2011年06月07日
リビシェルがほしい
フルクローズできるスクリーンタープを欲しいと思っていて
いろいろ見ているんだけど。
すっごく悩む
最初は、ロゴスのがいいなと思っているんだけど、、、
後々、違うのがほしくなるんだろうなと思えてきて、、、

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
風雨にも強いとききます
設営は3本のポール?で、わりとわかりやすいとの口コミを見て、
行きつく先はコレなのかなと思ったり。
買うなら、少し高くなるけど、ポイント10倍だし、こちらになると思う

スノーピーク(snow peak) 【ランドブリーズ・リビングシェルシールド】+【頑丈ペグ20×4本】&【頑丈ペグ30×4本】セット
ペグがついて、少し高くなるけど、ポイントがつく分、安くなる。
ポイントで、シールド買えるし、ほかにいろいろ買えるのはおいしいなと思って
でも、、、高すぎる!!
8万って………2割引きになったとしても、、、
ん~~~ロゴス3つ買えるwww
その人の価値観なんだろうな
使い捨て感覚?でもありなんだろうな
でも、寒い時期は大丈夫なんだろうか???
あと、ケシュアをカンガルーしてみたいんだけど、
そしたら、リビシェルは狭い?
カンガルーするのは、コチラ ケシュアⅢ AIR

ロゴスの
ロゴス(LOGOS) Plasαコネクトスクリーン4032FR-I
これとかもカンガルーしたら狭すぎるよね。。。
雨の撤収で、ケシュアを濡らしたくないから、スクリーンにinしたい!!
で、ケシュアもAIRだから、風のある日だったら、隙間風が寒そうで。
なので、外側の覆いがほしいんです。
雨なら、夜、タープ内で、ご飯も食べたいし、、、
リビシェルもスクリーンタープもそんな場所まではないかな??
だれか教えてください~~~
もしくはこれ???

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 【ドームシェルターラナ】+【頑丈ペグ20×4本】&【頑丈ペグ30×4本】セット
4面が巻き上げれて、張り出しもできるとか。
設営の仕方は簡単なのかな??
私一人でもできたら問題ないけど、、、
うちは、通常のドームテントが難しいと思うので、かなりの難関に感じる
リビシェルもだけど。
雨風で、安心感があるのはリビシェルだよね。
広さがあれば、やっぱり決定だけど。。。
広さがなければ、まだ設営の簡単そうなロゴスかな。
それにしても、すごく悩む~~~
楽天カード作ったから、ポイント入るし、それを使って、できるだけ出費を減らしたいな~

カード作るだけで、このポイントはおいしいよね。
これで、何を買おうかと、捕らぬ狸の皮算用をしてしまうwww
あーだこーだ言うなら、設営簡単なコレを買えってこと?

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIII
大人4人寝れて、広い全室ついて、グランドシートまでついてる。設営は簡単。撤収もそれなりに簡単な、すぐに売り切れてしまうこのテント。
これは、タープじゃない!!!(笑)
タープ内で、石油ストーブつけて、ぬくぬくキャンプがしたいんです。
これではできないよね。
そして、ケシュアをカンガルーして…が憧れ。
でも、
便利なのはわかるけど、これは無理
設営もできない!!!
寒い時期のキャンプはしないんだろうけど、憧れるなぁ~
軟弱だから無理そうだけど。
ってか、シュラフも買わなかんじゃんwww
いろいろ見ているんだけど。
すっごく悩む
最初は、ロゴスのがいいなと思っているんだけど、、、
後々、違うのがほしくなるんだろうなと思えてきて、、、

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
風雨にも強いとききます
設営は3本のポール?で、わりとわかりやすいとの口コミを見て、
行きつく先はコレなのかなと思ったり。
買うなら、少し高くなるけど、ポイント10倍だし、こちらになると思う

スノーピーク(snow peak) 【ランドブリーズ・リビングシェルシールド】+【頑丈ペグ20×4本】&【頑丈ペグ30×4本】セット
ペグがついて、少し高くなるけど、ポイントがつく分、安くなる。
ポイントで、シールド買えるし、ほかにいろいろ買えるのはおいしいなと思って
でも、、、高すぎる!!
8万って………2割引きになったとしても、、、
ん~~~ロゴス3つ買えるwww
その人の価値観なんだろうな
使い捨て感覚?でもありなんだろうな
でも、寒い時期は大丈夫なんだろうか???
あと、ケシュアをカンガルーしてみたいんだけど、
そしたら、リビシェルは狭い?
カンガルーするのは、コチラ ケシュアⅢ AIR

ロゴスの

ロゴス(LOGOS) Plasαコネクトスクリーン4032FR-I
これとかもカンガルーしたら狭すぎるよね。。。
雨の撤収で、ケシュアを濡らしたくないから、スクリーンにinしたい!!
で、ケシュアもAIRだから、風のある日だったら、隙間風が寒そうで。
なので、外側の覆いがほしいんです。
雨なら、夜、タープ内で、ご飯も食べたいし、、、
リビシェルもスクリーンタープもそんな場所まではないかな??
だれか教えてください~~~
もしくはこれ???

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 【ドームシェルターラナ】+【頑丈ペグ20×4本】&【頑丈ペグ30×4本】セット
4面が巻き上げれて、張り出しもできるとか。
設営の仕方は簡単なのかな??
私一人でもできたら問題ないけど、、、
うちは、通常のドームテントが難しいと思うので、かなりの難関に感じる
リビシェルもだけど。
雨風で、安心感があるのはリビシェルだよね。
広さがあれば、やっぱり決定だけど。。。
広さがなければ、まだ設営の簡単そうなロゴスかな。
それにしても、すごく悩む~~~
楽天カード作ったから、ポイント入るし、それを使って、できるだけ出費を減らしたいな~
カード作るだけで、このポイントはおいしいよね。
これで、何を買おうかと、捕らぬ狸の皮算用をしてしまうwww
あーだこーだ言うなら、設営簡単なコレを買えってこと?

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XXL IIII
大人4人寝れて、広い全室ついて、グランドシートまでついてる。設営は簡単。撤収もそれなりに簡単な、すぐに売り切れてしまうこのテント。
これは、タープじゃない!!!(笑)
タープ内で、石油ストーブつけて、ぬくぬくキャンプがしたいんです。
これではできないよね。
そして、ケシュアをカンガルーして…が憧れ。
でも、
![]() スノーピーク ランドロック [ TP-670 ]Land Lock【防災・地震・非常・救急 SA】【スノー ピーク... |
設営もできない!!!
寒い時期のキャンプはしないんだろうけど、憧れるなぁ~
軟弱だから無理そうだけど。
ってか、シュラフも買わなかんじゃんwww