辺でも、張れますし(^^)/
コットの組み立てデイキャンもそこの予定です
Posted by ユウタロス at 2011年08月25日 07:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッチでデイキャン
    コメント(10)