2011年12月27日
FUJIKA使用レポ
偽FUJIKAをようやく使ってみました

他のストーブでもですが、持ち運びすると灯油が漏れるとか…
とりあえず漏れたらイヤなので、袋で覆っていきました
車内は灯油の臭いがしなかったので大丈夫かなと思っていたら
漏れていた…
まぁ致し方ない
漏れるのが怖くて灯油は3/4だけにしといて良かったかも
それから、いろいろと怖いので外で着火
どこにつけたらいいかわからなかったけど、とりあえず、
全部回してチャッカマンを入れてみたら着いたww
外なのでちゃんとついてるかわからなかったけど
上部に熱気がきていたからついていた
で、外で壁もなしに使っていたら、全く効果なしww
タープ内で使いたかったな
外で使用している時に旦那さんが、時々白い煙が出てきて怖いんだけどと言っていた
私が見に行ったら、確かにでできていた\(◎o◎)/
なんじゃこりゃ~!!
まぁほかっといたけどねww
そしてマベちゃんとこが、脱衣所が寒いからそこにヒーター入れたと言っていたので、
うちも脱衣所へ行ったらひんやりしたのでマネして室内に入れてみた♪
締め切ると一酸化炭素が怖いので、扉を少し開けていたけど、
締められてしまっていたので、
急いで開けてシャワー室も開け換気扇を回した
でも十分暖まった♪
口コミで、灯油が半分以下になると消火するとあったけど、
うちはそんな事なかった
もう一つのは火が安定しないとあったけど、どうなんだろう…
一度使って安全だったので、家でも使ってみた
灯油を使い切るために…
そしたら、最後まで大丈夫だったよ
外で使った時みたいな白い煙も出ることなく
ただ、灯油ストーブ特有の本体の熱さが怖くて、しまったけど、
今のところ不安要素は持ち運びの漏れ以外なかったかも。
さほど使ってないからだけど
アルパカみたいにケースがついていたら、ケースが灯油でベタベタになるとこだったから
これは無くて良かったかなと思う事にします
とりあえずキャンプ用と割り切れば大丈夫かなと

他のストーブでもですが、持ち運びすると灯油が漏れるとか…
とりあえず漏れたらイヤなので、袋で覆っていきました
車内は灯油の臭いがしなかったので大丈夫かなと思っていたら
漏れていた…
まぁ致し方ない
漏れるのが怖くて灯油は3/4だけにしといて良かったかも
それから、いろいろと怖いので外で着火
どこにつけたらいいかわからなかったけど、とりあえず、
全部回してチャッカマンを入れてみたら着いたww
外なのでちゃんとついてるかわからなかったけど
上部に熱気がきていたからついていた
で、外で壁もなしに使っていたら、全く効果なしww
タープ内で使いたかったな
外で使用している時に旦那さんが、時々白い煙が出てきて怖いんだけどと言っていた
私が見に行ったら、確かにでできていた\(◎o◎)/
なんじゃこりゃ~!!
まぁほかっといたけどねww
そしてマベちゃんとこが、脱衣所が寒いからそこにヒーター入れたと言っていたので、
うちも脱衣所へ行ったらひんやりしたのでマネして室内に入れてみた♪
締め切ると一酸化炭素が怖いので、扉を少し開けていたけど、
締められてしまっていたので、
急いで開けてシャワー室も開け換気扇を回した
でも十分暖まった♪
口コミで、灯油が半分以下になると消火するとあったけど、
うちはそんな事なかった
もう一つのは火が安定しないとあったけど、どうなんだろう…
一度使って安全だったので、家でも使ってみた
灯油を使い切るために…
そしたら、最後まで大丈夫だったよ
外で使った時みたいな白い煙も出ることなく
ただ、灯油ストーブ特有の本体の熱さが怖くて、しまったけど、
今のところ不安要素は持ち運びの漏れ以外なかったかも。
さほど使ってないからだけど
アルパカみたいにケースがついていたら、ケースが灯油でベタベタになるとこだったから
これは無くて良かったかなと思う事にします
とりあえずキャンプ用と割り切れば大丈夫かなと
Posted by ユウタロス at 12:53│Comments(20)
│愛用道具
この記事へのコメント
こんにちわ〜
お漏らししちゃいましたか(笑)
口コミの灯油が半分以下…ってのは、芯が下まで届いてないからでしょうね(^^;;
基本的に石油ストーブは風に弱いので、完全屋外は厳しいです!!
うーん…一度バラしてみたい( ̄ー ̄)
お漏らししちゃいましたか(笑)
口コミの灯油が半分以下…ってのは、芯が下まで届いてないからでしょうね(^^;;
基本的に石油ストーブは風に弱いので、完全屋外は厳しいです!!
うーん…一度バラしてみたい( ̄ー ̄)
Posted by あつHD at 2011年12月27日 15:37
ちっちゃくて可愛かったね、FUJIKAちゃん。
白煙は流石に怖いな(汗)
でも、その後、出なくてよかったね。
白煙は流石に怖いな(汗)
でも、その後、出なくてよかったね。
Posted by むらちゃん at 2011年12月27日 19:42
>あつHDさん
こんばんは~
漏れちゃいました!!
やっぱり完全屋外は厳しいんですね
でもって、ばらして組立できるんですか!!
すごいな~こんなお父さん欲しいですww
1家に1頭www
リサーチ力に優れててキャンプには大助かりなはず!!
こんばんは~
漏れちゃいました!!
やっぱり完全屋外は厳しいんですね
でもって、ばらして組立できるんですか!!
すごいな~こんなお父さん欲しいですww
1家に1頭www
リサーチ力に優れててキャンプには大助かりなはず!!
Posted by ユウタロス
at 2011年12月27日 20:54

