2011年06月20日
6月のキバ
わたる~!!ガブっと 変身!!
ってのじゃなくて(笑)
渚園続きです
うちのご飯は、旦那さんがよく食べるのでまったり?(ダラダラ)食べをしていて
遅くなってしまったので、片付けを済ませたのが9時!!
むらちゃんとこを巻き込んでしまった
それからお風呂に行くとのことで、息子がお風呂行きたい~
と言うので後をついていきました(笑)
場所をいろいろ教えてもらい、ほんとむらちゃん様様です
娘は眠くて、車内で爆睡
昼寝なしだから当然
でも浜名湖に浸かっちゃったしなぁ~
ってことでお風呂へ
温泉好きな我が家なので、ベタベタなままじゃ寝れないね
お風呂で癒され、気持ちよかった~
テントへ戻り、就寝
ってのじゃなくて(笑)
渚園続きです
うちのご飯は、旦那さんがよく食べるのでまったり?(ダラダラ)食べをしていて
遅くなってしまったので、片付けを済ませたのが9時!!
むらちゃんとこを巻き込んでしまった
それからお風呂に行くとのことで、息子がお風呂行きたい~
と言うので後をついていきました(笑)
場所をいろいろ教えてもらい、ほんとむらちゃん様様です
娘は眠くて、車内で爆睡
昼寝なしだから当然
でも浜名湖に浸かっちゃったしなぁ~
ってことでお風呂へ
温泉好きな我が家なので、ベタベタなままじゃ寝れないね
お風呂で癒され、気持ちよかった~
テントへ戻り、就寝
一応、自家製梅酒を持ってきたので、宴会?で少しでも、飲んでもらえたらと
顔出しもかねて行きました(笑)
皆さん楽しそうで、自己紹介もしてもらい、まだ誰が誰だか覚えれないままですが(+o+)
すみません<(_ _)>
少しお話させてもらい、夜、寝れないので、
少しでも睡眠がとれるように、早々と退散しましたが、
今度は、もうちょっとなじめるよう頑張ります
人見知りなもんで(^_^;)
12時には寝て、途中、雨が気になり、
グランドシートにしているレジャーシートも大きさが足りていないし、
場所によっては、水たまりになると受付で教えてもらい、
テントを張ったとこが、溜り場になって、床面が浸水してないか気になって
たびたび確認してました
どうやら大丈夫だったみたい
布団を忘れて、適当に買ったけど、無くても良かったくらいの
暑くも寒くもないちょうど寝やすくてよかった
朝方になると湿度が出てきたけど。
そして、4時40分くらいに目が覚めたので、
携帯でうちかけのブログを作り、息子も目覚めたので、
みんな寝ているので、ひっそりと釣りへ行ってきた
チョイ投げのキス狙い
ポイントとか全然わからないので、
とりあえず、なんとなく魚のいそうな橋の近くへ行きちょいなげ
アタリらしきはあって、エサもなくなるので、
前回よりは楽しい
そして、魚が釣れた!!!
5センチくらいの ハゼ
可愛そうなのでリリース
そして、息子も釣れた
またもや5センチくらいの ハゼ
小さくてかわいそうなのでリリース
それから、チョイ投げして釣っていたら、
私だけだけど、リリースサイズのハゼが釣れた
私は キスが釣りたい!!!
なので、移動
北側へ行って、チョイ投げ
でも釣れるのはリリースサイズのハゼ
胴長を着て、腰あたりまで浸かって釣りをしている人がいたので、
うちらもさらに東側へ移動
チョイ投げしたけど、釣れるのはハゼ
雨はボチボチ降るし、靴は濡れるしで、戻ることに
携帯を持っていくの忘れたので、写真なし
息子は1匹釣れたので、少しは楽しめたみたいでよかった
小さくてもキスが釣りたかったなぁ~
何匹か釣って、刺身にしたかったのに
戻ったら、起床されてる方がいっぱいいたので、
ご飯作り開始
なにを作るか悩んだ結果、
インスタントコーンスープにロールパンww
娘も起きたし、着替えさせて、雨も上がってたので、
少しずつ撤収準備
テントとタープはできるだけ乾かしたい
いつ降るかわからないもんね
そこへ、あつHDさんが、車入れ替えて撤収してもOKと言ってくれたので、
お言葉に甘えて
早々に車に荷物積み込み
10時には撤収終わった!!
でも、デイキャン料金を払っているのでもったいないので、
ダラダラ開始(笑)
てっこつ団の方々みんなで、集合写真をとった
そういえば、グルキャンへ行った方みなさん写真撮ってたなぁ
と思いだす(笑)
ほとんど、むらちゃんとこにお世話になり、
スタンドプレーばかりでしたが、こんなグルキャンデビューでした(笑)
その後は、せっかくデイキャンタイムだから、バトミントンをしたり、遊んで
お昼頃には、完全撤収で、出ることに
浜松に来たんだし、静岡県と言うことで、
