2012年07月05日
イマジン
お前の願いを言え!!どんな願いも叶えてやる!!
と七夕の短冊を保育園からもらってくる度に思ってしまう(笑)
息子の時からもらってくる短冊5枚
毎年願い事は何にしようか悩みます
とりあえず ドラゴンズが日本一になれますように
は外せない(爆)
あとは…
娘に聞いたら
A君が好きです
と願い事じゃなく告白が(笑)
他も全部告白ばかり
お菓子が欲しいです
とか今すぐに欲しい物ばかりだったり
なので、友達と仲良くいられますようにと
適当に書いて、あとは鉄板の
おこだでませんように

と書いておく
子供本人が書くと本の通りだけど、親が書くと怒りたくない
という意味も込めて
ちなみにこの本は大人が読むと泣けます
いいお話です
夏休みの子供の感想文にもいいかも
ぜひ読んでみてください(^-^)
と七夕の短冊を保育園からもらってくる度に思ってしまう(笑)
息子の時からもらってくる短冊5枚
毎年願い事は何にしようか悩みます
とりあえず ドラゴンズが日本一になれますように
は外せない(爆)
あとは…
娘に聞いたら
A君が好きです
と願い事じゃなく告白が(笑)
他も全部告白ばかり
お菓子が欲しいです
とか今すぐに欲しい物ばかりだったり
なので、友達と仲良くいられますようにと
適当に書いて、あとは鉄板の
おこだでませんように

と書いておく
子供本人が書くと本の通りだけど、親が書くと怒りたくない
という意味も込めて
ちなみにこの本は大人が読むと泣けます
いいお話です
夏休みの子供の感想文にもいいかも
ぜひ読んでみてください(^-^)
昨日、息子が宿題をやっていて、 むかう という漢字がわからないからどんな漢字?
と聞いてきたので、向井理の最初の字だよと教えたら
そんなんじゃわからないからちゃんと教えてよ~
という返事を予測していたのだけど、
あっ!!わかった!!それね!!と伝わってしまった(爆)
なぜ向井君の字を覚えたんだろうか…
テストでは漢字が惨敗だったので漢字と算数の特訓をしなくては(>_<)
と聞いてきたので、向井理の最初の字だよと教えたら
そんなんじゃわからないからちゃんと教えてよ~
という返事を予測していたのだけど、
あっ!!わかった!!それね!!と伝わってしまった(爆)
なぜ向井君の字を覚えたんだろうか…
テストでは漢字が惨敗だったので漢字と算数の特訓をしなくては(>_<)
Posted by ユウタロス at 21:47│Comments(5)
│子供
この記事へのコメント
おこだでませんように。
私、本屋で立ち読みして泣いてしまったよ。(涙)
私、本屋で立ち読みして泣いてしまったよ。(涙)
Posted by むらちゃん
at 2012年07月05日 22:17

この本 ラジオで聞いて 泣きました。
買ってきて 家に置いてあるけど 女房殿は読んだのかな?
読んで無いだろうな~~ (^^;
買ってきて 家に置いてあるけど 女房殿は読んだのかな?
読んで無いだろうな~~ (^^;
Posted by ヒロシッチ at 2012年07月06日 08:18
こんばんは~。
うちも子供と読みました。
絵本だと思って読んでたら、けっこうやられました(;´Д`A ```
いい本ですよね~。
うちも子供と読みました。
絵本だと思って読んでたら、けっこうやられました(;´Д`A ```
いい本ですよね~。
Posted by ユイマーる
at 2012年07月06日 22:42

≪むらちゃん≫
立ち読みで泣くのは恥ずかしいけど、泣ける場面は知らずにやってくるよね(笑)
この話は声優さんの読み聞かせで読んでもらったから
ものすごく記憶に残ったよ
そして娘に対してだとネタになってしまうのが残念だよ
立ち読みで泣くのは恥ずかしいけど、泣ける場面は知らずにやってくるよね(笑)
この話は声優さんの読み聞かせで読んでもらったから
ものすごく記憶に残ったよ
そして娘に対してだとネタになってしまうのが残念だよ
Posted by ユウタロス@スマホ at 2012年07月07日 03:42
≪ヒロシッチさん≫
泣けますよね~
増して上手な人が読むとさらに泣けますよね
家にも欲しい本です
ヒロシッチさんが奥様に朗読してみては?(笑)
≪ユイマーるさん≫
これは子供向けの絵本と言うより、
大人に宛てた内容ですよね
子供よりも大人が泣きますね
いい本ですよね~
娘が自発的に怒られませんようにと思ってくれたらいいけどな(笑)
泣けますよね~
増して上手な人が読むとさらに泣けますよね
家にも欲しい本です
ヒロシッチさんが奥様に朗読してみては?(笑)
≪ユイマーるさん≫
これは子供向けの絵本と言うより、
大人に宛てた内容ですよね
子供よりも大人が泣きますね
いい本ですよね~
娘が自発的に怒られませんようにと思ってくれたらいいけどな(笑)
Posted by ユウタロス@スマホ at 2012年07月07日 03:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。