2012年03月07日
悩み中
週末雨で、私や子供達の体調も悪い
キャンプ行く気がわかない(ーー;)
案外雨は夜にちょっとだけかもしれないんだけど
キャンプに行く準備をする気力がないので
今回は見送ろうかなと…
そのかわり来月末は、もしかしたら3週連続になるかも?
じじオフ
↓
たけくらべ
↓
天湖森
北陸がかぶるから、天湖森を潮干狩りに替えようかな~(笑)
キャンプ行く気がわかない(ーー;)
案外雨は夜にちょっとだけかもしれないんだけど
キャンプに行く準備をする気力がないので
今回は見送ろうかなと…
そのかわり来月末は、もしかしたら3週連続になるかも?
じじオフ
↓
たけくらべ
↓
天湖森
北陸がかぶるから、天湖森を潮干狩りに替えようかな~(笑)
2012年03月05日
雨…
週末も雨みたい…
せっかくのキャンプなのに~(>_<)
でも潮干狩りは、カッパ着て長靴履いてゴム手の予定なので
雨でも影響ないから行くんだけど
楽しみにしていたテニスが出来ない!!
ボールやラケットが濡れるのは嫌
でも雨天でも潮干狩りはするってのは、今までの生活で雨でもやってたから?
息子に、雨でテニス出来ないけどキャンプする?
と聞いたら
キャンプしたい!!と…
潮干狩りはするよと言ったら安心していたけど(笑)
着々と変態に育ってるな~(~▽~@)♪♪♪
せっかくのキャンプなのに~(>_<)
でも潮干狩りは、カッパ着て長靴履いてゴム手の予定なので
雨でも影響ないから行くんだけど
楽しみにしていたテニスが出来ない!!
ボールやラケットが濡れるのは嫌
でも雨天でも潮干狩りはするってのは、今までの生活で雨でもやってたから?
息子に、雨でテニス出来ないけどキャンプする?
と聞いたら
キャンプしたい!!と…
潮干狩りはするよと言ったら安心していたけど(笑)
着々と変態に育ってるな~(~▽~@)♪♪♪
2012年03月04日
トリップ
マンガを買うついでに、買ってしまった雑誌

オマケに釣られましたww
いや、それだけじゃなくて、内容の公園を冒険って\(☆o☆)/
惹かれました♪
オマケは、キャンプ道具で地味に必要な
栓抜き缶切り、ハサミなどついていた♪
丁度欲しかったとこなんだよね(^^)
本誌は、ソトカフェやら、お昼寝?ランニングの仕方など
知りたかった情報いっぱい
買って良かった~
公園でアウトドア用品使いたいわ~

