フレンドパークむかわ 2日目
5時過ぎには目が覚めたんだけど、
寝るのが遅く睡眠不足に弱いので寝とかなきゃと思い、寝る…
しかし、周りがゴソゴソ音がし始めたので
起床はいつもより遅く、6時半くらい?
そこから、ナンだコレ
を作ってみた
前日のご飯の残りは焼きおにぎりにして。
残りのカレーでナンを食べて、子供達は川へ行くと
私は…川へ洗濯にww
いやいや、場内のランドリーへ…
予約制で、うちは6番目…
ガンガン天気はいいのに、何時間後になったら干せるんだろうか
待ってられないので、受付で、コインランドリーがどこにあるか聞いて、
土地勘ないから、何となく聞いて、出発www
とりあえず、ググって、道の駅あたりで出た
行ってみたら、
それ、
コインランドリーやない!
クリーニングや!!
…ほたるの墓風にww
せっかくだから、スーパーで、板氷とロックアイス購入
次に、受付のお姉さんが言っていた、デイリー?コンビニ?を探し、見つかったので行ってみる
無事、コインランドリー発見!!
洗濯して、回してる間に、一度サイトへ戻り、クーラーとジャグに氷投入
子供らは川遊び…
私は再びコインランドリーへ行き、サイトに戻ったら、子供達が帰ってきていた
洗濯を干してから、広場で、子供達とバドミントン
昔より上達していた♪
暑くなってきたので、サイトへ戻る
アクアシルバーさんのお気に入りのお米ジェラートを食べようと道の駅へ行くことにする
時間を見たら12時半
出発してから、しまった!ご飯食べてからにすれば良かったと後悔(^_^;)
引き返すのも時間かかるので、そのままジェラートへ
私はお米とバラの花
息子は、お米と枝豆
娘は、ナッツ風味チョコと抹茶
旦那さんは…枝豆となんか(笑)
お米ジェラート、お米の粒がいっぱいあって、ビックリ
以前に食べた事ある、お米アイスと違って、さっぱりとしている。
枝豆は、枝豆が砕かれて入っていて、枝豆って感じだった
ナッツ風味チョコは、風味じゃなく、ナッツが入っていておいしかった
バラの花は…
花フェスタのバラソフトの方がバラっぽかったかな
ジェラート食べて満足して、近くにあったワイナリーで試飲
そこで、ヒロシッチさんとこと遭遇
ワインはあまり飲まないから、好きなのが無かった…
去年飲んだ、山梨のヌーボーがおいしかったので、似たのを欲しかったんだけどね
サイトへ戻り、薬味のない素麺を食べ、
子供達は川へ
私は、夕方の雨に備えて、洗濯物を片付ける
それから出発
撮影係、私、転び濡れる(;一_一)
携帯は防水だけど、カメラがっ(+o+)
ケースに入っていたから、少し濡れただけで無事っぽくて
ひとまず安心
それにしても、水冷たい
娘の唇の色が悪くなってきたので、川から上がることに。
ご飯の準備開始。
バーベキューの炭を熾しているときに、
予報通り雨が
でも、空は明るい!!
そして、濡れ率100%ケシュア
さすがだよ君!!
かなり陽が射してきたから、虹を期待したけど見れなかった
雨も止んで、バーベキュー開始
20時より昨日と同じとこで花火やるからきてねとお誘いが♪
子供達は大喜び(^^)
私は、次の日の朝食の下準備をしていて、旦那さんは焼き始める
…焼いても食べる人いないのに焼き始める…
娘はトイレというから、管理棟近くまで行く。
準備がなかなか進まない
そして、焼きあがった物が溜まっていく…
焼くのやめないの?
そして、飲み物を飲むたびにトイレトイレという娘。
膀胱炎なんじゃないか?ってくらい頻繁にいきまくる(>_<)
漏らすのもイヤだけど、、、おかしい
その間もひたすら焼きまくる旦那さん
息子が唯一食べるww
そして、娘も落ち着いたら食べ始める
ようやく私も食べ始め。。。
子供は早々にお腹いっぱいになったみたいで、フラフラし始める
サイトの前の通路で遊んでるお姉ちゃんとバトミントンをしたり遊びだした
私も暗くなる前に食べ終わり、旦那さんは食べたりないらしく、ひたすた一人焼肉
時間は20時に近くなったし、娘のトイレもあったので、管理棟に近いヒロシッチさんとこへお邪魔
息子と娘だけで遊びに行かせたときも、お邪魔していたみたいで(^_^;)
ご迷惑おかけしました
花火を購入し忘れて無かったので、みなさんすみません
そもそも今回唯一の忘れ物
花火だったので(*_*)
花火を楽しんだ後は、シャワーへ
シャワーは時間がかぶると並ぶ
19時頃は空いていたけど、17時くらいと21時くらいは混んでいた
子供達と私とで入ったけど、まぁまぁな広さだったかな。
娘がもっと大きいと無理そうだけどね。
そして、子供達を寝かせた。
それから、おつまみのオイルサーディンを醤油で煮る?
のをネットで調べて作っていたら、
娘が突如ギャン泣き始めた
旦那さんがいって、なだめるも、おさまらない
怖い~怖い~っておびえてる。
私がいって、落ち着かせるんだけども、
少し落ち着いたくらいに、旦那さんが、
怒り始める。
それで、娘が、さらにおびえまくる
怖いを連呼して、熱がある時みたいに、ビクッと過敏になっておびえてる
様子を見れば、時間も遅いんだし、迷惑だから、
まずは、泣き止ませ、落ち着かせるのが先なのに、
お酒が入ってるせいもあり、怒り続ける旦那さん
邪魔なので、先に夜会へ行ってもらった
娘に冷えピタを貼り落ち着いたので、片付けをして、
夜会へ…つづく
関連記事