2012年03月10日
愛用道具の歴史
うちのキャンプの道具たち…
買い替えは、あんまり頭になくて、とりあえず続くかわからないので
高価な物は買わない!!
キャンプじゃなくても使い回しできる無難な物!!
ってのをコンセプトに買い始めました
テントは、90年代のもらい物が実家にあったのでもらって
母親と試し張りをしたんですが、、、
あーだこーだで、汗だくになりながら1時間
普通のドームテントを張ったんですが、
うちら不器用夫婦のみでの設営は…無理は判断www
何となくでタープはいるんじゃない??
って事で、とりあえずの安価なスクリーンを購入

デイキャンで試し張りもして、初キャンプ(バンガロー)で使用してみました

バッチリ虫よけになりました♪
が、今後使っていくのに、雨だとフルクローズできないので不安いっぱい
次は、キャンピングカーフェスへ行った時に、安くなってたヘキサを購入

とりあえずの物だし、高価な物は買えないと言うことで…
設営簡単♪
大きさは…こんなもんじゃないのかな?

うんうん小さいww
そしてテントデビュー
スクリーンもだけど、ドーム型の設営は、私ら夫婦には無理!!
なのでケシュア購入

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
あっという間の設営♪
撤収も簡単♪
通気性のいいこれならどこでも行ける♪快適♪夫婦円満ww
大活躍です
高さがないけど、問題ない。ムーンライト5?と同じくらいでしょ 続きを読む
買い替えは、あんまり頭になくて、とりあえず続くかわからないので
高価な物は買わない!!
キャンプじゃなくても使い回しできる無難な物!!
ってのをコンセプトに買い始めました
テントは、90年代のもらい物が実家にあったのでもらって
母親と試し張りをしたんですが、、、
あーだこーだで、汗だくになりながら1時間
普通のドームテントを張ったんですが、
うちら不器用夫婦のみでの設営は…無理は判断www
何となくでタープはいるんじゃない??
って事で、とりあえずの安価なスクリーンを購入

デイキャンで試し張りもして、初キャンプ(バンガロー)で使用してみました
バッチリ虫よけになりました♪
が、今後使っていくのに、雨だとフルクローズできないので不安いっぱい
次は、キャンピングカーフェスへ行った時に、安くなってたヘキサを購入

とりあえずの物だし、高価な物は買えないと言うことで…
設営簡単♪
大きさは…こんなもんじゃないのかな?
うんうん小さいww
そしてテントデビュー
スクリーンもだけど、ドーム型の設営は、私ら夫婦には無理!!
なのでケシュア購入

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
あっという間の設営♪
撤収も簡単♪
通気性のいいこれならどこでも行ける♪快適♪夫婦円満ww
大活躍です
高さがないけど、問題ない。ムーンライト5?と同じくらいでしょ 続きを読む
2012年03月10日
お出掛けしたい
キャンセルになったキャンプ(>_<)
風邪ひきだからしょうがないんだけど…
どっかいきたーーーーい
明日デイキャン行こうかな~
大将で焼き焼きもいいけど、焼き芋作りたいな~
それよりも歌いに行きたい!!
とにかく家から出たいww
私は元気だーーーーww
関はでるけどww
風邪ひきだからしょうがないんだけど…
どっかいきたーーーーい
明日デイキャン行こうかな~
大将で焼き焼きもいいけど、焼き芋作りたいな~
それよりも歌いに行きたい!!
とにかく家から出たいww
私は元気だーーーーww
関はでるけどww