オマケに釣られましたww
いや、それだけじゃなくて、内容の公園を冒険って\(☆o☆)/
惹かれました♪
オマケは、キャンプ道具で地味に必要な
栓抜き缶切り、ハサミなどついていた♪
丁度欲しかったとこなんだよね(^^)
本誌は、ソトカフェやら、お昼寝?ランニングの仕方など
知りたかった情報いっぱい
買って良かった~
公園でアウトドア用品使いたいわ~
2012年02月28日
○○の変態
来週末に潮干狩りに行くんですが、、、
寒いよねwww
めっちゃ張り切ってるんですが、
子供を外で遊ばせるのについていくのが億劫で
寒いじゃん(-"-)と思っていたんだけど、
よくよく考えると、潮干狩りのが寒いよね
潮風&さほど動かない・水触る
もちろん、長靴にゴム手なんだけど…
マテ貝って大きいか心配になったけど、
冬に採ってる人もいるし、大丈夫かなと
こんな寒い季節に、採りに行くのはうちだけかな~と思ったら
変態なんだろうな~と
今度行くキャンプ場は、どうやら宿泊者はうちのみみたいで(^_^;)
貸切www
寂しいな~
迷惑をかけることがないから気は楽だけど
場内キックボード乗りまくり
テニスも隣の公園でできるし
子供が楽しみにしてるんだけど、、、
時間あるんか??
干潮の時間が13:15あたり
そこの前後2時間がベストタイムなんで、
キャンプ場へ着くのは遅いよね…
子供が遊びたい時間って1時間じゃ足りないはずだし…
夜はBBQかな…
去年行った時は、風がふいて寒かった
今年は1か月早いからもっと寒いよね
こんにゃく立てるしかないかな~
で、中でもくもく?ファイヤテーブルNITORIで!?
翌日はカートンドッグにしようかな~
でも寒いから、違うメニューにしようかな~
バンガローなんで、電源のホットサンドメーカーにフジのスナックサンドを焼くとか?
軽くサクっと済ませて、伊勢神宮へ行っておかげ横丁で食べるのがいいかな~
寒いよねwww
めっちゃ張り切ってるんですが、
子供を外で遊ばせるのについていくのが億劫で
寒いじゃん(-"-)と思っていたんだけど、
よくよく考えると、潮干狩りのが寒いよね
潮風&さほど動かない・水触る
もちろん、長靴にゴム手なんだけど…
マテ貝って大きいか心配になったけど、
冬に採ってる人もいるし、大丈夫かなと
こんな寒い季節に、採りに行くのはうちだけかな~と思ったら
変態なんだろうな~と
今度行くキャンプ場は、どうやら宿泊者はうちのみみたいで(^_^;)
貸切www
寂しいな~
迷惑をかけることがないから気は楽だけど
場内キックボード乗りまくり
テニスも隣の公園でできるし
子供が楽しみにしてるんだけど、、、
時間あるんか??
干潮の時間が13:15あたり
そこの前後2時間がベストタイムなんで、
キャンプ場へ着くのは遅いよね…
子供が遊びたい時間って1時間じゃ足りないはずだし…
夜はBBQかな…
去年行った時は、風がふいて寒かった
今年は1か月早いからもっと寒いよね
こんにゃく立てるしかないかな~
で、中でもくもく?ファイヤテーブルNITORIで!?
翌日はカートンドッグにしようかな~
でも寒いから、違うメニューにしようかな~
バンガローなんで、電源のホットサンドメーカーにフジのスナックサンドを焼くとか?
軽くサクっと済ませて、伊勢神宮へ行っておかげ横丁で食べるのがいいかな~
2012年02月16日
○○をもとめて三千里
母:マルコ~
マ:あたしゃ忙しいんだよ お姉ちゃんにあたっておくれよ
とくだらない事は置いといてww
昨日から旦那さんに言われていて、
キャンプ熱を冷ませと(-"-)
キャンプ熱を冷ましたら、購入した道具が無駄になってしまうんで
冷ますわけにはいかない!!
すでに私も若干疲れてきてる
…けどだましだましの勢いで行こう!!と(笑)
で、朝になり、旦那さんがずっと買ってやりたい物があったから
買ってあげるよ!!と言われた♪
が、しかし別になくても困らない物なので、
いや無くてずーっとここまできたんだから、いらない物なんだよ!!
って訳で、それを買うならイスが欲しい♪
ルフィーの様に言ってみた
私はチェアーを買う!!!
笑ってスルーされた…
そして旦那さんは、いらない派だったので、決めました!!
私のぶんだけ買う!!!
そしたら、

コレとか

コレがいけるかなと(*^_^*)
1脚なら失敗しても痛手は少ない♪
さて、チェア探しに行こうかな♪
マ:あたしゃ忙しいんだよ お姉ちゃんにあたっておくれよ
とくだらない事は置いといてww
昨日から旦那さんに言われていて、
キャンプ熱を冷ませと(-"-)
キャンプ熱を冷ましたら、購入した道具が無駄になってしまうんで
冷ますわけにはいかない!!
すでに私も若干疲れてきてる
…けどだましだましの勢いで行こう!!と(笑)
で、朝になり、旦那さんがずっと買ってやりたい物があったから
買ってあげるよ!!と言われた♪
が、しかし別になくても困らない物なので、
いや無くてずーっとここまできたんだから、いらない物なんだよ!!
って訳で、それを買うならイスが欲しい♪
ルフィーの様に言ってみた
私はチェアーを買う!!!
笑ってスルーされた…
そして旦那さんは、いらない派だったので、決めました!!
私のぶんだけ買う!!!
そしたら、

