ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユウタロス
ユウタロス
関俊彦さん大好き 電王大好き 宇宙世紀ガンダム大好きな
小3男児と、年中女児の2児を持つおバカ母です

おもにmixiやってますが、マイミクさんの影響で2010年より突然キャンプを始めました(笑)
どうぞよろしくお願いします

さりげにドラキチです(笑)



      


★☆気になる方々☆★




アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月11日

おはようございます

昨日、息子の学芸会が終わってから急いで竜洋に来てみました(笑)

完全に日の沈む前に到着出来て良かった~♪

写真を撮るも夜しかないので割愛(笑)


で、子供用に買ったライトを私が奪い活用…(^^;


ヘッドライトは目線と一緒に照らせるから焼肉などに便利だけど
ネックライトも割かし手元範囲を照らせて、探し物にもいいし、
外を歩くのにも使えてかなり重宝♪

でも子供用だから、私のヘッドライト買わなきゃな~(>_<)


ヤングさんが、使ってたのが欲しい!!

あれは何??
キャンプをレポ的に言うなら…

一泊だけども、夕方着で午後から雨予報なので、
ささっと撤収予定だから荷物はそんなにいらんだろうって事だけど…

何だかんだで荷物がある(^^;


そして、気温は名古屋とさほど変わらない…
最低気温は1℃高いくらいだから、
こんにゃくとケシュアの楽々コンビにしてみることに

今までの寒さを体験したので自信が付いたこともあるけど

サクッと設営♪


滞在時間も少ないし、ラックも要らないだろうと持ってこなかった

そしたら、中がごちゃごちゃに(*_*)


レジャーシートの上にストーブ置いたら、
微妙なお座敷スタイルに(笑)

ごちゃごちゃしてるけど。
滞在時間ないし、ご飯も手間がかからないからいっかと(笑)

気軽にこれるここはいいな~♪

でも渚園も駐車場が近くて水捌けが良ければ好きです

潮干狩りしたいな~!!

blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 参加始めました。よかったらお願いします
同じカテゴリー(竜洋海洋公園オートキャンプ場)の記事画像
竜洋海浜公園オートキャンプ場 part2
竜洋海浜公園オートキャンプ場
はじまりはいつも…
同じカテゴリー(竜洋海洋公園オートキャンプ場)の記事
 竜洋海浜公園オートキャンプ場 part2 (2012-06-19 17:10)
 竜洋海浜公園オートキャンプ場 (2012-06-18 18:28)
 はじまりはいつも… (2012-06-16 16:18)

この記事へのコメント
おはようございます♪

おひさしぶりです!

雨いまのところ大丈夫そうですね~(^。^)

お日様出てないから裏側の乾燥が微妙・・・??

でも雨じゃないだけマシですね♪

気軽なキャンプうらやましいです♪

ウチはなんだかいつも大騒ぎで(笑)
Posted by よっしぃ〜♪よっしぃ〜♪ at 2012年11月11日 10:39
ネットライト便利ですよね( ´ ▽ ` )

私も子供用に二個買いました。
Posted by okayan at 2012年11月11日 13:25
こんにちは♪
東方面に… って 竜洋に行ったんだね。

いいな〜。
私、行ってみたいけど、風が強い…と聞いたオブジィがためらい、許可が出ない(;;)

学校終わって行くなんて、さすがユウタロスさんO(≧∇≦)O
Posted by よんピース at 2012年11月12日 16:19
>よっしぃ~♪さん

お久しぶりです
雨は大丈夫でした♪
そして床面の小さいケシュアだったのですぐに片付けれて
気軽でした♪

時間がないなら無いなりになんとかなりました(笑)
娘の着替えが少しで済んで荷物も少ないし、こういったキャンプもいいですね

オシャレ度は全くありませんが(笑)


>オカ・レモンさん

ネックライト便利でした♪
大人用も…ヘッデン買わなくては!!!



>よんピースさん

近場の竜洋でした♪
風はありましたけど、ケシュアなら余裕ですよ!!
今回はさほど風も強くなく雨が降る前に撤収もできて良かったです♪
良かったら是非(^^)

仲のいい友達が集合していたんで、初めは行かないつもりだったんですが
楽しそうだったので行っちゃいました(笑)
楽しかったです♪
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年11月13日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはようございます
    コメント(4)