も〜!!そうだってばよ

ユウタロス

2011年11月03日 00:48

脳内シュミレーションというのか、物欲がふつふつと湧いてきて、妄想が止まらない

みんなディケイドのせいだww


衝動買いしたムーンライト5を調べてみた

なんとケシュアAIRと大きさは変わらない

高さはあるみたい

ならば、我が家のこんにゃくタープと連結できるんじゃなかろうか?

ケシュアは隙間があって富士山こどもの国では、えらい事になったけども┐('〜`;)┌

やってみなくちゃわからないね

で、ムーンライトは横が開いてるって事でケシュアAIRと変わらないって事?

ムーンライトとケシュアを比べると、収納サイズがコンパクトになるくらいかな?

あとは似たようなもんだよね
片付けは、ケシュアよりキレイに片付けれそうだけど、
スピードは絶対にケシュアが早いはず。

コンパクトにいきたいならムーンライトで、お手軽さならケシュアかな。


冬にも使えるテント欲しかったな〜

4千円だから、買って後悔したって事はないんだけど

そして、グランドシートが欲しくなった
そしてインナーマットに、砂よけサーモマット195が欲しい
ケシュアにもムーンライトにもいけるからね



ロゴス(LOGOS) neos コンフィ-・2

これを敷き布団にしたらふかふかで寝心地いいだろうな〜(笑)
掛布団にしても、毛布と合わせたら温かそうだし♪




夏仕様なら、mont-bell ビッグタープレクタが欲しい!!


収納がピンチになってきたので、90年代に父親が景品でもらったという、
未使用(試し張り有り)のマッキンリーのテントは実家に返しに行かなくちゃ!!

通常のドーム型テント?ですが、あのテントは私は張れない!!
簡単なのじゃなきゃキャンプは続いてなかっただろうなとしみじみ思います


デイキャンで焚き火テーブルとムーンライト作りたいな
あとは、、、息子とテニスやりたい!!

たけくらべにもあったけど、有料だっけ?
お花見の時にやってみようかな

あとは、キャンプ場自体はつまらなかったけど、
潮干狩りキャンプした時に行った、高須町公園キャンプ場?
は、テニスコートが宿泊者は無料だった気がするから、
またマテ貝採りに行って、そこで泊まって、キックボードやテニスしたら良さそうだなと(^-^)b

来年こそはマテ貝いっぱい採るぞ(`・ω´・)b
関連記事