ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月03日

富士山こどもの国 1日目

7月30日・31日に行ってきました

行きの高速にて
富士山こどもの国 1日目

めっちゃ天気悪いんですけど…

で、富士インターで降りて、買い出しに

…マックスバリュを探すけどナビが出ない
どうやら新しい店らしく、ググりたいんだけど、
私は運転手

旦那さんは…

後ろで腕組みして、あーだこーだ言うだけ(-"-)

30分もさまよい、早く行きたいと騒ぐ子供達
私は買い物したいんだ!!

JAで野菜を買うも、昼ごはんが買えないから、
ググってようやく行けた

喧嘩になり、旦那さんは、もうキャンプ行きたくないような事を言い出したので、
むかわは母子になりそうだ(^^♪
*おやじフラグww
で、こどもの国について、ここでも草原の国の駐車場に迷いながらも、
ぐるーっとまわってようやく到着
10時過ぎに富士インターでたのに、着いたのは
11時過ぎ(+o+)

子供の遊びたい気持ち爆発

やらせたいこともいっぱいあって、何をしたらいいかわからない

少し悩んで、とりあえずご飯

寒かったし、天気が悪いので、水遊びは止めることに

いらなくなった荷物を置いてきてもらい、
私は、ゴルフの受付へ

そしたら、小さい子は入場すらできないので、外で待つしかないみたい

なので無しかな。天気悪いし…

旦那さんがかえって来たので、
列車に乗って街へ行こうとしたら、
係の人に、園を楽しんでいただくために、歩いて遊びながら降りていって、帰りに使ってもらう方がいいなと
いうようなことを言われ、歩いて散策しようとしたら、
友達がもうチェックインして、設営しているとのことで、
うちも雨が本降りになる前に済ませようとチェックイン

そして、お友達と遊びまわり、子供達は大喜び

設営中に、濃霧が!!
そして、シカも!!
富士山こどもの国 1日目

みんな大興奮!!
草原の家に写真があったから、シカがすごく見たかったのでうれしかった♪

設営も終わり、お友達と一緒に散策

濃霧で、行先が見えない

適当に行くと滑り台があった

広いので、先にすすんでいくと…
大雨が…雨宿り場で、待っていると、小雨になったので、進んだ

そしたら、蜘蛛の巣の遊具があったので遊んでいたら、

園内放送で、落雷警報が発令されているので、建物の中へ避難くださいと

ここは、屋根があってよかったけど、豪雨で(+o+)

待ってれば雷もやみ、雨も収まるかなと思っていたら…

富士山こどもの国 1日目

靴は脱いで遊んでねとあるとこが、、、
富士山こどもの国 1日目
豪雨の為、沈んだ(>_<)

雷も光ってから、5秒だったのが3秒になって、、、
陣痛の間隔を計るかのように、数えてました(笑)

大人は高いとこへ避難するも、子供達は楽しそうに遊び続ける

そしたら、こどもの国の職員さんが助けに来てくれた
富士山こどもの国 1日目

これで、街の国へ避難


避難して、室内で遊んでいたら、
雷が光ってすぐ音がなるように。
ホント真上に雷がきている!!
何回かのうち1回、光ると同時にバキって音がしたとき

職員さんがすぐさま、「 あ!今落ちた!! 」
と言ったのが印象的でした
全部落ちてると思ってました

避難している、こどもセンターでは、泣いてる子もいたけど、
うちの子や友達の子供達は、気にせず遊んでいる
退屈してないだけ、良かったかな
中には、シカの被り物も
富士山こどもの国 1日目

それから、列車の時間がきて、サイトへ生還(笑)

何もしてないけど、疲れたと留守番していた旦那さんは、
車へ避難していた
タープを見たら、中はびしょ濡れ

しっかりとフルクローズしてなかったので、豪雨にやられました
ケシュアとタープの隙間もかなり開いていたけど、
予報は小雨だったから油断していた

お座敷は無理そうなので、荷物置きにしていた、テーブル付属のベンチを使い、
なんとか食事
お友達は、簡単タープが崩壊
豪雨に弱いみたいで、水が溜まり、つぶれてました(+o+)
なので、うちのびしょ濡れのリビングにて食事(^_^;)

なんだかんだでも、子供は一緒に食べれて楽しかったみたい

夕方には、雨と濃霧であきらめていたのに、富士山が!!
富士山こどもの国 1日目

花火も強行したし、
夜中には、雲の隙間から星空が!!
周りに雲があり、ピカピカ光ってましたが(;一_一)
それも幻想的!?

その後、雨がポツポツ降ってきて、
私はこの音がいいみたいで、すぐに寝付けました

が、、、その2時間後くらいにはまたもや豪雨

なんだかんだで、2時間おきに目が覚めます…


※写真のアップがうまくいかないので、写真またいずれ


blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 参加始めました。よかったらお願いします
同じカテゴリー(富士山こどもの国)の記事画像
ようやく写真の圧縮ができた
同じカテゴリー(富士山こどもの国)の記事
 ようやく写真の圧縮ができた (2011-08-04 22:31)
 富士山こどもの国 2日目 (2011-08-03 22:19)

この記事へのコメント
おばんですぅ~

いや~想像以上に大変でしたねぇ
ウチだったら間違えなく中止or心が折れてしまってろかもぉ~(>_<)

濃霧って・・・・度を超えてませんかぁ^_^;
でも、濃霧に鹿ですかぁ・・・・うーん幻想的ですねぇ

しかしお子さん間違いなく大物になりそうですなぁ(^_-)-☆
Posted by gasmangasman at 2011年08月03日 22:20
> gasmanさん

予報では小雨だったんで、
友達もいるし、決行したんですよ

そしたら、豪雨!!

友達がいなかったら、楽しめなかったですよ
絶対に心が折れてます

濃霧もものすごかったですし。

こんなに悪天候なのに、富士山も見れたし、
自然満喫できて良かったですよ♪
Posted by ユウタロスユウタロス at 2011年08月03日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山こどもの国 1日目
    コメント(2)