むらちゃんからおすそ分けいただいた、焼きそばがおいしかったので、
富士宮焼きそばの材料を買いにイオンへ
ついでにお昼を食べて、、、
みんな疲れてきたけど、息子がうなぎパイ工場行きたいとのことで、
行ってきました
むらちゃんとこも行くと言っていたので
もしかしたら会うかなと思ったら、ばったりと会いました(笑)
人が多くて、駐車場も混んでいたので、もっと早くくるべきだったかなと後悔するも
すぐにあっさりと終わってしまったので、まぁ良かったかな
SAでも買えるけど、うなぎパイ買って帰宅
いつもは私の運転では旦那さんが寝てしまうから、
帰りの運転で私が寝ていたら、、、
旦那さんの運転が怖い
気づいた時には、真ん中走っていたり(-"-)
これからは帰りも私の運転か……
まぁいいけどさ
なんとか無事に家について良かった
そして気づいたのは、
少し陽が射しただけで、顔など焼けた!!!
でらおそがいがーー!!
今回のキャンプは、自然も楽しめて、わりと近くて、いいんだけど、
雨の芝生はつらい
土のぬかるみもイヤだけどね
6月の洗礼
雨と日焼けをしたけど、
いいとこで、楽しめました
機会があればまた参加したいな
最後に、あつHDさんの奥様とマイミクになれてビックリ(笑)
mixiだともっと変な人になっているのでキケンだけどwww
顔出しもかねて行きました(笑)
皆さん楽しそうで、自己紹介もしてもらい、まだ誰が誰だか覚えれないままですが(+o+)
すみません<(_ _)>
少しお話させてもらい、夜、寝れないので、
少しでも睡眠がとれるように、早々と退散しましたが、
今度は、もうちょっとなじめるよう頑張ります
人見知りなもんで(^_^;)
12時には寝て、途中、雨が気になり、
グランドシートにしているレジャーシートも大きさが足りていないし、
場所によっては、水たまりになると受付で教えてもらい、
テントを張ったとこが、溜り場になって、床面が浸水してないか気になって
たびたび確認してました
どうやら大丈夫だったみたい
布団を忘れて、適当に買ったけど、無くても良かったくらいの
暑くも寒くもないちょうど寝やすくてよかった
朝方になると湿度が出てきたけど。
そして、4時40分くらいに目が覚めたので、
携帯でうちかけのブログを作り、息子も目覚めたので、
みんな寝ているので、ひっそりと釣りへ行ってきた
チョイ投げのキス狙い
ポイントとか全然わからないので、
とりあえず、なんとなく魚のいそうな橋の近くへ行きちょいなげ
アタリらしきはあって、エサもなくなるので、
前回よりは楽しい
そして、魚が釣れた!!!
5センチくらいの ハゼ
可愛そうなのでリリース
そして、息子も釣れた
またもや5センチくらいの ハゼ
小さくてかわいそうなのでリリース
それから、チョイ投げして釣っていたら、
私だけだけど、リリースサイズのハゼが釣れた
私は キスが釣りたい!!!
なので、移動
北側へ行って、チョイ投げ
でも釣れるのはリリースサイズのハゼ
胴長を着て、腰あたりまで浸かって釣りをしている人がいたので、
うちらもさらに東側へ移動
チョイ投げしたけど、釣れるのはハゼ
雨はボチボチ降るし、靴は濡れるしで、戻ることに
携帯を持っていくの忘れたので、写真なし
息子は1匹釣れたので、少しは楽しめたみたいでよかった
小さくてもキスが釣りたかったなぁ~
何匹か釣って、刺身にしたかったのに
戻ったら、起床されてる方がいっぱいいたので、
ご飯作り開始
なにを作るか悩んだ結果、
インスタントコーンスープにロールパンww
娘も起きたし、着替えさせて、雨も上がってたので、
少しずつ撤収準備
テントとタープはできるだけ乾かしたい
いつ降るかわからないもんね
そこへ、あつHDさんが、車入れ替えて撤収してもOKと言ってくれたので、
お言葉に甘えて
早々に車に荷物積み込み
10時には撤収終わった!!
でも、デイキャン料金を払っているのでもったいないので、
ダラダラ開始(笑)
てっこつ団の方々みんなで、集合写真をとった
そういえば、グルキャンへ行った方みなさん写真撮ってたなぁ
と思いだす(笑)
ほとんど、むらちゃんとこにお世話になり、
スタンドプレーばかりでしたが、こんなグルキャンデビューでした(笑)
その後は、せっかくデイキャンタイムだから、バトミントンをしたり、遊んで
お昼頃には、完全撤収で、出ることに
浜松に来たんだし、静岡県と言うことで、
むらちゃんからおすそ分けいただいた、焼きそばがおいしかったので、
富士宮焼きそばの材料を買いにイオンへ
ついでにお昼を食べて、、、
みんな疲れてきたけど、息子がうなぎパイ工場行きたいとのことで、
