US―Dデビュー
昨日、泣く泣くやめた(笑)
デイキャンしてきました
先週はタイミング逃し、ペグもカラーリング出来なかったし
ついでにやりました
15時くらいから雨予報だったので、タープ無しの簡単装備で行きました
テーブルと、カトラリーBOXに、ペグ&カラーリングセットww敷物、ダッチオーブンくらいで
ファイアグリル無いだけで、こんなに楽になるとは!!
母子もイケるぞ
US―Dですが、炎が見えない
音で判断するしかない!
カセットコンロみたいに、ひねるだけじゃダメだけど、簡単で、火力も強くて、買って良かった〜
今回は、トウモロコシも買ったから、鳥モモ肉と人参、じゃがいもと入れてロースト
毎回、芸がないけど美味しいし、上火使いたいからやめられない
今回は、テーブルクロスも使ってみた
100円だから、可もなく不可もなく?
これからやってみよっと
ダッチを火にかけて、ペグのマーキング開始
段ボールにさして、スプレー
旦那さんが好きみたいでやってくれた
赤は難しいみたいで、期待してなかったんだけど、
案外キレイに仕上がってた(^o^)
ダッチも出来上がったみたいだし、
乾燥も兼ねて食事
美味しい
それだけじゃ寂しいので、スモークもやってみた
炭火と違って卓上で、火加減も簡単に出来るから、
匂いがしてきたから、火を止めて、余熱で燻してみたら、
いつもは、ガンガンに焼けて、硬くなっていたけど、
今回は、早かったけど、すぐに食べても酸っぱさはなくて、ほのかな薫りだけだった
もうちょい燻したら良かったけど、美味しかったからまぁいいや
片付けてから、子供達と遊び、
ペグも乾いたし、撤収
雨が15時くらいからの予報だからね
そのあとは、ビーパル?を買って帰宅(笑)
やりたい事できたし、満足
ダッチは片付けが手間なので、やっぱり母子は無しにしとこっと
関連記事