とりあえず、買わないけど、キャンピングカー展に行ってみた
軽ならいいなと思ったけど、寝るだけなら、通常の大型車でいいじゃんという結果に(笑)
場内をうろうろしていたら、キャンプ用品のアウトレットをやっていて、
狙っていた
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オルディナ ヘキサタープセット M-3167
はい、安物買いです。。だって、長続きするかわからない物にお金はかけないww
これがネットよりも安くなっていたから衝動買い?
あきれる旦那…通常は奥さんがあきれるんだろうけど、私のヤル気120%継続中
1.無事確保
2.ランタン、どこを見ても口コミがものすごい
GENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル 【明るさ280ルーメン/連続点灯72時間】 EX-777XP
いい物なんだろうな。いつ買っても同じなら買っとこうか。ポチッ
独断で購入ww暗いのはイヤ。ガソリンやガスランタンのメンテナンスは絶対にやらないだろうから気軽が一番
3.たき火をする人のブログを見てなんだかカッコよかった
焚き火台をググったら、検索ワードにユニフレームと出てきた!??
何これ?有名なの?
調べてみたら、コンパクトになって、バーベキューもできるみたいだし、値段も安いし買うならコレかな
ただ、ネットで調べたら値下げなし。送料かかる…ならスポーツ用品店で買おう!!
で、お店にないから、取り寄せてもらって、たまたま5%オフの日で、通常よりも安く買えた(笑)
4.使うかわからないけど、とりあえずあったらいいのかもしれないからと、カインズで購入ついでに6も買ってきた
5.エアーベッドのポンプもランタンも電池だし、いるかなと。
7.続くかわからないキャンプにお金はあまりかけたくないけど、なんかあればカッコいいよね。
手間は掛けれないから、ステンレスか、ファイヤグリルとメーカーをそろえたユニのもいいな
どっちにしようか悩んでいたところ(ほぼユニに決まっていた)値下げしないユニのダッチが1万3千円 弱で特売を発見
もちろん機会を逃さずポチッちゃった!!
ちなみに袋は
ビッグウイング(BIGWING) 10インチ用キャンプオーブンケース(防水帆布)
気持ちケチってみました(笑)
9.テントは15年前のドーム型テント。未使用だけど、使えるの?設営にきっと2時間かかると思うので、1泊キャンプでこれを設営したら絶対に行きたくなくなるだろうから、2秒でポンのケシュアを見つけてからはとりこに
半年くらいずーっとみてました。値段もチェックしたし、値下げはなかった
過去の日記では時期的にやった時があったみたいで、その機会をずーーっと探していた。
そしたら、キタキタ
だいたい10%オフだったのが、今は25%オフになっている。。。ナチュラムさんって送料かかるから…
もちろんポチッちゃった
もうね、最近は、値切らない物をいかに安く買えるかを楽しんでいるみたいだ私…
9.寝るのに困ったので、エアーベッドは子供が落ちそうだったから、一人地べたに寝かせるのもかわいそうだし、ケシュアは4人家族なのに3人用だから狭いなかエアーベッドは入らんだろうということで、
違うものを考えていて、銀マットじゃない物を見ていたところ。
ロゴス(LOGOS) FDマットアタッチャブル100 73819300
2つ購入ケシュアに入るだろうと
よく寝れるといいなぁ。とりあえず、娘が泣かなければOK
10.ペグ…よく見るソリッドステークが気になっていた
購入を決意したのは、スチールVペグが曲がった為、丈夫なのあってもいいよねと。この間カード会員になると10%オフになるとのことで、入会までして買っちゃった
もう、止められない私
とにかく、このキャンプ熱が引かない事を祈るのみ
まだ安物ばかりだけど、数あるし、結構出資しているよね。
たまたま避難用品とかぶるものが多くて助かるところがあるけど。
テントとタープ2個ずつはすでに余分だよね。
来週末に2泊キャンプ行ってくるので、洗濯物が干したくて、プッシュアップポールも買ってしまった
半年かけて、リサーチしまくって、いろいろ買ってしまった
たとえ、熱が冷めてもやけでも行かなくちゃね(笑)
最悪は母子キャンプか??