コレとか

コレがいけるかなと(*^_^*)
1脚なら失敗しても痛手は少ない♪
さて、チェア探しに行こうかな♪
2012年02月14日
スマホの明暗
スマホ生活が2か月を過ぎました
相変わらず、文字入力に手間取ります
それから、タッチパネルがうまく反応しなくて
かーなーりイライラします
そして、最近やたらフリーズします
んで、電池の消費が半端ない
んでんで、充電するときにフリーズしていたら充電ランプつかなかったり…
でも、変えて良かった事は、、、
アプリを利用することによってツイッターの更新がすごく簡単
光回線が使えるからサックサク♪
お店検索して地図が出てきたら、そのまま地図をアプリで対応していて
現在地が移動してナビみたいに使える
googleマップがパソコンで登録したマイマップが使える
使ってみたかったタッチパネル型スマホをベタベタ触るwww
パソコンと繋いでやりとりが簡単
くらいかな…
後悔はしてない
いや、していてもしてないと言うだろうけどww
前の携帯と比べるとできる事がいっぱい増えたし
満足してます♪
スマホなので欲しい機能はアプリで補えるかなと(^^)
ただ、やっぱり入力に慣れないので、ブログチェックしても書き込みが
かなり減りました
パソコンに向かう時間が増えました
そんなところでしょうか。
サイトを見るなら、やっぱり大きな画面のパソコンが便利です
スマホはパソコンの補助です
通話のできる補助的小型ネットブックかな
相変わらず、文字入力に手間取ります
それから、タッチパネルがうまく反応しなくて
かーなーりイライラします
そして、最近やたらフリーズします
んで、電池の消費が半端ない
んでんで、充電するときにフリーズしていたら充電ランプつかなかったり…
でも、変えて良かった事は、、、
アプリを利用することによってツイッターの更新がすごく簡単
光回線が使えるからサックサク♪
お店検索して地図が出てきたら、そのまま地図をアプリで対応していて
現在地が移動してナビみたいに使える
googleマップがパソコンで登録したマイマップが使える
使ってみたかったタッチパネル型スマホをベタベタ触るwww
パソコンと繋いでやりとりが簡単
くらいかな…
後悔はしてない
いや、していてもしてないと言うだろうけどww
前の携帯と比べるとできる事がいっぱい増えたし
満足してます♪
スマホなので欲しい機能はアプリで補えるかなと(^^)
ただ、やっぱり入力に慣れないので、ブログチェックしても書き込みが
かなり減りました
パソコンに向かう時間が増えました
そんなところでしょうか。
サイトを見るなら、やっぱり大きな画面のパソコンが便利です
スマホはパソコンの補助です
通話のできる補助的小型ネットブックかな
2012年02月13日
くるま
うちの車は1世代前のエスティマなんですが
荷物が乗らない
3列目シートが収納や跳ね上げができないからイタイ
シートの背もたれ部分を倒しても、座る部分をあげて前にスペースを作ったところで、
シート部分が邪魔
なのでうちは、シートはそのままで、3列目シートの上に、シュラフや着替えなど
汚れない物を乗せ、ラゲッジスペースにテント・タープ、食器など、
その他の細かい物をすべて乗せる
もちろん、タープなど細長い物は立てる…
こんにゃくタープは長いので後ろの視界が…
だから、オープンタープはコンパクトなので省スペース化ができそうで
すごく期待してます
ケシュアも案外大きいんだよね…
厚みがあるし、娘が背負って強風が吹いたら空飛べそうな大きさだしねwww
設営簡単でコンパクトな4シーズンのテントが欲しい
できれば安価で(笑)
2ルームは諦めました
車を替えたらまた道具も変わるんかな~
ルーフボックスは、高速走るとヒューヒューうるさくて、
音楽が聞こえにくくなるので無しの方向です 続きを読む
荷物が乗らない
3列目シートが収納や跳ね上げができないからイタイ
シートの背もたれ部分を倒しても、座る部分をあげて前にスペースを作ったところで、
シート部分が邪魔
なのでうちは、シートはそのままで、3列目シートの上に、シュラフや着替えなど
汚れない物を乗せ、ラゲッジスペースにテント・タープ、食器など、
その他の細かい物をすべて乗せる
もちろん、タープなど細長い物は立てる…
こんにゃくタープは長いので後ろの視界が…
だから、オープンタープはコンパクトなので省スペース化ができそうで
すごく期待してます
ケシュアも案外大きいんだよね…
厚みがあるし、娘が背負って強風が吹いたら空飛べそうな大きさだしねwww
設営簡単でコンパクトな4シーズンのテントが欲しい
できれば安価で(笑)
2ルームは諦めました
車を替えたらまた道具も変わるんかな~
ルーフボックスは、高速走るとヒューヒューうるさくて、
音楽が聞こえにくくなるので無しの方向です 続きを読む
2012年02月13日
今月号のガルヴィ
記事のほとんどが私のツボでした!!

コールマン好きじゃないけど、ウェザーマスターカッコいいよね
買うことはないだろうけどwww
それから、アウトドアブランドのポイントカードだとか、
今年の新商品特集
白ケシュア!!真新しくて可愛い♪
じじさんが気になっていたロゴス
そういった構造だったんだ~と
でもクイックシリーズじゃないから、うちは買わないなぁ(笑)
色はうちのもってるこんにゃくの色よりも良さそうだけど…

あとは、スノースポーツ特集でスノーモトというものに惹かれた

が、、、めちゃ高い!!!
スノースクートもスノーバイクも!!
ジャム勝あたりでレンタルしてないかな~(笑)
あとはエアーボードなんかな…
穴あけそうだから購入は躊躇しちゃうけど
やっぱりZIPFYかな~
続きを読む

コールマン好きじゃないけど、ウェザーマスターカッコいいよね
買うことはないだろうけどwww
それから、アウトドアブランドのポイントカードだとか、
今年の新商品特集
白ケシュア!!真新しくて可愛い♪
じじさんが気になっていたロゴス
そういった構造だったんだ~と
でもクイックシリーズじゃないから、うちは買わないなぁ(笑)
色はうちのもってるこんにゃくの色よりも良さそうだけど…

