ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月03日

富士山こどもの国 2日目

夜に地震があったね
うちだと、車の振動か風で揺れてるのかわからないし、
物が倒れてくる心配があったけど、
テントだと、大地の揺れをダイレクトに感じれて
不安なく自然を満喫できてると実感


5時には目が覚めました

隣の隣の人が炭に火を起こし始めたので、

私は一人、コーヒータイム


サイトも写真撮ったり…

夜中の豪雨で、またもや油断していて、
また入口部分が濡れた(-"-)

しかし、雨はあがっていて気持ちがいい
なので、ニトリテーブルとチェアを外にだして、朝食準備


今のうちに少しでも乾くようにと
タープをトントンと雨落とし(笑)
テントもwww

子供は起きない

6時過ぎたくらいから、息子が起きてきて、隣のお友達のお姉ちゃんも起きてきたので
2人で遊んでいた

そして、7時くらいに朝ご飯

冷凍のラビオリを持って行ったけど、解凍されて1つになっていた(*_*)

仕方ないので、茹であがったら、強引に半分こwww

娘と旦那さんには生パスタ

旦那さん達がご飯食べている間に、撤収をぼちぼち開始

ケシュアの下に、グランドシートを敷いてるんだけど、そこにも水が!!

激しかったんだね!!雨

  続きを読む


Posted by ユウタロス at 22:19Comments(10)富士山こどもの国

2011年08月03日

富士山こどもの国 1日目

7月30日・31日に行ってきました

行きの高速にて


めっちゃ天気悪いんですけど…

で、富士インターで降りて、買い出しに

…マックスバリュを探すけどナビが出ない
どうやら新しい店らしく、ググりたいんだけど、
私は運転手

旦那さんは…

後ろで腕組みして、あーだこーだ言うだけ(-"-)

30分もさまよい、早く行きたいと騒ぐ子供達
私は買い物したいんだ!!

JAで野菜を買うも、昼ごはんが買えないから、
ググってようやく行けた

喧嘩になり、旦那さんは、もうキャンプ行きたくないような事を言い出したので、
むかわは母子になりそうだ(^^♪
*おやじフラグww
で、こどもの国について、ここでも草原の国の駐車場に迷いながらも、
ぐるーっとまわってようやく到着
10時過ぎに富士インターでたのに、着いたのは
11時過ぎ(+o+)

子供の遊びたい気持ち爆発

やらせたいこともいっぱいあって、何をしたらいいかわからない

少し悩んで、とりあえずご飯

寒かったし、天気が悪いので、水遊びは止めることに

いらなくなった荷物を置いてきてもらい、
私は、ゴルフの受付へ

そしたら、小さい子は入場すらできないので、外で待つしかないみたい

なので無しかな。天気悪いし…

旦那さんがかえって来たので、
列車に乗って街へ行こうとしたら、
係の人に、園を楽しんでいただくために、歩いて遊びながら降りていって、帰りに使ってもらう方がいいなと
いうようなことを言われ、歩いて散策しようとしたら、
友達がもうチェックインして、設営しているとのことで、
うちも雨が本降りになる前に済ませようとチェックイン

そして、お友達と遊びまわり、子供達は大喜び

設営中に、濃霧が!!
そして、シカも!!


みんな大興奮!!
草原の家に写真があったから、シカがすごく見たかったのでうれしかった♪

設営も終わり、お友達と一緒に散策

濃霧で、行先が見えない

適当に行くと滑り台があった

広いので、先にすすんでいくと…
大雨が…雨宿り場で、待っていると、小雨になったので、進んだ

そしたら、蜘蛛の巣の遊具があったので遊んでいたら、

園内放送で、落雷警報が発令されているので、建物の中へ避難くださいと

ここは、屋根があってよかったけど、豪雨で(+o+)

待ってれば雷もやみ、雨も収まるかなと思っていたら…



靴は脱いで遊んでねとあるとこが、、、

豪雨の為、沈んだ(>_<)

雷も光ってから、5秒だったのが3秒になって、、、
陣痛の間隔を計るかのように、数えてました(笑)

大人は高いとこへ避難するも、子供達は楽しそうに遊び続ける

そしたら、こどもの国の職員さんが助けに来てくれた


これで、街の国へ避難

  続きを読む


Posted by ユウタロス at 21:51Comments(2)富士山こどもの国

2011年08月03日

地震 雷 火事 オヤジ

ずっとバタバタしていてこどもの国レポが滞っております

まだまだ時間取れなさそうですが、
ぼちぼちっといきますので、しばしお待ちを(笑)


ちなみに、タイトルの事をキャンプで体験しましたよ
ツイッターで、つぶやきまくってましたww


続きはまた後程  

Posted by ユウタロス at 13:20Comments(2)