行ってきました
むらちゃんとこも行くと言っていたので
もしかしたら会うかなと思ったら、ばったりと会いました(笑)
人が多くて、駐車場も混んでいたので、もっと早くくるべきだったかなと後悔するも
すぐにあっさりと終わってしまったので、まぁ良かったかな
SAでも買えるけど、うなぎパイ買って帰宅
いつもは私の運転では旦那さんが寝てしまうから、
帰りの運転で私が寝ていたら、、、
旦那さんの運転が怖い
気づいた時には、真ん中走っていたり(-"-)
これからは帰りも私の運転か……
まぁいいけどさ
なんとか無事に家について良かった
そして気づいたのは、
少し陽が射しただけで、顔など焼けた!!!
でらおそがいがーー!!
今回のキャンプは、自然も楽しめて、わりと近くて、いいんだけど、
雨の芝生はつらい
土のぬかるみもイヤだけどね
6月の洗礼
雨と日焼けをしたけど、
いいとこで、楽しめました
機会があればまた参加したいな
最後に、あつHDさんの奥様とマイミクになれてビックリ(笑)
mixiだともっと変な人になっているのでキケンだけどwww
Posted by ユウタロス at 18:04│Comments(8)
│渚園
この記事へのコメント
こんばんは
雨の中、お疲れ様でした。
それでも楽しめたようで良かったですね。
キス釣りいいですね~って今回は釣れなくて残念でしたが。
ハゼはだいぶ小さいのもを釣った時、天プラにしてもらったことがあります。
ムスコが釣りをしたがっているので、昨年竿を購入したのですが、夫がイマイチ釣りに気持ちが向かないのが・・・。
ユウタロスさんの行動力が羨ましいです。
雨の中、お疲れ様でした。
それでも楽しめたようで良かったですね。
キス釣りいいですね~って今回は釣れなくて残念でしたが。
ハゼはだいぶ小さいのもを釣った時、天プラにしてもらったことがあります。
ムスコが釣りをしたがっているので、昨年竿を購入したのですが、夫がイマイチ釣りに気持ちが向かないのが・・・。
ユウタロスさんの行動力が羨ましいです。
Posted by 陽湖 at 2011年06月20日 19:55
>陽湖さん
こんばんは
雨で、気持ちに余裕なかったですが、
遊ぶとこは遊んだので、満足できました
キス釣りいいですよね~
自分で釣ったのを自分で刺身にして食べたいです
ハゼは、ホント小さくて、食べるにしても、身が無くて、
かわいそうなので逃がしました
しかも揚げ物しないので(笑)
うちの息子も竿があって、数年置きっぱなしでしたよ
で、今回ちゃんと魚がつれました
でも、今回遊んでて折れてしまったので、次回どうしようか考え中です
テーピング補強で頑張るかww
私の父親が嵐でも釣りをする釣りバカなので、
旦那の口だけ、釣り好きアピールが苦手で
私は無視して、実力は私の方があるって見せつける意味も込めて(笑)
釣りをしていますwww
息子が楽しんで釣りができればと思っています
あと、キャンプを始めたきっかけが、
自然遊びをさせたいというのがモットーだったので、
釣りなどやれたらやりたいと思ってます
私が、釣りバカ父親に強制に連れていかれた、釣りでも、
退屈でつまらなかったけど、
今思えば、伝説などありますし(笑)
それなりに楽しかったので子供達にも同じように思ってもらえればと思ってます
こんばんは
雨で、気持ちに余裕なかったですが、
遊ぶとこは遊んだので、満足できました
キス釣りいいですよね~
自分で釣ったのを自分で刺身にして食べたいです
ハゼは、ホント小さくて、食べるにしても、身が無くて、
かわいそうなので逃がしました
しかも揚げ物しないので(笑)
うちの息子も竿があって、数年置きっぱなしでしたよ
で、今回ちゃんと魚がつれました
でも、今回遊んでて折れてしまったので、次回どうしようか考え中です
テーピング補強で頑張るかww
私の父親が嵐でも釣りをする釣りバカなので、
旦那の口だけ、釣り好きアピールが苦手で
私は無視して、実力は私の方があるって見せつける意味も込めて(笑)
釣りをしていますwww
息子が楽しんで釣りができればと思っています
あと、キャンプを始めたきっかけが、
自然遊びをさせたいというのがモットーだったので、
釣りなどやれたらやりたいと思ってます
私が、釣りバカ父親に強制に連れていかれた、釣りでも、
退屈でつまらなかったけど、
今思えば、伝説などありますし(笑)
それなりに楽しかったので子供達にも同じように思ってもらえればと思ってます
Posted by ユウタロス
at 2011年06月20日 20:20

