飛び火
hana41さんがピルツ・ティエラが欲しいと言いまくっていた(笑)
それにつられ??みーパパ家がピルツを購入しようかと案がでたみたいで…
うちも欲しくなってきました(笑)
ピルツ15のデメリット
壁が斜めなので案外狭く感じる??
夏は暑い
収納が長い
そして前に欲しい症候群に陥った
ピル6
デメリット
スカートがないので隙間があり、動物や風が入る…冬には辛いかも
かな…重さはどちらも重たそうだし、、、
ピルツ15がいいなと思えてきたポイント
夏が暑くても、私の探しているのは冬用なので、いいのではないか?
ポールと幕を別収納にしたら小さくなるとの事なので、そうやって持っていくとか…
一時期、物欲が一周してロッジシェルターでいいじゃないかと思ったけども
やっぱり幕とてっこつで袋二つにインナーを乗せるには、場所取り過ぎかなと
あと、ピルツ15ユーザーのMITSUさんが同じ車だった事
それにストーブ載せてとやっていたので、うちにもできない事はないんだと…
ピル6の隙間風問題
どうにもならないけど、ストーブ2つあればいけるんではないかと
マルチピットを暖房?とし、
隙間がいっぱいあるので一酸化炭素中毒にはならないんじゃないかとwww
ただ、ピルツのが設営が楽そうなので、ピルツ優勢なんかな…
今、ケシュア・こんにゃく なんで、設営らしい設営してないんだよね
レクタの設営にすごく苦労しているから、ドーム型テントは無理だなと
どっちにしようかな~
というかデメリットが無くなった?ピルツに軍配だね…
旦那さんに相談しなきゃ…
関連記事