あとは、スノースポーツ特集でスノーモトというものに惹かれた

が、、、めちゃ高い!!!
スノースクートもスノーバイクも!!
ジャム勝あたりでレンタルしてないかな~(笑)
あとはエアーボードなんかな…
穴あけそうだから購入は躊躇しちゃうけど
やっぱりZIPFYかな~

2012年02月10日
お外へ行きたい
寒いのがイヤで家で引き籠りたいんだけど
ボチボチ、タープを張って外で焼肉したい
家の中で焼肉すると、臭いがこもるし、脂が飛ぶしで、
外で焼肉したい…いや、焼肉は外で!!という家訓を作ってみたww
なのでそろそろ焼肉食べたいので、デイキャン場で
こんにゃくタープ広げて、風をよけて
ファイアテーブルNITORIに真ん中に置くのをニトリで買ってきて
大将を置いて焼き焼きしたら…
と妄想が始まったwww
子供達のテニスも少しずつうまくなってきてるので、
私も毎週見てるとやってみたくてうずうずしてきてるから
子供達とテニスの打ち合いしたら楽しいだろうなぁと
ラケットも買っちゃってあるしねwww
近所のテニスコートの予約状況を見たら、、、
土日が全部埋まってる!!
すげーーーー!!
そんな人気あるなんて知らんかったがね~!!
めっちゃ侮っていたwww
で、ついでにデイキャン場も調べてみたら
3月の最終日が全部埋まってる!!!
お花見かぁ??
すごいなぁ。。夏なんかにぎわってるもんね
そろそろそんなにぎわう季節がやってくるのね
それにしてもすごいわぁ
テニスコート全滅だったなんて…
やっぱり潮干狩り・テニスキャンプしなくちゃねww 続きを読む
ボチボチ、タープを張って外で焼肉したい
家の中で焼肉すると、臭いがこもるし、脂が飛ぶしで、
外で焼肉したい…いや、焼肉は外で!!という家訓を作ってみたww
なのでそろそろ焼肉食べたいので、デイキャン場で
こんにゃくタープ広げて、風をよけて
ファイアテーブルNITORIに真ん中に置くのをニトリで買ってきて
大将を置いて焼き焼きしたら…
と妄想が始まったwww
子供達のテニスも少しずつうまくなってきてるので、
私も毎週見てるとやってみたくてうずうずしてきてるから
子供達とテニスの打ち合いしたら楽しいだろうなぁと
ラケットも買っちゃってあるしねwww
近所のテニスコートの予約状況を見たら、、、
土日が全部埋まってる!!
すげーーーー!!
そんな人気あるなんて知らんかったがね~!!
めっちゃ侮っていたwww
で、ついでにデイキャン場も調べてみたら
3月の最終日が全部埋まってる!!!
お花見かぁ??
すごいなぁ。。夏なんかにぎわってるもんね
そろそろそんなにぎわう季節がやってくるのね
それにしてもすごいわぁ
テニスコート全滅だったなんて…
やっぱり潮干狩り・テニスキャンプしなくちゃねww 続きを読む
2012年02月01日
クレイジー♪
ネットって目の毒ねwww
mixiで見つけた
ドッペルギャンガーのクレイジーシリーズ
カラー パープル×ライムグリーン×グレー
サイズ W4200×D4200×H2000mm
収納サイズ 直径100×560mm
重量 2.2kg
耐水圧 2000mm
本体材質 生地:190Tポリエステル
ポール:スチール
付属品 張り縄(長×4・短×4)、ペグ×8、ランタンフック×2、キャリーバッグ×1、取扱説明書
希望小売価格 8,800円(税込9,240円)
JAN CODE 4582143467026
個装サイズ 570×120×120mm

値段も安いし、最初にオシャレ路線でいくならコレ買っていたよ絶対ww
テントも、簡単で良さげ
ただ二人用というのが…三人だったら良かったな~ 続きを読む
mixiで見つけた
ドッペルギャンガーのクレイジーシリーズ
カラー パープル×ライムグリーン×グレー
サイズ W4200×D4200×H2000mm
収納サイズ 直径100×560mm
重量 2.2kg
耐水圧 2000mm
本体材質 生地:190Tポリエステル
ポール:スチール
付属品 張り縄(長×4・短×4)、ペグ×8、ランタンフック×2、キャリーバッグ×1、取扱説明書
希望小売価格 8,800円(税込9,240円)
JAN CODE 4582143467026
個装サイズ 570×120×120mm