ユウタロスさん、夜の宴会に顔を出したのね。
偉いっ。
私は、疲れてそれどころじゃなかったの。
しょぼーん。
あつHDさんの奥様とマイミクになったのね♪
よかったね☆
それから、ユウタロスさんがいつも運転するの?(汗)
凄いね~。若いって(関係ない?)(笑)
私は、夫がいると殆ど運転しないのよ。
長距離だと、途中交代するけど
出来ればしたくないよ。
偉いっ。
私は、疲れてそれどころじゃなかったの。
しょぼーん。
あつHDさんの奥様とマイミクになったのね♪
よかったね☆
それから、ユウタロスさんがいつも運転するの?(汗)
凄いね~。若いって(関係ない?)(笑)
私は、夫がいると殆ど運転しないのよ。
長距離だと、途中交代するけど
出来ればしたくないよ。
Posted by むら at 2011年06月20日 20:36
>むらちゃん
夜の宴会にホント顔を出しただけですけどね
そこでmabooさんだけは覚えました(笑)
あつHDさんの奥さんとは、最後に挨拶した時に、mixiやってると聞いて、マイミクになりました
しかし、mixiはホント危険です…私がアホ過ぎて
車の運転は、片道250kmなら大丈夫ですよ
慣れたら休憩無しでも行けます
運転に若さは関係無いですよ〜
私の母親は、40代後半で免許取って、名古屋から石川県まで行けますから(笑)
石川の田舎で免許とって、名古屋の流れある5車線を走るのは、怖かったみたいですが、今では慣れてますし
夜の宴会にホント顔を出しただけですけどね