>マベちゃんww
小さいね♪
ファンヒーターからも白煙出た事あったからあんまり気にしないけども
室内だと製品を疑ってるとこもあるからやっぱり怖いかも
家で最後まで燃料は使い切れるし、問題無さそうだから
キャンプでガンガン行きたいよ
小さいね♪
ファンヒーターからも白煙出た事あったからあんまり気にしないけども
室内だと製品を疑ってるとこもあるからやっぱり怖いかも
家で最後まで燃料は使い切れるし、問題無さそうだから
キャンプでガンガン行きたいよ
Posted by ユウタロス
at 2011年12月27日 20:56

お漏らし経験者です
いまだに車の臭いが消えません
あれこれ対策とるのは面倒なので
お漏らししないのがベストですね
いまだに車の臭いが消えません
あれこれ対策とるのは面倒なので
お漏らししないのがベストですね
Posted by ゆうそう
at 2011年12月27日 22:15

レポありがとうございます!
密かに楽しみにしてましたヽ(´ー`)ノ
本物フジカも車で運ぶと漏れるみたいですね。
複雑な構造じゃないからあまり違いはないので問題なしかな。
こっち買ってもいいような気がしてきました!
密かに楽しみにしてましたヽ(´ー`)ノ
本物フジカも車で運ぶと漏れるみたいですね。
複雑な構造じゃないからあまり違いはないので問題なしかな。
こっち買ってもいいような気がしてきました!
Posted by よっぴ~
at 2011年12月27日 23:57