値段も安いし、最初にオシャレ路線でいくならコレ買っていたよ絶対ww
テントも、簡単で良さげ
ただ二人用というのが…三人だったら良かったな~ 続きを読む
2012年01月27日
お試し
ブログ投稿にアプリがあったことに今気付いたww
なのでそれで投稿してみます
これで、写真の投稿が簡単にできるみたいだし少しは投稿数ふえるかなー

息子の力は伊達じゃない!!
(娘に)摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!!
としている所ww
なのでそれで投稿してみます
これで、写真の投稿が簡単にできるみたいだし少しは投稿数ふえるかなー

息子の力は伊達じゃない!!
(娘に)摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!!
としている所ww
2012年01月20日
キャンプ構想 2012
仕事中、キャンプの事が頭から離れなくなり、考えていた(笑)
とりあえず、3月最後の週末はたけくらべお花見へ行きたいなと…
あ!!息子の誕生日翌日だ!!
で、去年は、潮干狩りキャンプしたなぁと。
マテ貝…
ちょっとマテ………貝とりたい!!!
でも、4月は4月で、富士山あたりでじじさんオフがあるから行きたい
で、GWは??混むからなぁ…
富士山らへんのキャンプ場に行ってみたい!!
まだ寒いだろうなぁ
マテ貝どうしよ…
塩入れてニョキっと出てくるのをとるのは、とても楽しい!!
味?ん~食べてみてwww 続きを読む
とりあえず、3月最後の週末はたけくらべお花見へ行きたいなと…
あ!!息子の誕生日翌日だ!!
で、去年は、潮干狩りキャンプしたなぁと。
マテ貝…
ちょっとマテ………貝とりたい!!!
でも、4月は4月で、富士山あたりでじじさんオフがあるから行きたい
で、GWは??混むからなぁ…
富士山らへんのキャンプ場に行ってみたい!!
まだ寒いだろうなぁ
マテ貝どうしよ…
塩入れてニョキっと出てくるのをとるのは、とても楽しい!!
味?ん~食べてみてwww 続きを読む
2012年01月17日
キャンプの好きなとこ
子供に聞いてみました
娘はやたらキャンプ!!キャンプ!!言うので
キャンプの何が好き?
と聞いたら、マシュマロー♪と答えが返ってきた
マシュマロかっっっ!!
確かに、感動したね
炭火でじっくり焼きが表面カリ中はトロ~リが出来るね
たき火は、すぐに焦げる(; ̄ー ̄A
で、息子に聞いたら、前まではキノコ生えてるのを探す事
と言っていたけど今はキノコがいないから、
ご飯が好き!!
何が好きか聞いたら、ダッチのローストだそうで
肉もいいけど、人参が甘くて美味しいと♪
いやー何だか嬉しいな
今度のキャンプでも作りたくなるじゃん!!
でもね…クリスマスキャンプの時
通常のカセットボンベは辛かったから、もうやだww 続きを読む
娘はやたらキャンプ!!キャンプ!!言うので
キャンプの何が好き?
と聞いたら、マシュマロー♪と答えが返ってきた
マシュマロかっっっ!!
確かに、感動したね
炭火でじっくり焼きが表面カリ中はトロ~リが出来るね
たき火は、すぐに焦げる(; ̄ー ̄A
で、息子に聞いたら、前まではキノコ生えてるのを探す事
と言っていたけど今はキノコがいないから、
ご飯が好き!!
何が好きか聞いたら、ダッチのローストだそうで
肉もいいけど、人参が甘くて美味しいと♪
いやー何だか嬉しいな
今度のキャンプでも作りたくなるじゃん!!
でもね…クリスマスキャンプの時
通常のカセットボンベは辛かったから、もうやだww 続きを読む
2012年01月17日
コーヒープレスが欲しい!!
スタバのタンブラー買ったら、コーヒープレスまで欲しくなってきたww
調べてたら、ケトルとして使えるというパーコレーターも発見!!
コールマンのとか見てたら、可愛くて、サイズもよくて
かなり購入する気でいたんだけど
パーコレーターのコーヒーは美味しくないと口コミが…
パーコレーターの仕組みが解らず、コーヒープレスと同じ様なものと思っていた
ら、、、どうやらケトルの中で、コーヒーメーカーみたいに
上からお湯をかけて落としていく感じらしい
味と風味が悪くなる理由は、落とし始めたコーヒーを
熱して、循環させてコーヒーを出しているから、飛ぶんだと思う
コーヒープレスはお湯の中に豆を入れるから、沸騰による風味は飛ばないんだよね
その違いは大きい気がする!!
家でコーヒープレスやりたいけど、キャンプにも持っていけたらな~と
ノー*がいいけど、そしたらジェットボイルが出てきたΣ( ̄ロ ̄lll)
それは無理~~!!((((;゜Д゜)))
何かいいもの無いかな~(; ̄ー ̄A
もちろん安価な物で(笑)
続きを読む
調べてたら、ケトルとして使えるというパーコレーターも発見!!
コールマンのとか見てたら、可愛くて、サイズもよくて
かなり購入する気でいたんだけど
パーコレーターのコーヒーは美味しくないと口コミが…
パーコレーターの仕組みが解らず、コーヒープレスと同じ様なものと思っていた
ら、、、どうやらケトルの中で、コーヒーメーカーみたいに
上からお湯をかけて落としていく感じらしい
味と風味が悪くなる理由は、落とし始めたコーヒーを
熱して、循環させてコーヒーを出しているから、飛ぶんだと思う
コーヒープレスはお湯の中に豆を入れるから、沸騰による風味は飛ばないんだよね
その違いは大きい気がする!!
家でコーヒープレスやりたいけど、キャンプにも持っていけたらな~と
ノー*がいいけど、そしたらジェットボイルが出てきたΣ( ̄ロ ̄lll)
それは無理~~!!((((;゜Д゜)))
何かいいもの無いかな~(; ̄ー ̄A
もちろん安価な物で(笑)
続きを読む
2012年01月16日
俺、参上!!
息子に
パン♪パパパパン♪
インフル 入ってる
状態になり、復活しました
その間、私は頭痛と腹痛で(>_<)
でも復活!!
…したことにしておこう
明日から社会復帰出来るかな~
20日締めで先月からの出勤日数から5日くらいしかないってどうなの!?
まぁいいけどさ
ホントは今日、*のランタンケースを注文?しようとしたのにな~
その代わり買ってしまいました!!