そこでmabooさんだけは覚えました(笑)
あつHDさんの奥さんとは、最後に挨拶した時に、mixiやってると聞いて、マイミクになりました

しかし、mixiはホント危険です…私がアホ過ぎて

車の運転は、片道250kmなら大丈夫ですよ
慣れたら休憩無しでも行けます

運転に若さは関係無いですよ〜
私の母親は、40代後半で免許取って、名古屋から石川県まで行けますから(笑)
石川の田舎で免許とって、名古屋の流れある5車線を走るのは、怖かったみたいですが、今では慣れてますし

Posted by ユウタロス at 2011年06月20日 21:55
こんばんわ
いや~、グルキャンなんだか楽しそうですね。
天気悪かったのは残念でしたね。
でも雨降っててもキャンプに釣りに行く行動力が羨ましい。
うちの嫁にもユウタロスさんの行動力を見習わせたい!!
いや~、グルキャンなんだか楽しそうですね。
天気悪かったのは残念でしたね。
でも雨降っててもキャンプに釣りに行く行動力が羨ましい。
うちの嫁にもユウタロスさんの行動力を見習わせたい!!
Posted by ゆうそう
at 2011年06月20日 23:39

こんばんわ~
キャンプ帰りの運転は居眠りし易いですからねぇ~
お気を付け下さい(^^ゞ
対策としては、ひたすら食べ続ける!←これが一番眠くならない!(マジ)
我が嫁とマイミクになって頂きありがとうございます(^^ゞ
また機会がありましたら、ご一緒しましょうねぇ~(*^-^)ノ
キャンプ帰りの運転は居眠りし易いですからねぇ~
お気を付け下さい(^^ゞ
対策としては、ひたすら食べ続ける!←これが一番眠くならない!(マジ)
我が嫁とマイミクになって頂きありがとうございます(^^ゞ
また機会がありましたら、ご一緒しましょうねぇ~(*^-^)ノ
Posted by あつHD at 2011年06月21日 00:30
>ゆうそうさん
こんばんわ〜
グルキャンじゃなきゃ雨キャンプはしてないです
ってか曇り予報だったので行ったんです!!(笑)
大変でしたけど、楽しかったです
雨の釣りは、慣れてます
雪の中もありますし、竿を持ってるだけでかじかんで痛いとかありましたから、全然何ともなかったですよ
ただ、家を出る時、雨だったら行かないですよ


こんばんわ〜
グルキャンじゃなきゃ雨キャンプはしてないです

ってか曇り予報だったので行ったんです!!(笑)
大変でしたけど、楽しかったです
雨の釣りは、慣れてます
雪の中もありますし、竿を持ってるだけでかじかんで痛いとかありましたから、全然何ともなかったですよ

ただ、家を出る時、雨だったら行かないですよ



Posted by ユウタロス at 2011年06月21日 02:54
>あつHDさん
こんばんわ〜
キャンプの帰りはしんどいですね
ただ、私の運転時は寝るのに、自分の運転時に寝られると危ない運転するとは

責任感無しですよ

食べ物でも、肉類を食べると目が覚めて、麺やご飯など炭水化物を食べると眠くなると、
時差ボケしないの機内の過ごし方と機内食の食べ方というので見ました
これからは、朝食に肉食べます(笑)
マイミクこちらこそ宜しくお願いします
夫婦で、やってるブログの会社違うんですね
うちは、私だけブログやってるんですが
>また機会がありましたら、ご一緒しましょうねぇ〜(*^-^)ノ
その時はよろしくお願いします
こんばんわ〜
キャンプの帰りはしんどいですね
ただ、私の運転時は寝るのに、自分の運転時に寝られると危ない運転するとは


責任感無しですよ


食べ物でも、肉類を食べると目が覚めて、麺やご飯など炭水化物を食べると眠くなると、
時差ボケしないの機内の過ごし方と機内食の食べ方というので見ました
これからは、朝食に肉食べます(笑)
マイミクこちらこそ宜しくお願いします
夫婦で、やってるブログの会社違うんですね
うちは、私だけブログやってるんですが

>また機会がありましたら、ご一緒しましょうねぇ〜(*^-^)ノ
その時はよろしくお願いします

Posted by ユウタロス at 2011年06月21日 03:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。