fujikaレポ、待ってました。
そうかあ・・・漏れるのかあ。
でもでも、小さくて使えるいいヤツですね!
何よりもお値段がいい!!
もう1台、欲しい病なんだよなあ・・・。
そうかあ・・・漏れるのかあ。
でもでも、小さくて使えるいいヤツですね!
何よりもお値段がいい!!
もう1台、欲しい病なんだよなあ・・・。
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月28日 06:55
>ゆうそうさん
灯油やガソリンってタンクに入れて運ぶだけでも臭いですよね~
袋に入れて運ぶだけ匂わないのは良かったです
でも零れないか不安になるのはイヤですよね~
灯油やガソリンってタンクに入れて運ぶだけでも臭いですよね~
袋に入れて運ぶだけ匂わないのは良かったです
でも零れないか不安になるのはイヤですよね~
Posted by ユウタロス at 2011年12月28日 07:53
>よっぴ~さん
本物も漏れるんですか!!
なら仕方ないですね
これは燃料計辺りから漏れていそうでした
半分くらい入れて現地で満タンにするのが良さそうですね
このFUJIKAは売り切れみたいですね…安全装置無しでも
勢いのみで買ったけど良かったです
ケース付きアルパカも五徳取り付けてとか羨ましくなりますが(笑)
本物も漏れるんですか!!
なら仕方ないですね
これは燃料計辺りから漏れていそうでした
半分くらい入れて現地で満タンにするのが良さそうですね
このFUJIKAは売り切れみたいですね…安全装置無しでも
勢いのみで買ったけど良かったです
ケース付きアルパカも五徳取り付けてとか羨ましくなりますが(笑)
Posted by ユウタロス at 2011年12月28日 08:01
>牡蠣個さん
漏れました(>_<)
本物も漏れるなら仕方ないですね!!
お値段は石油ストーブくらいですし
アルパカ待てずに飛び付いちゃいましたが
無事活躍し続けれることを祈るのみww
次はどんな偽物が出るんでしょうねww
その時は是非!!
漏れました(>_<)
本物も漏れるなら仕方ないですね!!
お値段は石油ストーブくらいですし
アルパカ待てずに飛び付いちゃいましたが
無事活躍し続けれることを祈るのみww
次はどんな偽物が出るんでしょうねww
その時は是非!!
Posted by ユウタロス at 2011年12月28日 08:09
本物フジカは漏れないから人気だと思ってたけど
持って行き方によるのかな?
白い煙はなんだったんだろうね?
でも使えるって分かってよかった~。
ご主人も灯油をバンバン買ってくるかな?w
持って行き方によるのかな?
白い煙はなんだったんだろうね?
でも使えるって分かってよかった~。
ご主人も灯油をバンバン買ってくるかな?w
Posted by ニコイス at 2011年12月28日 08:59
こんにちは!
灯油漏れちゃうのですね~~(^^;)
どこから漏れちゃうのですかね?
うちの本物は今のところ漏れたことはないですが~~
白煙は。。。
風に弱いのですよね~~この手のストーブは。
本物も風が当たると白煙がでますよ~~~
でも、火が消えちゃうってことはありませんよ。
特に心配は無いと思います!
今年でた、本物フジカの整流リングが付いている高級モデルなら、風に強いみたいですが、お値段が~~~(^▽^;)
灯油漏れちゃうのですね~~(^^;)
どこから漏れちゃうのですかね?
うちの本物は今のところ漏れたことはないですが~~
白煙は。。。
風に弱いのですよね~~この手のストーブは。
本物も風が当たると白煙がでますよ~~~
でも、火が消えちゃうってことはありませんよ。
特に心配は無いと思います!
今年でた、本物フジカの整流リングが付いている高級モデルなら、風に強いみたいですが、お値段が~~~(^▽^;)
Posted by ちぃまめ at 2011年12月28日 10:28
え~、漏れるんですか?
タンクからは構造上漏れなそうだから、上部の芯の方から漏れるんでしょうかね?
うちもファンヒーター持って行っちゃうことあるんですけど、ビニル袋を上下からかぶせて前後座席にがっちり挟み込んじゃってます。
これで漏れたことも臭ったこともありません。
まあ、構造が違うからFUJIKAでどうなるかは分かりませんが(汗)
タンクからは構造上漏れなそうだから、上部の芯の方から漏れるんでしょうかね?
うちもファンヒーター持って行っちゃうことあるんですけど、ビニル袋を上下からかぶせて前後座席にがっちり挟み込んじゃってます。
これで漏れたことも臭ったこともありません。
まあ、構造が違うからFUJIKAでどうなるかは分かりませんが(汗)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年12月28日 10:46