スタバタンブラー♪
470ml入るのでたっぷりコーヒーが飲める(^o^)/
でもこちらがやっぱり良かったかな~^^;
保温性って大事だよね~ 続きを読む
パン♪パパパパン♪
インフル 入ってる
状態になり、復活しました
その間、私は頭痛と腹痛で(>_<)
でも復活!!
…したことにしておこう
明日から社会復帰出来るかな~
20日締めで先月からの出勤日数から5日くらいしかないってどうなの!?
まぁいいけどさ
ホントは今日、*のランタンケースを注文?しようとしたのにな~
その代わり買ってしまいました!!
スタバタンブラー♪
470ml入るのでたっぷりコーヒーが飲める(^o^)/
でもこちらがやっぱり良かったかな~^^;
![]() 保冷力がスゴイ!魔法瓶構造のタンブラーサーモス【THERMOS】 真空断熱タンブラー JCY-400 ステ... |
2012年01月12日
信玄を家康が…
歴史がまーーーったくダメでよくわからないんですが…
パッケージに
信玄が食した甲州の郷土料理
ほうとう
のだめで言う正しいカレーならぬ、正しいほうとうを作ってみたんです
…かぼちゃイラナイヨ
てなわけで第2弾は
昨日の鍋の残りに味噌入れてほうとうです

味噌煮込みきしめんみたいになりましたww 続きを読む
パッケージに
信玄が食した甲州の郷土料理
ほうとう
のだめで言う正しいカレーならぬ、正しいほうとうを作ってみたんです
…かぼちゃイラナイヨ
てなわけで第2弾は
昨日の鍋の残りに味噌入れてほうとうです
味噌煮込みきしめんみたいになりましたww 続きを読む
2011年12月21日
着々と…
クリキャンの準備はあんまり進んでません
が、、、
旦那さんへのセラミックヒーターのプレゼンはうまくいきました(^_-)-☆
って、どんだけ灯油買いに行くの嫌なんだろう…
てくらいコロっとOKでした
テントも温まるサイズってどんなくらいだろう
ケシュアAIRでも雪中あったか泊がしたいんだけどな
NOカンガルーでww
無謀なのかな~??
さて明日はパーマかけて、買い出ししにいかなくちゃ!!
明後日は赤福を買わなきゃねww
もし購入できなかったら送ります!!
…欲しくなった時いつでも送ろうか??マベちゃんww
それから自分のブログ見ていて気になったんだけど、
シェラデザインって…
モノポールテント♪

SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) オリガミ3+ワンポールテント用メッシュインナー
インナーがついててコンパクトな収納
使い勝手はどうなんだろう?
とても惹かれてます♪
それから普通のテントも見ていたんだけど名前に惹かれた

SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) ゼータ4
4人用を探していたら見つけた
ゼータ(Z)でフォーと言えば…もう(*^o^*)
でもってカッコいい★☆
カミーユがいたら…夜金縛りにあうかな~取りつかれるかな~www
が、、、
旦那さんへのセラミックヒーターのプレゼンはうまくいきました(^_-)-☆
って、どんだけ灯油買いに行くの嫌なんだろう…
てくらいコロっとOKでした
テントも温まるサイズってどんなくらいだろう
ケシュアAIRでも雪中あったか泊がしたいんだけどな
NOカンガルーでww
無謀なのかな~??
さて明日はパーマかけて、買い出ししにいかなくちゃ!!
明後日は赤福を買わなきゃねww
もし購入できなかったら送ります!!
…欲しくなった時いつでも送ろうか??マベちゃんww
それから自分のブログ見ていて気になったんだけど、
シェラデザインって…
モノポールテント♪

SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) オリガミ3+ワンポールテント用メッシュインナー
インナーがついててコンパクトな収納
使い勝手はどうなんだろう?
とても惹かれてます♪
それから普通のテントも見ていたんだけど名前に惹かれた

SIERRA DESIGNS(シエラデザインズ) ゼータ4
4人用を探していたら見つけた
ゼータ(Z)でフォーと言えば…もう(*^o^*)
でもってカッコいい★☆
カミーユがいたら…夜金縛りにあうかな~取りつかれるかな~www
2011年12月20日
名古屋っぽい?
ここぞって時に思いっきりするというのが名古屋人だと思うんです
よく言われる派手な結婚式だとかね
普段締めといて、やる時にはパーっとって感じに?
普段の食事はホント適当で手抜きていい加減なんです
調理は実験ですwww
で、クリスマスとか誕生日とかイベントになるとちょっと気合い入れます
今年はキャンプにしたんだけど…
勝手が全くわからないけど、いろいろやりたい事いっぱい
バケツサイズプリンは決定事項!!
元ネタは手作りプッチンプリンキットからなんだけど
作ってみたくなった
でも普通のプリンの素でもいいんじゃないか?
てことで、材料を調べてみた
卵黄だけを使うらしい。。。しかもLサイズ
それを2箱の予定だから、、、通常卵3つでいいかな
卵白3つ分どうしよう…
メレンゲしか浮かばない…
ならば、西洋料理の調理実習テストでやったウフ・ア・ラ・ネージュでいいかなと
ソースはバニラアイスと同じようなもんだし…プリンも同じようなもんじゃん!!
て事で巨大プリンアラモードにトッピングしてみようかと。
ただ、メレンゲをふにゃふにゃのシリコンボウルで泡立てるとしんどいんじゃないかと。。
うちにはハンドミキサーもないし…むらちゃん持ってないかな~(笑)
でも、いろいろやってる間にこのウフ・ア・ラ・ネージュだけで1時間くらいかかりそう…
絶対に子供は遊びに行きたいと言うし、むらちゃんにも会いに行く時間なくなるし…
でも私はコレを作ってみたくなったし…
う~んどうしようかな~
まぁこれにかかりっきりの間に、外でダッチでロースト作っとけばいいし、
プリンも冷やすだけにしとけばいいんだけどね
メレンゲさえできれば、あとは娘にスプーンですくってお湯に入れさせたりできるから一緒にできるんだけどな…
変な所手間をかける私…
これは無事できるんだろうか…
子供達は絶対に遊びに行きたいというだろうな~
で、清里って明野から近い?牧場ってある?
卵は森のたまごにするんだけど、牛乳は牧場のを買ってきたらいいんじゃないかな~と思って
牛乳めっちゃ苦手なんだけどww
よく言われる派手な結婚式だとかね
普段締めといて、やる時にはパーっとって感じに?
普段の食事はホント適当で手抜きていい加減なんです
調理は実験ですwww
で、クリスマスとか誕生日とかイベントになるとちょっと気合い入れます
今年はキャンプにしたんだけど…
勝手が全くわからないけど、いろいろやりたい事いっぱい
バケツサイズプリンは決定事項!!
元ネタは手作りプッチンプリンキットからなんだけど
作ってみたくなった
でも普通のプリンの素でもいいんじゃないか?
てことで、材料を調べてみた
卵黄だけを使うらしい。。。しかもLサイズ
それを2箱の予定だから、、、通常卵3つでいいかな
卵白3つ分どうしよう…
メレンゲしか浮かばない…
ならば、西洋料理の調理実習テストでやったウフ・ア・ラ・ネージュでいいかなと
ソースはバニラアイスと同じようなもんだし…プリンも同じようなもんじゃん!!
て事で巨大プリンアラモードにトッピングしてみようかと。
ただ、メレンゲをふにゃふにゃのシリコンボウルで泡立てるとしんどいんじゃないかと。。
うちにはハンドミキサーもないし…むらちゃん持ってないかな~(笑)
でも、いろいろやってる間にこのウフ・ア・ラ・ネージュだけで1時間くらいかかりそう…
絶対に子供は遊びに行きたいと言うし、むらちゃんにも会いに行く時間なくなるし…
でも私はコレを作ってみたくなったし…
う~んどうしようかな~
まぁこれにかかりっきりの間に、外でダッチでロースト作っとけばいいし、
プリンも冷やすだけにしとけばいいんだけどね
