お正月気分
お正月って事で凧あげしました
初の連凧♪
最初は息子に持っていかせたら…
くちゃくちゃに絡ませて、揚げるどころじゃなかった(+o+)
ねじれをほどき、ダマダマを伸ばしてほどき…気合いで直しました
…母親や弟からは、こんなの買ってくるからだとグチグチ言われ(;O;)
意地で揚げた凧
楽しかったですwww
普通のカイトよりも風を受ける部分が狭いのか、
風に引っ張られる力が少なく、風さえ吹いてくれたら
安定してあげれます♪やっぱり和製凧がいいね
それから実家では、、、
コマツの敷地内で、開放しているという、デカいダンプを見てきました
あいにくお休みなので中には入れませんでしたが、
平日や土曜は乗れるみたいです。土曜はミニショベルも乗れるみたいで、
小松市に訪れるときはぜひww
時間はダンプが10時半から11時まで?
午後は14時から30分だけ?15時だったかも…
短い時間ですが、乗れるみたいです。
ミニショベルは15時くらいから1時間だったかな…
乗ってみたいなぁ
それから名古屋で発見した電王のスイッチww
アルプラザでいっぱいあって購入♪
買う気なかったのになぁ
メダルも今は使えないのになぁ…
踊らされてるとわかっているけど動いているという恐ろしさwww
セキのでないモモタロスはモモタロスではない!!!ww
いつでも風邪ひいててくださいwww
それから、行きのSAで衝動買いしちゃったトランプでお正月遊んでました
Zガンダムバージョンも欲しいけどでないんだろうな…
過激だから??だって序盤はいきなり殴りかかるんだもんね…
一方的に殴られる痛さと怖さを思い知らせてやる!!
とモビルスーツに乗って人間を追いかけるんだもんね…
自宅に帰ってからは、ずーっと作りたくてモヤモヤしていたチキンのトマト煮を作りました
あつHDさんみたいに作りたかったけど、200円スキじゃ小さいし…
ダッチでやっちゃおっかと、作ってみたけど、野菜が多すぎてかけ離れてしまった(T_T)
これはこれで良かったんだけど、もっと見た目よくお肉らしさがあった方が良かったな…
次回はまつやの鶏野菜味噌で漬けた和風タンドリーに挑戦しよっとww
関連記事