>ニコイスさん
本家FUJIKAでも漏れたことあるなら
偽物ならもっとダメダメだよね(笑)
それでも偽物が人気なのは、あの大きさと形が
キャンパーにうけたンじゃないかな~??
灯油は年明けに買ってきてくれるみたいで良かったよ
本家FUJIKAでも漏れたことあるなら
偽物ならもっとダメダメだよね(笑)
それでも偽物が人気なのは、あの大きさと形が
キャンパーにうけたンじゃないかな~??
灯油は年明けに買ってきてくれるみたいで良かったよ
Posted by ユウタロス at 2011年12月28日 14:10
>ちぃまめさん
白煙は風でなるんですか!!
良かった!不調なわけじゃなくて
本物もいいお値段なのにさらに機能が充実したらさらに無理です^^;
とんがりテント行きたくなっちゃいますよ~(笑)
白煙は風でなるんですか!!
良かった!不調なわけじゃなくて
本物もいいお値段なのにさらに機能が充実したらさらに無理です^^;
とんがりテント行きたくなっちゃいますよ~(笑)
Posted by ユウタロス at 2011年12月28日 14:40
>ゆう・ひろパパさん
芯の部分からならいいですけど
違う部分からでしたら、使用中に灯油が気化したら
すごく怖そうです
安心を買うなら本家なんでしょうけどね^^;
うちもがっちり本体を挟んだんですが
中の部分を忘れてて、グラグラ音がしてました(>_<)
漏れても漏れなくても袋に包んで持って行くと安心できますね
芯の部分からならいいですけど
違う部分からでしたら、使用中に灯油が気化したら
すごく怖そうです
安心を買うなら本家なんでしょうけどね^^;
うちもがっちり本体を挟んだんですが
中の部分を忘れてて、グラグラ音がしてました(>_<)
漏れても漏れなくても袋に包んで持って行くと安心できますね
Posted by ユウタロス at 2011年12月28日 15:04
よくみると少しフジカと形違うんですね。
大きさは同じくらい?なのかな。
うちのフジカはそのまま積んでますけど、いまのところ漏れたことは無いですね~
いずれにしろこれでがんがん冬キャンプいけますね。いいなぁ~。
うちは嫁が耐寒性能低くてフジカではがんがんとは行きません(涙)
大きさは同じくらい?なのかな。
うちのフジカはそのまま積んでますけど、いまのところ漏れたことは無いですね~
いずれにしろこれでがんがん冬キャンプいけますね。いいなぁ~。
うちは嫁が耐寒性能低くてフジカではがんがんとは行きません(涙)
Posted by あおりんご
at 2011年12月29日 20:45

>あおりんごさん
本物のとはさすがに形は違いますね(笑)
安全装置が剥き出しですし
本物はこぼれにくいんですね
まだタープで使ってませんがこれで暖かくなってもらいたいです
本物のとはさすがに形は違いますね(笑)
安全装置が剥き出しですし
本物はこぼれにくいんですね
まだタープで使ってませんがこれで暖かくなってもらいたいです
Posted by ユウタロス at 2011年12月31日 13:26
年末から、ベストアンサーが出ずに
ショッカー達が騒いでいましたので
3号がベストアンサーまでとは いきませんが
取り合えず、ベターアンサーを!?
4年前から、3号はフジカを2台使用中です
白煙について
ロウソクの火を吹き消す時と同様の現象です(酸欠状態ですネ)が
問題ありません(ノープロブレム)
決してフジカは消沈しませんよ
灯油の漏洩について
フジカには、取説にもありますが、逆止弁(業界用語)により
積載中に、一度も液漏れした事が有りませんよ
故に、自分家は、いつも満タンにして
フジカの段ボール箱で移動していますよ(ノープロブレム)
ショッカー達が騒いでいましたので
3号がベストアンサーまでとは いきませんが
取り合えず、ベターアンサーを!?
4年前から、3号はフジカを2台使用中です
白煙について
ロウソクの火を吹き消す時と同様の現象です(酸欠状態ですネ)が
問題ありません(ノープロブレム)
決してフジカは消沈しませんよ
灯油の漏洩について
フジカには、取説にもありますが、逆止弁(業界用語)により
積載中に、一度も液漏れした事が有りませんよ
故に、自分家は、いつも満タンにして
フジカの段ボール箱で移動していますよ(ノープロブレム)
Posted by 3号 at 2012年01月15日 18:02
>3号さんへ
フジカ2台ですか!!
私のFUJIKAは何台買えるんだろうwww
なるほど!ろうそくみたいな感じなんですね!!
壁のないとこでの使用はやめます(^^)
灯油の漏洩は、偽物なので諦めますww
本物は漏れないんですね…例外はありそうですが(^_^;)
ベターアンサーでなく、ベストアンサーですよ♪
ショッカー達によろしくお伝えくださいwww
デストロンさんから開店祝いの花や年賀状は届きませんでしたがwww
フジカ2台ですか!!
私のFUJIKAは何台買えるんだろうwww
なるほど!ろうそくみたいな感じなんですね!!
壁のないとこでの使用はやめます(^^)
灯油の漏洩は、偽物なので諦めますww
本物は漏れないんですね…例外はありそうですが(^_^;)
ベターアンサーでなく、ベストアンサーですよ♪
ショッカー達によろしくお伝えくださいwww
デストロンさんから開店祝いの花や年賀状は届きませんでしたがwww
Posted by ユウタロス
at 2012年01月16日 18:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。