メレンゲさえできれば、あとは娘にスプーンですくってお湯に入れさせたりできるから一緒にできるんだけどな…
変な所手間をかける私…
これは無事できるんだろうか…
子供達は絶対に遊びに行きたいというだろうな~
で、清里って明野から近い?牧場ってある?
卵は森のたまごにするんだけど、牛乳は牧場のを買ってきたらいいんじゃないかな~と思って
牛乳めっちゃ苦手なんだけどww
2011年12月19日
ブレブレ
クリスマスキャンプですが、、、
ワカサギ釣りやめます
実家の方で釣れたとか聞いたし、
親の話を聞いていたら、なんだか食べる気がしなくなってしまった(^_^;)
来年の稚鮎釣りで我慢するかなww
その代り、内容は盛りだくさんで、
牧場へ行って牛乳を買ってきて、簡単にできる粉ので、
特大プリンを作ろうかと。
箱でいう2~3箱使って。
で、生クリームで盛り付けしてプリンアラモードにしようかなと。
で、冷蔵庫で冷やすのは、外気温が4度くらいなら、
外に置いといて天然冷蔵庫にしようかと(^_-)-☆
で、料理は、ローストチキンの予定を立てていたけど、、、
丸鶏ってすんごく見栄えはいいんだけど、
10インチダッチに入るくらいの丸鶏って、小さくて可食部分が少ない気がして…
でもって、ケンタでわかってのとおり、アバラ部分って食べにくい
なので、モモ肉2枚を延ばして、そこにピラフを挟んで
糸で縛って、なんちゃってスタッフドチキンを考えたんだけど、、、
それも面倒www
なんで、よくある、骨付きモモ肉照り焼きに使われてるお肉を買って、
下味付けといて、
熱燻による燻製もいいんじゃないかなと
普通のローストよりもダッチ使ってる感じするしwww
むらちゃんもダッチ買ったみたいなので、見に行きたいな♪
ところで、骨付きモモ肉をローストしちゃうと固くなる???
できるだけ手抜きしたいな~
ワカサギ釣りやめます
実家の方で釣れたとか聞いたし、
親の話を聞いていたら、なんだか食べる気がしなくなってしまった(^_^;)
来年の稚鮎釣りで我慢するかなww
その代り、内容は盛りだくさんで、
牧場へ行って牛乳を買ってきて、簡単にできる粉ので、
特大プリンを作ろうかと。
箱でいう2~3箱使って。
で、生クリームで盛り付けしてプリンアラモードにしようかなと。
で、冷蔵庫で冷やすのは、外気温が4度くらいなら、
外に置いといて天然冷蔵庫にしようかと(^_-)-☆
で、料理は、ローストチキンの予定を立てていたけど、、、
丸鶏ってすんごく見栄えはいいんだけど、
10インチダッチに入るくらいの丸鶏って、小さくて可食部分が少ない気がして…
でもって、ケンタでわかってのとおり、アバラ部分って食べにくい
なので、モモ肉2枚を延ばして、そこにピラフを挟んで
糸で縛って、なんちゃってスタッフドチキンを考えたんだけど、、、
それも面倒www
なんで、よくある、骨付きモモ肉照り焼きに使われてるお肉を買って、
下味付けといて、
熱燻による燻製もいいんじゃないかなと
普通のローストよりもダッチ使ってる感じするしwww
むらちゃんもダッチ買ったみたいなので、見に行きたいな♪
ところで、骨付きモモ肉をローストしちゃうと固くなる???
できるだけ手抜きしたいな~
2011年12月18日
どんとこーい!!
セラミックヒーターがあればテント内で使えると聞いて
すごく欲しくなってきた
テントが温かくなれぱタープにカンガルーしなくてすむ…
タープでFUJIKAが使えるようになるんで
冬キャンも余裕なんじゃない?
でもさうちのテントケシュアairなんだけど
ヒーターで暖まるんかな~
ちなみに、ホカペじゃなく電気毛布なんだけど。。。
自然を甘くみるなーって状態なんかな~?
ストーブを使うキャンプした~い!
その為にセラミックヒーターを買わなきゃww
お金ないと言いながら買いすぎだよね
すごく欲しくなってきた
テントが温かくなれぱタープにカンガルーしなくてすむ…
タープでFUJIKAが使えるようになるんで
冬キャンも余裕なんじゃない?
でもさうちのテントケシュアairなんだけど
ヒーターで暖まるんかな~
ちなみに、ホカペじゃなく電気毛布なんだけど。。。
自然を甘くみるなーって状態なんかな~?
ストーブを使うキャンプした~い!
その為にセラミックヒーターを買わなきゃww
お金ないと言いながら買いすぎだよね